平湯大滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平湯大滝
所在地を確認する

我が家のダイです

冬景色

説明書き


ライトアップ

滝までの道のりは雪が残っていました。 滝壺には大きな雪の塊がありました。

完全結氷しています

厳冬期の平湯大滝

凍りついた大滝!

シャトルバス。助かった!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
平湯大滝について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)中部縦貫自動車道(安房峠道路)平湯ICより国道158号。駐車場は平湯大滝公園または平湯温泉、平湯バスターミナルを利用 (2)平湯バスターミナルより徒歩約25分 (3)濃飛バス「平湯キャンプ場前(平湯温泉スキー場)」バス停より徒歩約15分 (4)平湯大滝公園より徒歩約12分(約0.7km) |
平湯大滝のクチコミ
-
水量に迫力があり見応えがあります
百名爆に指定されているだけあって滝は美しく迫力がありよかったです。又、近くまで行くことが出来迫力がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月20日
花ちゃんさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
水しぶきがいっぱい。
奥飛騨は何度も訪れてますが、平湯大滝は初めて行きました。
かなり山深くなんとなく熊でも出てきそうなイメージを漠然と持ってましたが、思っていたより開けていて人もそれなりにいたのでさほど不安なく行けました。
滝は水量も多く高さもありなかなか立派でしたが、風向きのせいかいつもなのか分かりませんがマイナスイオンを浴びる以上に
水しぶきがいっぱいかかり、カメラレンズも水滴がたくさん付きました。
真夏と真冬にも来てみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
冬の大滝も素晴らしい
冬の大滝は初めて行きました。
高さ2メートルもある雪の壁に沿って平湯スキー場の駐車場から歩いて行きました。
たどり着くと、目の前には長くて大きな氷柱になっている大滝を見ることができました。自然が作る芸術品だと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
平湯大滝の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 平湯大滝(ヒラユオオタキ) |
---|---|
所在地 |
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
|
交通アクセス | (1)中部縦貫自動車道(安房峠道路)平湯ICより国道158号。駐車場は平湯大滝公園または平湯温泉、平湯バスターミナルを利用 (2)平湯バスターミナルより徒歩約25分 (3)濃飛バス「平湯キャンプ場前(平湯温泉スキー場)」バス停より徒歩約15分 (4)平湯大滝公園より徒歩約12分(約0.7km) |
その他情報 | 規模:落差64m |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0578-89-2614 |
ホームページ | https://www.okuhida.or.jp/archives/1804 |
最近の編集者 |
|
平湯大滝に関するよくある質問
-
- 平湯大滝の交通アクセスは?
-
- (1)中部縦貫自動車道(安房峠道路)平湯ICより国道158号。駐車場は平湯大滝公園または平湯温泉、平湯バスターミナルを利用
- (2)平湯バスターミナルより徒歩約25分
- (3)濃飛バス「平湯キャンプ場前(平湯温泉スキー場)」バス停より徒歩約15分
- (4)平湯大滝公園より徒歩約12分(約0.7km)
-
- 平湯大滝周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 平湯大滝の年齢層は?
-
- 平湯大滝の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 平湯大滝の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 平湯大滝の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
平湯大滝の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 69%
- 1〜2時間 26%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 18%
- 普通 17%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 24%
- 40代 28%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 71%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 37%
- 13歳以上 24%