名和昆虫博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名和昆虫博物館
所在地を確認する


モルフォ蝶の標本

看板


蝶

名和昆虫博物館



ケヤキの葉についていた卵? これは、害虫ですか?

名和昆虫博物館
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
名和昆虫博物館について
子どもさんだけでなく大人の方も,ご家族でもお一人でも,虫がお好きな方,嫌いな方,ぜひ一度ご来館ください。なお,設立は1919年で,昆虫専門の博物館としては,最も長い歴史を持ち,博物館の建物も歴史的建造物として登録有形文化財に指定されています。隣にある記念昆虫館は,1907年築で,岐阜市の重要文化財に指定されています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 公開:10:00〜17:00 休業:火・水・木休館(祝日は開館、夏休みは無休) |
---|---|
所在地 |
〒500-8003
岐阜県岐阜市大宮町2-18 岐阜公園内
地図
058-263-0038 |
交通アクセス | (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分 「岐阜公園歴史博物館前」バス停から徒歩で2,3分 |
名和昆虫博物館のクチコミ
-
昆虫好きな人にとってはうれしい反面ちょっと悲しい
昆虫が好きで入館しました。モルフォ長が美しく壁に飾られており、海外の昆虫まで幅広く数多く展示されています。タガメは現在、そこらの田んぼで見ることができないため姿を見たくて行きました。生きている個体を展示してあるかなと思い、水のあるケースからタガメを観察していたら白いものが付いていました。おそらくカビだと思います。
少し肌寒い時期に行ったとき、自分一人で暖房をつけてくださったのですが…展示物(今回は昆虫)を扱う上では人間よりも重要視されるべきなのは展示物です。気持ちはうれしいのですが、展示物の保管の仕方を知らない方が現在運営されているのではないでしょうか?
様々な種類で数多く展示されており、解説パネルからも愛情が伝わってきて嬉しかった半面、そこが悲しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月24日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
キレイな蝶の種類の多さ、そして隠れ展示が楽しい
岐阜市歴史博物館の裏手にある昆虫専門の博物館。
日本国内では現存する最古の昆虫博物館だそうで、
たしかに建物が、洋風&クラシカル&年季が入ってます。
次から次へと人が入ってく隣の大きな歴史博物館に比べて、
こちらは小さいし入場者が自分一人だけでした。
とても綺麗に形良く保存された昆虫が、所狭しとたくさん飾られ、
隠れ展示として蓋がされてる物があったりでちょっとドキドキ(笑)
訪れた人を少しでも楽しませようと工夫を凝らしてます。
そこそこ種類の多いお土産用グッズを売ってますし、
とても綺麗な蝶たちや、珍しい貴重な昆虫を肉眼で見られるので、
たまにはこういう博物館も覗いて見るのも良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月6日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
興味なかったけれど・・・
岐阜公園内にあります。
もし岐阜城へ行くなら初めにこちらに来れば、
ロープウェイの割引クーポンつきのチケットがついてきます!
1階は展示、2階はクイズ形式の展示になっていて、個性的な博物館です。
カラフルで綺麗です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか? 14
名和昆虫博物館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 名和昆虫博物館(ナワコンチュウハクブツカン) |
---|---|
所在地 |
〒500-8003 岐阜県岐阜市大宮町2-18 岐阜公園内
|
交通アクセス | (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分 「岐阜公園歴史博物館前」バス停から徒歩で2,3分 |
営業期間 | 公開:10:00〜17:00 休業:火・水・木休館(祝日は開館、夏休みは無休) |
料金 | 大人:(高校生以上)650円 子供:(4歳以上)450円 |
駐車場 | 基本的には,岐阜公園の駐車場(1回300円)をご利用ください。 |
その他情報 | 管理者:名和哲夫 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 058-263-0038 |
ホームページ | http://www.nawakon.jp/ |
最近の編集者 |
|
名和昆虫博物館に関するよくある質問
-
- 名和昆虫博物館の営業時間/期間は?
-
- 公開:10:00〜17:00
- 休業:火・水・木休館(祝日は開館、夏休みは無休)
-
- 名和昆虫博物館の交通アクセスは?
-
- (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
- 「岐阜公園歴史博物館前」バス停から徒歩で2,3分
-
- 名和昆虫博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 名和昆虫博物館の年齢層は?
-
- 名和昆虫博物館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 名和昆虫博物館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 名和昆虫博物館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
名和昆虫博物館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 63%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 37%
- やや空き 34%
- 普通 21%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 22%
- 40代 39%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 45%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 0%