1. 観光ガイド
  2. 東海の博物館
  3. 岐阜の博物館
  4. 岐阜・大垣・養老の博物館
  5. 羽島市の博物館
  6. 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館

竹ヶ鼻城本丸跡の石碑_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館

竹ヶ鼻城本丸跡の石碑

木曽川の渡し舟が展示されていました。_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館

木曽川の渡し舟が展示されていました。

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館
羽島市歴史民俗資料館・映画資料館_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館

羽島市歴史民俗資料館・映画資料館

上映予定の掲示板_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館

上映予定の掲示板

入口_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館

入口

  • 竹ヶ鼻城本丸跡の石碑_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館
  • 木曽川の渡し舟が展示されていました。_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館
  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館
  • 羽島市歴史民俗資料館・映画資料館_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館
  • 上映予定の掲示板_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館
  • 入口_羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00 (入館は午後4時30分まで)
休業:月曜日(第3日曜日の翌月曜日は開館)、祝日の翌日、第3日曜日
休業:12月28日〜1月4日
所在地 〒501-6292  岐阜県羽島市竹鼻町上城2624-1 地図
058-391-2234
交通アクセス (1)羽島市役所前駅から徒歩で5分

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • サビ猫さんの佐吉大仏への投稿写真1

    羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    佐吉大仏

    羽島市竹鼻町/その他名所

    3.6 3件

    佐吉大仏を見ることができました。大仏さんの中に入れます。ご希望の方は管理されているお隣の方...by けんとさん

  • サビ猫さんの本覚寺への投稿写真1

    羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    本覚寺

    羽島市竹鼻町/その他神社・神宮・寺院

    3.6 6件

    本覚寺に行きました。ふらりと観光でよっても、住職さんがお寺や天井絵のことを丁寧に説明して下...by すけーんさん

  • サビ猫さんの薩摩工事義歿者竹中伝六喜伯の墓への投稿写真1

    羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    薩摩工事義歿者竹中伝六喜伯の墓

    羽島市竹鼻町/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    薩摩工事義歿者竹中伝六喜伯の墓を訪問しました。時代の流れを知ることができました。ゆっくりお...by すけーんさん

  • サビ猫さんの八剣神社(岐阜県羽島市)への投稿写真1

    羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約560m (徒歩約8分)

    八剣神社(岐阜県羽島市)

    羽島市竹鼻町/その他神社・神宮・寺院

    3.7 9件

    八剣神社に行きました。当初は竹鼻町の西端、字須賀の内元宮に鎮座していましたが、安土桃山時代...by すけーんさん

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館のクチコミ

  • 竹ヶ鼻城本丸跡に建つ資料館

    4.0

    一人

    羽島市の風土・民俗についての資料と映写機や懐かしい映画のポスター等が展示されている資料館です。入り口脇には、かつてこの地が織田秀信(信長の孫)の家臣である杉浦重勝が城主であった竹ヶ鼻城の本丸跡とされる碑が建っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月2日

    めたぼぼさん

    めたぼぼさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 懐かしい映画が300円!

    4.0

    カップル・夫婦

    羽島の竹鼻別院に藤を見に行って、余り期待せずに入ったのですが、1階無料展示コーナーの昔の映画ポスターがまあまあ良かったので入館料300円を払い、1階の企画展示の原節子映画ポスター原画展を見学、2階へ上ると、昔の映画館で使用していたおおきな映写機がズラーッと並んでいるのにビックリ、とうじの椅子や、チケットなどが展示してあるのですが、余り境目なく羽島市の歴史資料館の展示コーナーと繋がっていました、映画が見れるのは月に1回で今日は見れなかったのですが、年間予定チラシをゲットし、母への土産にしました。映画室の椅子がパイプ椅子なのが残念な感じですが、懐かしい映画のポスターに夫婦で思い出話に花が咲きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月5日

    こうこさん

    こうこさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • ウォーレンさんの羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館のクチコミ

    4.0

    中世以後、羽島市の注目すべき歴史項目を順にあげると@竹鼻城A美濃路街道B円空C宝暦の治水工事だそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年1月30日
    • 投稿日:2011年1月30日

    ウォーレンさん

    ウォーレンさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館(ハシマシレキシミンゾクシリョウカンハシマシエイガシリョウカン)
所在地 〒501-6292 岐阜県羽島市竹鼻町上城2624-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)羽島市役所前駅から徒歩で5分
営業期間 公開:9:00〜17:00 (入館は午後4時30分まで)
休業:月曜日(第3日曜日の翌月曜日は開館)、祝日の翌日、第3日曜日
休業:12月28日〜1月4日
料金 大人:大人:300円 〔高校生以上〕※団体(10人以上)1人250円
備考:中学生以下無料
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
その他情報 管理者:羽島市教育委員会
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
058-391-2234
ホームページ http://www.hashima-rekimin.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館に関するよくある質問

  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00 (入館は午後4時30分まで)
    • 休業:月曜日(第3日曜日の翌月曜日は開館)、祝日の翌日、第3日曜日
    • 休業:12月28日〜1月4日
  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館の交通アクセスは?
    • (1)羽島市役所前駅から徒歩で5分
  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館の年齢層は?
    • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 67%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ネット予約OK
    ひでちゃんさんの岐阜かかみがはら航空宇宙博物館への投稿写真1

    岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

    • 王道
    4.1 143件

    基地や展示館が好きでコース上に見つけると寄って行きます。過去には北は「旭川駐屯地」、南は「...by hideさん

  • ひでちゃんさんの長良川うかいミュージアムへの投稿写真1

    長良川うかいミュージアム

    • 王道
    4.0 124件

    バス停から500mと、若干距離があったが、長良川の周辺の景色を楽しみながら歩けば問題なし。...by 小樽運河さん

  • こぼらさんの不破関資料館への投稿写真1

    不破関資料館

    3.5 7件

    飛鳥時代から奈良時代にかけて東山道と呼ばれた街道沿いにあり、三関の一つであった不破関の跡に...by こぼらさん

  • かっちさんの大垣市金生山化石館への投稿写真1

    大垣市金生山化石館

    3.4 11件

    こくぞうさんへ行く途中に寄っていきました。展示数が多く、この地域の化石や岩石の特徴がよくわ...by サビ猫さん

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館周辺でおすすめのグルメ

  • 焼肉マルコウ 羽島店の写真1

    羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約750m (徒歩約10分)

    焼肉マルコウ 羽島店

    羽島市竹鼻町/焼肉

    -.- (0件)
  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    ラ・ルーチェデルソーレ

    羽島市竹鼻町/イタリアン・イタリア料理

    -.- (0件)
  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約602.0km

    サーレペペ

    羽島市竹鼻町/イタリアン・イタリア料理

    -.- (0件)
  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約136.3km

    総本家扇屋羽島店

    羽島市竹鼻町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館周辺で開催されるイベント

  • 大垣まつりの写真1

    羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約9.3km

    大垣まつり

    大垣市西外側町

    2025年05月11日〜12日

    0.0 0件

    「大垣まつり」は、慶安元年(1648年)、大垣城下町の総氏神であった八幡宮が、大垣藩主戸田氏鉄...

  • 羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約14.2km

    ぎふ長良川の鵜飼

    岐阜市湊町

    2025年05月11日〜2025年10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

  • 垂井曳やままつりの写真1

    羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約17.2km

    垂井曳やままつり

    垂井町(不破郡)清水

    2025年05月02日〜04日

    0.0 0件

    文和2年(1353年)、後光厳天皇が難を逃れて美濃国垂井へ来た時に、そのつれづれを慰めようと、...

  • みんなハッピー!かさマルシェ vol.7の写真1

    羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館からの目安距離
    約7.2km

    みんなハッピー!かさマルシェ vol.7

    笠松町(羽島郡)相生町

    2025年05月18日

    0.0 0件

    おいしいモノ、かわいいモノ、楽しいコトが集まり、“みんながハッピーになれるマルシェ”が、笠...

羽島市歴史民俗資料館・羽島市映画資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.