1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 中伊豆の観光
  5. 伊豆市の観光
  6. 独鈷の湯
  7. 独鈷の湯のクチコミ一覧
  8. 独鈷の湯のクチコミ一覧(5ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

独鈷の湯のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全91件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 独鈷の湯

    3.0
    • 友達同士
    いわゆる露天風呂ですが、筥湯が平成12年に復活するまで修善寺ただ一つの外湯として伝統を守り続けてきた。現在は、入浴禁止ですが修善寺温泉のシンボル的な存在となっている。
    • 行った時期:2017年6月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月2日
    t.oさんの独鈷の湯への投稿写真1

    t.oさん

    神社ツウ t.oさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古イ

    3.0
    • カップル・夫婦
    古くからこの地に湧いて出る温泉で、歴史が古く、歴史のある温泉です。入ることはできなく、見るだけです。
    • 行った時期:2012年8月
    • 投稿日:2017年7月25日
    たさんの独鈷の湯への投稿写真1

    たさん

    山口ツウ たさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伊豆最古の温泉

    3.0
    • 一人
    浮見堂のような雰囲気の、修善寺温泉街のシンボル。入浴はもちろん、足湯も不可です。なんとも表現がしづらいですね。
    • 行った時期:2017年2月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月7日
    ぼりさんの独鈷の湯への投稿写真1
    • ぼりさんの独鈷の湯への投稿写真2

    ぼりさん

    グルメツウ ぼりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 源泉が少ないのがさみしい

    3.0
    • カップル・夫婦
    湯槽のサイズの割りには湯口から出ている湯量が少なくて少し残念。洗い場も少ないです。施設はきれいですが、やはり公衆浴場は源泉が多くないと残念な気分です。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年6月26日

    ウッディさん

    静岡ツウ ウッディさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 川のせせらぎを聞きながら

    3.0
    • 家族
    若干熱めの足湯に浸かってボーっとするのって良いですね。有名所だから混むのがちょっとネックですが、少し待てば大丈夫です。
    • 行った時期:2017年6月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年6月18日

    サマンサさん

    お宿ツウ サマンサさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 良い場所にあって言い伝えが、本当のような気がします。

    4.0
    • 一人
    中伊豆を一泊二日で行った来ましたが、初日は残念ながら大雨。大雨のため初日に行けなかった「独鈷の湯」を二日目の朝早くから行ってきました。早朝という事もあり、人がそんなに居なかったため、ゆっくり、じっくり見る事ができました。今回は、電車やバスでの旅だったので、駐車場等の情報はありませんが、修善寺駅からバスを計画しているのであれば、バスは本数も多く移動は苦にならないと思います。また、バスを修善寺温泉入り口で降りて、のんびり徒歩で向かうのも街並みをゆっくり見られて良いと思います。
    • 行った時期:2017年5月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月23日
    たぬきさんの独鈷の湯への投稿写真1
    • たぬきさんの独鈷の湯への投稿写真2
    • たぬきさんの独鈷の湯への投稿写真3

    たぬきさん

    埼玉ツウ たぬきさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 伊豆最古の温泉

    3.0
    • カップル・夫婦
    修禅寺の前に流れている桂川河畔に湧く、修善寺温泉発祥の湯場だそうです。
    修善寺温泉紹介のTV紹介などで映し出される事が多いので、ご存知の方もおられると思いますが伊豆最古の温泉と言われています。
    足湯は良いのかも知れませんが、現在は見学のみで入浴不可だそうです。
    • 行った時期:2017年5月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月17日
    セイコさんの独鈷の湯への投稿写真1
    • セイコさんの独鈷の湯への投稿写真2
    • セイコさんの独鈷の湯への投稿写真3
    • セイコさんの独鈷の湯への投稿写真4

    セイコさん

    温泉ツウ セイコさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 無料で入れる足湯

    4.0
    • カップル・夫婦
    修善寺のすぐ向かい側にあります。
    タオルとタオルを入れる為のビニール袋を用意しておくと便利です。
    狭いので繁忙期はゆっくり浸かるのは難しいかもしれません。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月7日

    ノアオハナさん

    グルメツウ ノアオハナさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 修善寺温泉のシンボル

    5.0
    • カップル・夫婦
    桂川の河原にある修善寺温泉のシンボルです。ちょうど4月21日に湯汲み式のお祭りがあったとニュースで見ていたので立ち寄りました。すぐ近くに足湯はあるのですが、ここでも足湯として楽しんでいた方がいたので、足湯として軟らかなお湯を楽しんで来ました。
    • 行った時期:2017年4月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月29日

    福ママさん

    静岡ツウ 福ママさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • こじんまり

    3.0
    • カップル・夫婦
    小さいところで、どっこいしょとは座れない雰囲気。写真スポットかな?雨で誰もいなかったけど、手前にある足湯には人がいました。入るならそっちの方がいいかな。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月8日

    じじーさん

    じじーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

独鈷の湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.