伊豆山神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
プリンスリーさんの伊豆山神社のクチコミ - 伊豆山神社のクチコミ
プリンスリーさん 男性/40代
座ったり触ったりするとパワーを与えてくれる光の石があります。縁結びの神様としても有名なようです。
- 行った時期:2012年4月29日
- 投稿日:2012年5月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
プリンスリーさんの他のクチコミ
-
旬の味ごろさや
静岡県下田市/居酒屋
煮魚刺身定食が2100円で、煮魚が金目の煮付けで、とてもボリュームがあっておすすめですよ。お昼...
-
伊豆アニマルキングダム
静岡県東伊豆町(賀茂郡)/動物園・植物園
ホワイトタイガーを見ながら食事が出来たので、子ども達が大喜びでした。
-
グラタン専門店 アミ
山梨県北杜市/洋食全般
1時間くらい待って入ったわりには、大したグラタンではなくて残念…。量も少ない。
-
白井宿
群馬県渋川市/町並み
白井宿近辺の金井製菓で販売している、「白井城御殿もなか」は添加物が入っていなく、最中の皮も口...
伊豆山神社の新着クチコミ
-
茅の輪
茅の輪がもうありました。まわり方の説明も設置されてます。
よく行く神社ですが今回は頑張って山に登りお参りさせていただきました。
先月はズルして車で本宮まで行ってしまったけど歩いてお参りした方が充実感がありますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月19日
-
見晴らしの良い落ち着いた神社
高台にあるので、熱海の街並み海が見えて景色も素晴らしいです。駐車場からは急な階段を登らないといけないけど仕方ないですね。境内も広くて厳かな雰囲気が落ち着きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2025年5月13日
-
知ってましたか?
本宮には歩いて行くしかないと数年前頑張って歩いたけど今の体力では厳しい…
御利益が薄いかもしれないけど行きたい!と調べたら車で行けました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月23日
-
桜の咲く頃に来たい
ペンションのチェックイン迄の空き時間に訪れました。階段を登り切った正面に神社が現れます。境内に枝垂れ桜の木があり、これが咲く頃に訪れたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
幻想的な雰囲気
夕方16時くらい御朱印の受付もギリギリに行きました。
ちょっと日が翳ると鬱蒼として怖い感じですが、ご利益ありそうな雰囲気でした。
今回は行けませんでしたがさらに奥へ行く道もあって散策や、登山で行くのもいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日