遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

名和昆虫博物館

名和昆虫博物館
モルフォ蝶の標本_名和昆虫博物館

モルフォ蝶の標本

看板_名和昆虫博物館

看板

名和昆虫博物館
蝶_名和昆虫博物館

名和昆虫博物館_名和昆虫博物館

名和昆虫博物館

名和昆虫博物館
名和昆虫博物館
ケヤキの葉についていた卵?
これは、害虫ですか?_名和昆虫博物館

ケヤキの葉についていた卵? これは、害虫ですか?

名和昆虫博物館_名和昆虫博物館

名和昆虫博物館

  • 名和昆虫博物館
  • モルフォ蝶の標本_名和昆虫博物館
  • 看板_名和昆虫博物館
  • 名和昆虫博物館
  • 蝶_名和昆虫博物館
  • 名和昆虫博物館_名和昆虫博物館
  • 名和昆虫博物館
  • 名和昆虫博物館
  • ケヤキの葉についていた卵?
これは、害虫ですか?_名和昆虫博物館
  • 名和昆虫博物館_名和昆虫博物館
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    55%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.1

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    4.0

名和昆虫博物館について

子どもさんだけでなく大人の方も,ご家族でもお一人でも,虫がお好きな方,嫌いな方,ぜひ一度ご来館ください。なお,設立は1919年で,昆虫専門の博物館としては,最も長い歴史を持ち,博物館の建物も歴史的建造物として登録有形文化財に指定されています。隣にある記念昆虫館は,1907年築で,岐阜市の重要文化財に指定されています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:10:00〜17:00
休業:火・水・木休館(祝日は開館、夏休みは無休)
所在地 〒500-8003  岐阜県岐阜市大宮町2-18 岐阜公園内 地図
058-263-0038
交通アクセス (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
「岐阜公園歴史博物館前」バス停から徒歩で2,3分

名和昆虫博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • ひでちゃんさんの岐阜公園への投稿写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    岐阜公園

    岐阜市大宮町/公園・庭園

    • 王道
    4.0 251件

    きれいな池や滝や、桜のきれいな日中友好庭園など、とても広い公園です。駅の12番、13番のバス停...by サクラサクさん

  • さとちんさんの長良川温泉への投稿写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    長良川温泉

    岐阜市大宮町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 129件

    施設が古いと思って覚ていましたが、改装されてとても綺麗でした。特に展望露天風呂は最高でした...by 長良川親父さん

  • 愛のすね毛さんの板垣退助像への投稿写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    板垣退助像

    岐阜市大宮町/史跡・名所巡り

    • 王道
    3.5 51件

    金華山麓の岐阜公園内に建つ板垣退助の像、かの名言「板垣死すとも自由は死せず」で有名な岐阜事...by トシローさん

  • ひでちゃんさんの岐阜市歴史博物館への投稿写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    岐阜市歴史博物館

    岐阜市大宮町/博物館

    • 王道
    3.9 56件

    一階部分では「ちょっと昔の道具たち」という展示をしていて、昔のまちの様子を知ることができて...by 狐空さん

名和昆虫博物館のクチコミ

  • 昆虫好きな人にとってはうれしい反面ちょっと悲しい

    4.0

    一人

    昆虫が好きで入館しました。モルフォ長が美しく壁に飾られており、海外の昆虫まで幅広く数多く展示されています。タガメは現在、そこらの田んぼで見ることができないため姿を見たくて行きました。生きている個体を展示してあるかなと思い、水のあるケースからタガメを観察していたら白いものが付いていました。おそらくカビだと思います。
    少し肌寒い時期に行ったとき、自分一人で暖房をつけてくださったのですが…展示物(今回は昆虫)を扱う上では人間よりも重要視されるべきなのは展示物です。気持ちはうれしいのですが、展示物の保管の仕方を知らない方が現在運営されているのではないでしょうか?
    様々な種類で数多く展示されており、解説パネルからも愛情が伝わってきて嬉しかった半面、そこが悲しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年8月24日

    まいさん

    まいさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • キレイな蝶の種類の多さ、そして隠れ展示が楽しい

    4.0

    一人

    岐阜市歴史博物館の裏手にある昆虫専門の博物館。 
    日本国内では現存する最古の昆虫博物館だそうで、
    たしかに建物が、洋風&クラシカル&年季が入ってます。 
    次から次へと人が入ってく隣の大きな歴史博物館に比べて、
    こちらは小さいし入場者が自分一人だけでした。 
    とても綺麗に形良く保存された昆虫が、所狭しとたくさん飾られ、
    隠れ展示として蓋がされてる物があったりでちょっとドキドキ(笑) 
    訪れた人を少しでも楽しませようと工夫を凝らしてます。 
    そこそこ種類の多いお土産用グッズを売ってますし、
    とても綺麗な蝶たちや、珍しい貴重な昆虫を肉眼で見られるので、
    たまにはこういう博物館も覗いて見るのも良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年2月6日

    しょうだいさん

    しょうだいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 興味なかったけれど・・・

    5.0

    カップル・夫婦

    岐阜公園内にあります。
    もし岐阜城へ行くなら初めにこちらに来れば、
    ロープウェイの割引クーポンつきのチケットがついてきます!
    1階は展示、2階はクイズ形式の展示になっていて、個性的な博物館です。
    カラフルで綺麗です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月8日

    ぶぶさん

    ぶぶさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 14

名和昆虫博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 名和昆虫博物館(ナワコンチュウハクブツカン)
所在地 〒500-8003 岐阜県岐阜市大宮町2-18 岐阜公園内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
「岐阜公園歴史博物館前」バス停から徒歩で2,3分
営業期間 公開:10:00〜17:00
休業:火・水・木休館(祝日は開館、夏休みは無休)
料金 大人:(高校生以上)650円
子供:(4歳以上)450円
駐車場 基本的には,岐阜公園の駐車場(1回300円)をご利用ください。
その他情報 管理者:名和哲夫
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
058-263-0038
ホームページ http://www.nawakon.jp/
最近の編集者
施設関係者
2024年4月18日
じゃらん
2023年3月22日
日本観光振興協会
新規作成

名和昆虫博物館に関するよくある質問

  • 名和昆虫博物館の営業時間/期間は?
    • 公開:10:00〜17:00
    • 休業:火・水・木休館(祝日は開館、夏休みは無休)
  • 名和昆虫博物館の交通アクセスは?
    • (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
    • 「岐阜公園歴史博物館前」バス停から徒歩で2,3分
  • 名和昆虫博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 名和昆虫博物館の年齢層は?
    • 名和昆虫博物館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 名和昆虫博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 名和昆虫博物館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

名和昆虫博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 63%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 37%
  • やや空き 34%
  • 普通 21%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 22%
  • 40代 39%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 45%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ネット予約OK
    ひでちゃんさんの岐阜かかみがはら航空宇宙博物館への投稿写真1

    岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

    • 王道
    4.1 143件

    基地や展示館が好きでコース上に見つけると寄って行きます。過去には北は「旭川駐屯地」、南は「...by hideさん

  • ひでちゃんさんの長良川うかいミュージアムへの投稿写真1

    長良川うかいミュージアム

    • 王道
    4.0 124件

    バス停から500mと、若干距離があったが、長良川の周辺の景色を楽しみながら歩けば問題なし。...by 小樽運河さん

  • こぼらさんの不破関資料館への投稿写真1

    不破関資料館

    3.5 7件

    飛鳥時代から奈良時代にかけて東山道と呼ばれた街道沿いにあり、三関の一つであった不破関の跡に...by こぼらさん

  • かっちさんの大垣市金生山化石館への投稿写真1

    大垣市金生山化石館

    3.4 11件

    こくぞうさんへ行く途中に寄っていきました。展示数が多く、この地域の化石や岩石の特徴がよくわ...by サビ猫さん

名和昆虫博物館周辺でおすすめのグルメ

  • Otamaさんのむらせへの投稿写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    むらせ

    岐阜市大宮町/居酒屋

    4.0 1件

    遅い時間にランチに寄りましたが、気持ちよく食事をさせて頂きました。田楽や、みたらしもあるの...by Otamaさん

  • あきぼうさんの植木屋への投稿写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    植木屋

    岐阜市大宮町/居酒屋

    5.0 1件

    岐阜公園内のロープウェイ登り口にある老舗店舗。店頭で五平餅や団子を店主が焼いています。店頭...by あきぼうさん

  • 名和昆虫博物館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    萬松館

    岐阜市大宮町/居酒屋

    5.0 1件

    岐阜に住んでいる人は 絶対に一度は行くべきだと思う!! 岐阜のおススメスポットにもなるよ!...by ゆうきママさん

  • 名和昆虫博物館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    いわた

    岐阜市大宮町/カフェ

    -.- (0件)

名和昆虫博物館周辺で開催されるイベント

  • 名和昆虫博物館からの目安距離
    約560m (徒歩約8分)

    ぎふ長良川の鵜飼

    岐阜市湊町

    2025年05月11日〜2025年10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

  • 金神社骨董市の写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    金神社骨董市

    岐阜市金町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    金神社で毎月9日に骨董市が行われます。骨董商が各地から集まり、アンティーク雑貨、着物、陶磁...

  • 大垣まつりの写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約16.4km

    大垣まつり

    大垣市西外側町

    2025年05月11日〜12日

    0.0 0件

    「大垣まつり」は、慶安元年(1648年)、大垣城下町の総氏神であった八幡宮が、大垣藩主戸田氏鉄...

  • 垂井曳やままつりの写真1

    名和昆虫博物館からの目安距離
    約23.7km

    垂井曳やままつり

    垂井町(不破郡)清水

    2025年05月02日〜04日

    0.0 0件

    文和2年(1353年)、後光厳天皇が難を逃れて美濃国垂井へ来た時に、そのつれづれを慰めようと、...

名和昆虫博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.