牛方宿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
駅から少し距離はあるが見応え十分 - 牛方宿のクチコミ
お宿ツウ ラッコさん 男性/50代
- 家族
南小谷の郷土資料館で牛方宿というのが
あるとのことなので、少し距離があったが、行ってみた。
山をかなり上った所にあって、そこだけタイムスリップ
したみたいだ。中は昔、牛と一緒に泊まったとのことで、天井
まで吹き抜けで広々としていて、わらぶきの屋根なので
涼しい。しかも奥の部屋まで上がることが出来て、障子
を開けると、山からの涼しい風が入ってきて心地よい。
外に出ると、水車があり、水の流れで動いていた。
受付の方がとても親切で、丁寧に説明してくれた。
思って以上に見応え十分だった。
- 行った時期:2015年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月8日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ラッコさんの他のクチコミ
-
ごはんや麦
栃木県那須町(那須郡)/ステーキ・ハンバーグ・カレー
15年振りの前回に続いて家族で来訪 良い点 ・カジュアルな雰囲気で気軽に入れる。 ・値段...
-
オールヴォワール
栃木県那須塩原市/その他軽食・グルメ
良い点 ・駅から5分以内、スーツケースを持ってでも行ける。 ・那須塩原界隈では珍しく夜で...
-
ダイニングキッチン あ・かうはーど
栃木県那須町(那須郡)/ステーキ・ハンバーグ・カレー
良い点 ・比較的休みが少なく、那須では珍しく夜でもやっている。 ・値段も手頃で気軽に入れ...
-
水車の里 瑞穂蔵
栃木県那須町(那須郡)/居酒屋
良い点 ・御飯がおいしく、家族にお櫃で来る。 ・以前はご飯は良く、おかずが貧弱だったが、...
牛方宿の新着クチコミ
-
牛方宿内部
牛方宿の内部。手前が茶の間、奥が客間(座敷、上座敷)で普通の旅人も休んだらしい。左手に台所があり、台所と茶の間には囲炉裏がある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月17日
- 投稿日:2018年7月8日
-
牛方宿上座敷の床の間に掲げられた扁額
牛方宿上座敷床の間の扁額。「千國昌」で千國家(千國)が栄えるの意。落款に「朝鮮李容○」とあるが、朝鮮の書画家が日本に来た場合に「朝鮮」を入れるようだ。本国では朝鮮を入れないし、朝鮮画には無落款のものも多いらしい。画人を賤しみ後世に名を遺すことを恐れたらしい。日本海は北前船が往来しており朝鮮の文人墨客も乗せただろう。日本の書画家もそうだが、日本全国ばかりか朝鮮、中国まで旅をしながら、宿代かわりに書画を遺したり、現地で書画を売っている。中国や朝鮮からの書画家も多かったのではないか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月17日
- 投稿日:2018年7月8日
-
牛方宿の玄関口にある馬屋
玄関を入ると左手に馬屋がある。馬や牛が土間に休んでいた。牛方(うしかた)は牛の様子が見える玄関の中二階の様な蚕棚に寝た。人牛一体だったんだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月17日
- 投稿日:2018年7月8日
-
牛方宿(うしかたやど)
千国街道に現存する唯一の牛方宿(うしかたやど)。山坂が多い千国街道では夏場の運搬は牛が必要。蹄が割れていない馬では坂道に踏ん張りがきかないよう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月17日
- 投稿日:2018年7月8日
-
牛方宿の奥座敷に置かれた屏風
牛方宿の上座敷に置かれた屏風。右は蘭と鉢。中央が竹。左は何の鳥か。鳥には「辛巳」(かのとみ)と作成年があり1941年(s16)か1881年(M14)か更に古いか。落款が読めないがユーモラスな筆致は朝鮮の画家か。南画だが筆に勢いがある。一枚一枚に落款と印があり、同じ作者が何回かに分けて描いたものを屏風にしたものか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月17日
- 投稿日:2018年7月8日