遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

建中寺のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全13件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 徳川家ゆかりのお寺、徳川光友が建立、

    3.0
    • 一人
    過去何度か訪れたことがあるお寺で、徳川家ゆかりのお寺、徳川光友が建立、尾州代々の菩提樹でそのお墓も境内にある一つ目の門と本殿前の門の間は公園になっていて、広大な敷地内の建物大部分は市の指定文化財になっている、
    • 行った時期:2019年3月16日
    • 投稿日:2019年3月19日
    鶴亀松竹梅扇さんの建中寺への投稿写真1

    鶴亀松竹梅扇さん

    愛知ツウ 鶴亀松竹梅扇さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 尾張徳川家菩提寺

    4.0
    • 一人
    江戸時代初期の1651年、尾張徳川家二代藩主徳川光友が父義直(徳川家康の九男)の菩提を弔うために建立した寺。その後、江戸中期の大曽根の大火で当初の本堂は焼失し、現在のものは天明年間に再建されたもの。山門、総門は建立当時のもので境内の建物の多くが県や市の指定文化財となっている。訪れた日は7代藩主徳川宗春の法要を兼ねた催しがあり、多くの人で賑っていました。
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月7日
    めたぼぼさんの建中寺への投稿写真1

    めたぼぼさん

    愛知ツウ めたぼぼさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 広大な敷地を有する寺院

    4.0
    • カップル・夫婦
    1651年尾張藩主徳川光友が父親の菩提を都もらうため建てられたという、かってからの広大な敷地の一部は高校、中学校、小学校、が現在建てられ併設幼稚園もある、多くの建物は県、市の指定文化財に登録されている、正面道を挟んで南側は公園になりその先に又、門がある、
    • 行った時期:2018年9月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月19日
    鶴亀松竹梅扇さんの建中寺への投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの建中寺への投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの建中寺への投稿写真3

    鶴亀松竹梅扇さん

    愛知ツウ 鶴亀松竹梅扇さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 代々の尾張藩主にゆかりのある寺院

    3.0
    • 一人
    1651年に第二代尾張藩主の徳川光友が父の菩提を弔うために、建立されたとのこと。
    江戸時代を象徴する寺院である。
    日曜日の境内はとても静かであった。
    駐車場は無料である。
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月13日

    時の過ぎゆくままにさん

    北海道ツウ 時の過ぎゆくままにさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大きな門

    4.0
    • 一人
    街中の大通り沿いにあるため、アクセスは非常にいいです。駐車場もあり車が止められます。門が大変立派で、そびえ立つほどの大きさです。名古屋市の指定文化財みたいですよ。
    • 行った時期:2013年9月
    • 投稿日:2017年12月14日

    やまさん

    愛知ツウ やまさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • お祭りへ

    3.0
    • カップル・夫婦
    天王祭の時に伺いました。たくさんの露店が出ていてかなり混雑していました。目の前で大きな山車を見ることができます。夜の方が素敵でした。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年9月29日

    まあさんさん

    グルメツウ まあさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 建中寺

    5.0
    • カップル・夫婦
    浄土宗の寺院。
    第1代藩主徳川義直の菩提を弔うために建立したお寺だそうです。
    観光客はそれほどいませんでした。
    雨の日だったせいでしょうか。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年4月13日

    ホワイトさん

    グルメツウ ホワイトさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 観光におすすめ!

    4.0
    • 家族
    素晴らしい立派なお寺でとても趣がありました。名古屋市指定文化財の建中寺山門は、普段は公開されていません。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年2月3日

    バツさん

    福岡ツウ バツさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 立派なお寺です

    4.0
    • 家族
    立派な大きなお寺です。幼稚園が隣接しています。
    夏の送り火や初詣などは毎年行っていますが
    人出も多く賑わっています。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年12月13日

    youmamaさん

    愛知ツウ youmamaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 落ち着いたお寺

    3.0
    • 一人
    由緒あるお寺とのことで、近くに寄った際、足を伸ばしました。平日だったこともありとても静かでした。公共の交通手段だとアクセスは若干悪いです。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年7月11日

    totoさん

    愛知ツウ totoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

建中寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.