遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

徳川園

竜仙湖に浮かぶお月見舟_徳川園

竜仙湖に浮かぶお月見舟

徳川園
期間限定の和傘らしいです。_徳川園

期間限定の和傘らしいです。

三段に流れる滝_徳川園

三段に流れる滝

大曽根の滝_徳川園

大曽根の滝

寒牡丹の列_徳川園

寒牡丹の列

園内_徳川園

園内

徳川園
池に映える紅葉も綺麗_徳川園

池に映える紅葉も綺麗

徳川園
  • 竜仙湖に浮かぶお月見舟_徳川園
  • 徳川園
  • 期間限定の和傘らしいです。_徳川園
  • 三段に流れる滝_徳川園
  • 大曽根の滝_徳川園
  • 寒牡丹の列_徳川園
  • 園内_徳川園
  • 徳川園
  • 池に映える紅葉も綺麗_徳川園
  • 徳川園
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    48%
    普通
    13%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.2

徳川園について

もと尾張徳川家の大曽根下屋敷。池泉回遊式の大名庭園で、隣接する徳川美術館、蓬左文庫と合わせて近世武家文化が体感できる。
料金: 大人 300円
一般・大高校生。団体割引は20人以上270円、100人以上240円
料金: 子供
中学生以下無料
料金:
蓬在文庫・徳川美術館との共通観覧割引もあり
料金:
市内在住65歳以上/100円 団体割引/20人以上90円、100人以上80円
開園 9:30?17:30
休園 (月) (祝日の場合翌日)、年末年始
面積 2.3ha(有料区域)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園 9:30?17:30 休園(月) (祝日の場合翌日)、年末年始
所在地 〒461-0023  愛知県名古屋市東区徳川町1001 地図
052-935-8988
交通アクセス (1)JR中央本線「大曽根」駅下車南出口より徒歩10分

徳川園のクチコミ

  • 名古屋を訪れるなら是非お越しを

    5.0

    家族

    徳川の尾張藩主2代目が整備させたというこの徳川園。
    名古屋のはや25年以上住んでいるが、田舎から出てきた両親を連れて初訪問。
    街中にこの広大な庭園が整備されているのはほぼ奇跡的としか言いようがない。
    神社仏閣・・・名古屋なら熱田神宮のような広大な緑と歴史彩る場所もあるが、ここまで手入れされた庭園は他にはないのではないだろうか?ここをゆっくり散策するだけで心洗われるように思うし、四季を彩る花々を楽しみに愛でるのも良い。
    入場料300円。
    是非お立ち寄りください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月13日

    まえださん

    まえださん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 徳川家の雄大・優雅な日本庭園に驚き!

    4.0

    家族

    戦国武将時代の素晴らしい遺構が日本全土のあちこちに残されていますが、ここの徳川園も類に漏れない雄大・優雅な日本庭園でした。大空襲で大部分が焼失してしまったあとに、現在の姿に造営されたそうですが、焼失前の庭園はいかほどのものだったか想像を絶するものがあります。元々は徳川家の隠居所として造営されたものらしいですが、当時の生活ぶりと権限の大きさにただただ驚くばかりです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月26日

    久孝さんさん

    久孝さんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 雨の日は草花がイキイキ

    5.0

    カップル・夫婦

    行った日は残念ながら雨だったけど庭園は草花がイキイキして見えて綺麗でした。それに雨だと混んでないので隣接の徳川美術館もゆっくり鑑賞出来たし。季節ごとの花が楽しめて徳川の美術品見て歴史も学べて、行って良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年12月19日

    ひろっぴさん

    ひろっぴさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

徳川園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 徳川園(トクガワエン)
所在地 〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1001
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR中央本線「大曽根」駅下車南出口より徒歩10分
営業期間 その他:開園 9:30?17:30 休園(月) (祝日の場合翌日)、年末年始
バリアフリー設備 障がい者用P○ EV○ 車椅子対応EV○ 車椅子貸出○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 盲導犬の受け入れ○ 点字案内○ オストメイト○ オムツ交換台○ 割引○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
052-935-8988
ホームページ http://www.tokugawaen.aichi.jp
最近の編集者
ああああさん
2022年2月21日
日本観光振興協会
新規作成

徳川園に関するよくある質問

  • 徳川園の営業時間/期間は?
    • その他:開園 9:30?17:30 休園(月) (祝日の場合翌日)、年末年始
  • 徳川園の交通アクセスは?
    • (1)JR中央本線「大曽根」駅下車南出口より徒歩10分
  • 徳川園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 徳川園の年齢層は?
    • 徳川園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 徳川園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 徳川園の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

徳川園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 26%
  • 1〜2時間 52%
  • 2〜3時間 17%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 26%
  • 普通 38%
  • やや混雑 16%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 18%
  • 30代 37%
  • 40代 20%
  • 50代以上 23%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 28%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 28%
(C) Recruit Co., Ltd.