津島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
藤まつりへ。 - 津島のクチコミ
愛知ツウ chiku3さん 男性/30代
- カップル・夫婦
津島は天王川公園で行われる、尾張天王まつりが有名です。
春の桜も奇麗ですが、5月の藤も奇麗です。
行くときは、近くの知り合いの家に車を止めさせてもらい、
15分ぐらい歩いて行きます。
また、秋の祭りも山車がでて賑わいます。
よき古い文化が受け継がれている街です。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
chiku3さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
伊勢志摩みやげセンター王将 伊勢店
三重県伊勢市/その他レジャー・体験
サザエつめ放題を体験しました。 今回で5回目ぐらいです。 普通で買うよりお得ですよ。 また...
-
沖縄県営平和祈念公園
沖縄県糸満市/公園・庭園
沖縄南部は行った事が無かったので、 今回、斎場御嶽、知念岬公園、沖縄県営平和祈念公園を 観...
-
古宇利ビーチ
沖縄県今帰仁村(国頭郡)/その他名所
冬は静かです。 曇っていたので、ビーチの透明度ももう一つでした。 晴天の日は綺麗だそうです...
-
ブセナ海中公園
沖縄県名護市/海中公園
ザ・ブセナテラスビーチリゾートに泊まった際に行きました。 海中展望塔では、海の中を泳ぐ魚た...
津島の新着クチコミ
-
津島の町並み
津島はかつて濃尾三川と海上交通の要衝港として大変栄えた町、その名残である古い町並みが今も多く遺されています。いまだに生活感が有り、観光のための古びた感は感じられません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月3日
- 投稿日:2023年2月7日
-
古い商家が残っています。
かつての津島神社の参道であることを示す石碑がありました。その周辺には古い民家が数多く残されていて、風情のある町並みになっています。もう少し整備すればいいのにと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月9日
他1枚の写真をみる
-
津島の2019年11月の口コミ
愛知県津島市本町3。津島神社周辺は尾張氏の影響が強い地域で、津島神社の本宮があり、この神社を中心にお祭りがあることから、観光に津島神社は外せない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月3日
- 投稿日:2019年11月4日
-
古い町並み
名鉄津島駅から天王川公園へ向かう途中で通りました。
古めかしい住宅が数多く残っていて趣があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月23日
- 投稿日:2018年4月23日
-
静かで落ち着いた町並み
津島駅から津島神社まではかつては賑わっていたのですが、今は残念な風景となっています。然しながら、本町辺りには古くからの風情を残す軒並みがあり、静かで落ち着いた雰囲気が出ていると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月6日