宮川朝市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
朝から活気があります - 宮川朝市のクチコミ
神奈川ツウ ままちゃんさん 女性/50代
- 家族
宮川朝市と陣屋の朝市、両方、行きました。飛騨牛まんと五平餅、ミニトマト等をいただきました。他にも、スィーツとか魅力的なものが色々ありました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ままちゃんさんの他のクチコミ
-
倉敷桃はりぃ
岡山県倉敷市/動物カフェ
スタッフの対応が素晴らしかった。分かりやすく説明してくれます。ハリネズミもふくろうも、本当...
-
猫カフェ美観neko
岡山県倉敷市/動物カフェ
大きくて立派な猫ばかりです。毛並みが綺麗で毛艶が良く、お手入れが行き届いているのだと思いま...
-
サーティーワンアイスクリームJR岡山駅店
岡山県岡山市北区/スイーツ・ケーキ
旅先で利用しました。全国展開なので、安心して利用できます。凄まじい酷暑の中、涼むことができ...
-
ビアード・パパ ミルフィーユ 上野ABAB店
東京都台東区/スイーツ・ケーキ
季節シューが楽しみで、ほぼ、毎月購入しています。この日は、上野の公園散策を楽しんだ帰りに、...
宮川朝市の新着クチコミ
-
朝から食べ歩きの朝食
ホテルを早めにチェックアウトして、朝市へ。朝ごはん代わりに食べ歩きしようと訪れ、おにぎり屋さんのオニギリを食べたら、具はもちろんお米も美味しくて、最初いらないと言っていた娘に一口あげたら、全部食べられてしまいました。
飛騨牛の握りやメンチカツなど、ご当地ならではの物も美味しかったですが、通りに出ていたたこ焼きもトロトロで美味しかったです。
コイにエサをあげたり、子どもも楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
観光地らしい
地元の人がたくさん集まる感じはないけど、観光地らしい雰囲気がします。早めに行き観光客が増えてくる前に、開店準備中のおばちゃんや伯父さんと会話するのも面白いかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月22日
-
外国人ばかり
外国人向けの露店ばかりで、つまらなかったです。日本人は行っても楽しくないかな。昔は良かったのに。どこも、外国人向けの店ばかりで、朝市もそれなら、行っても意味ないです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月28日
-
インバウンド政策も行き過ぎたか ?
20年振りに位に行きました、どちらを向いても外国人ばかりが何か食べ歩きをしている光景ばかり、残念ながら地元スーパーで買う方が安いような全く観光化しており、出店者と会話を楽しむという風情は全く無くなってました。観光客の行儀も悪いが対する売り手側のマナーも決して良いとは思えず「とにかく高く売ろうという姿勢が見え見え」、このような朝市だと二度と行きません、インバウンド政策も行き過ぎを感じるのは私だけでしょうか
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月17日
-
子供も楽しめる
早朝から子供も楽しめる朝市ですが、気のせいか年々朝市に出店する店舗数が減ってるような気がします。少子高齢化の絵お経でしょうか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月5日