国分寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国分寺
所在地を確認する
国分寺山門
矢合城祉であることを示す石碑
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
国分寺について
寺宝に国分寺跡から発掘した古瓦のほか仏像5体。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒492-8342
愛知県稲沢市矢合町城跡2490
地図
0587-36-2824 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)国府宮駅 バス 10分 |
国分寺のクチコミ
-
国分寺(愛知県稲沢市)の2022年11月の口コミ
●毎月3日の10:30-13:30開帳●菩薩は煌びやかな装飾をし、如来は解脱したため装飾はあっさりしているが、ここは宝冠をかぶった「釈迦如来坐像@重文」で解脱したばかりをしめしているかもしれない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月3日
- 投稿日:2022年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
マルシェに行ってきました☆
毎月3日に開催されているマルシェ。手作りのお店が沢山出店されていて楽しいです。当日は風が強く、ショップの方が少々お困りの
様子でしたが、お寺内に出店されているほうはゆっくりと見れ、また温かく和みました。ふつうのお店ではなく、お客様1人1人と直接お話ししながら商品を説明する姿からも、丁寧に手作りした品々なのだなと感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
国分寺マルシェに行ってきました
普段は伝統あるお寺という感じですが、毎月3日に国分寺マルシェという手作り市が開催されています。
ネットで見つけて先日国分寺マルシェの日に始めて行ってきました。国分の敷地内の広場いっぱいにたくさんのお出店が出ていてとても賑わっていました。キッチンカーやお花屋さん、ハンドメイド品や手作りお菓子など、ショップのジャンルも様々でした。朝からお昼過ぎくらいまでの短い時間帯でしたが、とても楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月14日
かんたろうさん
このクチコミは参考になりましたか? 8
国分寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 国分寺(コクブンジ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒492-8342 愛知県稲沢市矢合町城跡2490
|
| 交通アクセス | (1)国府宮駅 バス 10分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0587-36-2824 |
| 予約先 | 0587-36-2824 |
| 最近の編集者 |
|
国分寺に関するよくある質問
-
- 国分寺の交通アクセスは?
-
- (1)国府宮駅 バス 10分
-
- 国分寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 尾張国分寺跡 - 約860m (徒歩約11分)
- 矢合観音 - 約230m (徒歩約3分)
- 円光禅寺(萩寺) - 約450m (徒歩約6分)
- sup eat stay OREGAYAREBA - 約3.3km
-
- 国分寺の年齢層は?
-
- 国分寺の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 国分寺の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 国分寺の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
国分寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 52%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 21%
- 普通 17%
- やや混雑 17%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 8%
- 20代 8%
- 30代 38%
- 40代 31%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 41%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 29%
