遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

法華寺

法華寺
石碑_法華寺

石碑

法華寺_法華寺

法華寺

  • 法華寺
  • 石碑_法華寺
  • 法華寺_法華寺
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    40%
    普通
    27%
    やや不満
    13%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.2

    一人旅

    3.5

法華寺について

木造薬師如来坐像は重文。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒492-8335  愛知県稲沢市法花寺町熊ノ山77 地図
0587-36-2605
交通アクセス (1)国府宮駅 バス 15分

法華寺のクチコミ

  • 法華寺(愛知県稲沢市)の2022年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    愛知県稲沢市法花寺町熊ノ山77。藤原時代の薬師如来坐像@重文が本尊。
     尾張国分尼寺があった場所とされている。古い時代の礎石も残されているという。本尊・薬師如来坐像は半丈六で、厨子がないため細かいところまでよく見える。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月3日
    • 投稿日:2022年11月5日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 古い歴史の有るお寺なので何かしら惹かれるものを感じます

    5.0

    一人

    今まで3回足を運びました。

    1回目は自分が控えた手書きのおおよその地図では到達できませんでした。<曲がって直ぐに安楽寺が有る道は合っていましたが、その先どこで曲がるか不安で、惜しい所で引き返しました>

    2回目は若干勘違いをして行き過ぎましたが、神社(日吉神社)の鳥居が見える所で右折すると辿り着きます。
    この時はどなたもご不在で、お参りらしいお参りは出来ませんでした。

    3回目はご住職様はご不在でしたが、お留守番の方はいらっしゃり、本堂の鍵を開けて下さってやっとお参りができ、右側から薬師如来様のお顔を拝見できました。

    3回足を運んで、やっとお近くに寄らせていただく事を許された感じです。

    できれば御朱印を頂きたいと思っているのですが、ご住職様は普段外出されることも多そうで、いつ頃ならいらっしゃると言う明言はされませんでした。

    仕事の帰り道に寄りやすい場所ではあるので、
    また寄らさせて頂き、その内ご縁が有れば、御朱印も頂けたらと思います。

    清潔感があり、清々とした気持ちになれるお寺です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月13日

    おくちゃんさん

    おくちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • とてもよかったです。

    5.0

    一人

    歴史あるお寺で、境内は整備されていてとてもきれいでした。
    植物も多かったので、シーズンごとに楽しめそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月8日

    ochimusyaさん

    ochimusyaさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

法華寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 法華寺(ホッケジ)
所在地 〒492-8335 愛知県稲沢市法花寺町熊ノ山77
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)国府宮駅 バス 15分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0587-36-2605
予約先 0587-36-2605
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

法華寺に関するよくある質問

  • 法華寺の交通アクセスは?
    • (1)国府宮駅 バス 15分
  • 法華寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 法華寺の年齢層は?
    • 法華寺の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 法華寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 法華寺の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

法華寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 90%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 90%
  • やや空き 0%
  • 普通 10%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 7%
  • 30代 20%
  • 40代 40%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 54%
  • 2人 31%
  • 3〜5人 15%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.