蛭ヶ島公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
源頼朝の流刑の地 - 蛭ヶ島公園のクチコミ
神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代
- 一人
-
蛭ヶ島
by さとけんさん(2018年4月26日撮影)
いいね 0 -
蛭ヶ島
by さとけんさん(2018年4月26日撮影)
いいね 0 -
蛭ヶ島
by さとけんさん(2018年4月26日撮影)
いいね 0
韮山城跡地にある城池親水公園から西へ400mほどのところに蛭ヶ島公園があり、石碑が建っています。
ここは源頼朝が1160年から1180年まで、14歳から34歳までの期間を流人として過ごした場所と云われている所です。
現地の案内板によれば、「北条政子と結ばれる1177年頃までの約17年間」過ごしたと推定しています。
頼朝が挙兵した際に襲撃した山木館は、ここから歩いて16分ぐらいの距離しか離れていませんね。
- 行った時期:2018年4月26日
- 投稿日:2018年5月12日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
さとけんさんの他のクチコミ
-
眺望絶佳・露天風呂の宿 萩観光ホテル
山口県萩
萩漁港を眼下におさめる笠山の高台に建つホテルで、部屋からも露天風呂からもロビーからも萩湾を...
-
海が奏でる癒しの宿 リゾートホテル美萩
山口県萩
菊ヶ浜に隣接して建つホテルです。チェックインをして荷物を部屋に置き、すぐに菊ヶ浜へ散歩に出...
-
のれん宿 明月
島根県津和野・益田
JR津和野駅から徒歩6分ほど、落ち着いた津和野の街並みの中でもとりわけ風情のある通りに建つお...
-
ホテルアーク21
鳥取県倉吉・関金
神奈川県から山口県へのドライブ旅行の中継点として宿泊しました。ホテルから三朝温泉までは車で...
蛭ヶ島公園の新着クチコミ
-
源頼朝が政子と出会った場所です
公園は富士山の見える小さな公園ですが、源頼朝と政子の像が立っています。頼朝が幽閉されていた土地で政子と出会い夫婦になった場所で、二人にまつわる梛木の葉の逸話も残っています。頼朝像が手にしているのは先が二股になった木で武器の代わりなのか、農耕作業なのかよく判りません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月18日
-
のんびりできます
源頼朝が流されてきたという地。現蛭ヶ島公園。
頼朝公と政子さんの像が建っていました。
駐車場は広く10台位は停められそうです。
トイレもきれいに掃除されていました。
公園内に蛭ヶ島茶屋があるので、時間がある方は是非茶屋での成願餅をおすすめしたいです。
美味しくてまた行きたくなります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月6日
-
源頼朝の流刑地?
頼朝の流刑地と言われているが、それほど根拠はないらしい。私は雰囲気が味わえたらそれで満足なので充分楽しめました。約20年前に訪れたときは石碑があるだけという印象でしたが、頼朝と政子の像もあり、茶屋もあり、きれいに整備された公園になっていました。軽食を提供する茶屋だと思って入らなかった蛭ケ島茶屋は無料休憩所だったと後から気付き、入ればよかったと後悔…。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月28日
- 投稿日:2019年6月10日
-
源頼朝と政子
源頼朝が流された地、伊豆の蛭ヶ島。数年前のNHK大河ドラマでは岡田将生さんと杏さんが演じた夫婦ですが、杏さんの政子がかなり大きくかかあ天下だった気がします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月18日
- 投稿日:2018年6月1日
-
蛭ヶ島の夫婦
源頼朝が伊豆に流罪となり20年を過ごしたこの地で北条正子と仲良く暮らしたという説があるようです。小さな民芸店がそばに在りおにぎり定食をいただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月25日
- 投稿日:2018年5月9日