修禅寺奥の院
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
初夏の伊豆高原と修善寺温泉へ行こう 16 修行の場 - 修禅寺奥の院のクチコミ
お宿ツウ やまゆきさん 男性/50代
- 家族
-
修禅寺の奥の院だが、参拝客は少なく寂しい雰囲気だな。
by やまゆきさん(2016年7月18日撮影)
いいね 1
奥様と娘(長女)の3人で、【初夏の伊豆高原と修善寺温泉へ行こう】の旅、2日目。宿泊先【花小道】さんを後に、修禅寺奥の院へ。結構な山道を走り到着。「18才の空海が修業をした所」とのこと。自分が18才の時は何してた?って思い出しながら観て回りました。
- 行った時期:2016年7月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やまゆきさんの他のクチコミ
-
オーベルジュ天橋立
京都府天橋立・宮津
去年は本館でしたが、今年はこちらでお世話になりました。 笑顔で迎えてくれたフロント女性スタ...
-
メルキュール京都宮津リゾート&スパ
京都府天橋立・宮津
初のオールインクルーシブプランで利用。 2年前に泊まった(ホテル&リゾーツ)けど経営母体が変...
-
ロワジールホテル豊橋
愛知県豊橋・豊川
お部屋のアップグレードありがとうございました。 上層階はさらに眺めがいいし、二間続きでゆと...
-
ホテルニューパレス
和歌山県新宮
新宮駅や速玉神社に近い立地で決めて初利用。 チエックイン時は狭いロビーに人が溢れていて コ...
修禅寺奥の院の新着クチコミ
-
大変な場所
修善寺にあるのですが、名前の通り奥にあるので大変な場所にありました。それゆえに静かな場所でした。空海にまつわる場所で滝もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月15日
-
休憩所とトイレが新築。
古いお寺でしたが、一部新築されてました。特にトイレが新築されて綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月5日
-
弘法大師修行の地
温泉街から約5km、西へ行った場所にあります。
791年に、当時18歳だった空海が修行をしたと伝わっています。
石段を登った所に阿吽の滝があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月28日
- 投稿日:2016年3月16日
-
修善寺だけじゃない!
こちらは知らなかったのですが、修善寺観光で後ろを歩いていた方が話していたのを聞いて行ってきました。パワースポットですね!そして空気が凛としている感じ。落ち着きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月10日
-
まあ奥も奥
車でないといけない
別段特に驚くことはないが、修善寺ファンなら必見なとこ。
特にすごくはない。 むしろ期待が?詳細情報をみる
- 行った時期:2011年2月
- 投稿日:2015年12月3日