下呂温泉街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉街の散策は楽しい - 下呂温泉街のクチコミ
愛知ツウ かっちさん 男性/40代
- 友達同士
大きな温泉街はとても情緒があって楽しいです。
足湯も各所にあり、食べ歩きも楽しいですよ。
観光案内所で散策MAPをGETすると情報が多くて見所もよくわかります。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年11月23日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
かっちさんの他のクチコミ
-
荒子観音(観音寺)
愛知県名古屋市中川区/その他神社・神宮・寺院
住宅街に一際目立つ門や塔が建ち、壮観です。門は特に貫禄あるものでした。 駐車場もあったので...
-
ウィルソン株
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/動物園・植物園
ウィルソン株は昔、伐採された株の中が空洞になっていて、入ることができました。 人が何人も入...
-
永田・いなか浜
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/その他名所
レンタカーで屋久島を一周するときに行きました。 キレイな砂浜が広がっていて、ウミガメの産卵...
-
ヤクスギランド
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/公園・庭園
屋久杉を見ながら屋久島の自然を堪能できるように散策路があります。 キレイな清流などがとても...
下呂温泉街の新着クチコミ
-
ふらっと散歩に良いです
橋の付近の木々がライトアップされて夜も歩く不安が大変減少したと思います。外の空気を吸いに軽くリフレッシュするのに良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
食べ歩き楽しかった〜
久しぶりの下呂温泉
食べ歩き出来るお店がたくさんでとても楽しめました
制覇は無理だったので又近いうちに行きたいです
下呂プリンの行列はすごかった詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月10日
-
冬の花火最高でした
10分だけなのであまり期待していませんでしたが、次から次に豪華な花火が上がり最高でした。温泉街のライトアップも風情がありよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月20日
-
足湯めぐりが楽しい
散歩しながら足湯をめぐるのがとても楽しいです。プリンを食べながら足湯に入って温まったり、みたらしや牛串などを食べ歩きしたりできます。紅葉の季節に行くと景色も最高でオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2024年12月5日
-
なかなか楽しい温泉街
かなりにぎわっている温泉街で、若者の姿が多くみられた。確かに映える場所が結構多く人気もあるのだろう。さらにお目当てだった下呂プリンだが、温泉のお湯で温めたものがあるのには驚いた。女房と冷えたもの(下呂プリンソフト)とあっためたプリンを購入して食す。あっためたプリンは特に美味でもっと食べたかった。冷たい方も結構なものだった。 他にもしらさぎ横丁のさるぼぼ神社など楽しめるところも多かった。
この後はゆらぎの里ひだ山荘へ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 投稿日:2024年11月26日