日枝神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夫婦杉が立派 - 日枝神社のクチコミ
お宿ツウ みんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
バス停から近くて生きやすかったし、階段も上りやすかった。大きな夫婦杉が圧巻です平日ですが結構観光客がいました。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みんさんの他のクチコミ
-
中の湯温泉旅館
長野県上高地
食事場所からも山並みが見えて、良かったです。食事も美味しかったです、鮎・イワナなど大きめで...
-
雲上の星空リゾート スカイランドきよみず
長野県塩尻・その他
山頂付近の宿で静かでのんびりできます。早朝、鳥の声や朝霧で幻想的な雰囲気は感動しました。駅...
-
草津温泉 奈良屋
群馬県草津・尻焼・花敷
家族4人で旅行でした。高齢の姉が杖を利用しておりましたが、階段の上がり下がりが多かったので...
-
草津温泉 奈良屋
群馬県草津・尻焼・花敷
家族4人旅行で宿泊、2度目でした。お部屋も広くゆっくりできました。湯畑に近く夜と朝散策に便...
日枝神社の新着クチコミ
-
とにかく落ち着きます
修禅寺に比べて訪れる人が少なく、ご神木などまっすぐに大きく育った木々を見ながらぼーっと座ってリフレッシュできました。お勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月29日
-
樹齢800年の夫婦杉が、素晴らしかった!
樹齢800年の夫婦杉を見て、私達もこの杉のように長く並んで生きていきたいと思いました。思わず手を合わせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月1日
Kellyさん
-
歴史を感じます
修禅寺のすぐ隣りにあります。
階段がありますが、さほどきつくはありません。
タイミングなのか16:00過ぎでしたが社務所は閉まっており御朱印はいただけませんでした。絵馬は自動販売機対応でした。
夫婦杉をはじめ階段途中の杉も立派です。
人が少ないので凛とした空気の中で参拝出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月11日
-
夫婦におすすめ
街中にあり、行きやすい場所でした。
けっこう人が参拝してました。
夫婦杉があり、ご利益があると良いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月9日
-
静かな神社
丁度行った時に誰も参拝していなかったので、ゆったり参拝することが出来ました。大きな夫婦杉がとても立派で、素晴らしかったです。源範頼様が幽閉されていた場ということで、歴史の重みを感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月30日