伊良湖岬灯台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いいね - 伊良湖岬灯台のクチコミ
温泉ツウ ひでさん 男性/40代
- 家族
伊良湖岬先端にある小さい灯台。無料駐車場から少し歩いていく。道の駅からでも利用可能。夕日や朝日が最高。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひでさんの他のクチコミ
-
お宿Onn 中津川
岐阜県恵那・中津川・瑞浪
2回目の宿泊 部屋→寝るだけなら問題無し 機能性も十分満足 寝心地も良く熟睡できた ロー...
-
手づくり朝食と大浴場が人気!松本ツーリストホテル
長野県松本駅周辺
部屋→当日は部屋に空きがあった為、別館の部屋にグレードアップ 感謝します 部屋自体は広くな...
-
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル
愛知県栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺
部屋→コンパクトな部屋 寝るだけなら問題無し トイレは小さく使いずらいかも!?最上階の部屋...
-
天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃松本(ドーミーインチェーン)
長野県松本駅周辺
部屋→1人で宿泊するなら十分広く満足度も高い 寝心地も良く静かな環境だったので熟睡できた ...
伊良湖岬灯台の新着クチコミ
-
伊良湖岬灯台の2024年05月の口コミ
伊良湖クリスタルポルトから岬の先まで遊歩道が整備されています。途中には伊良湖を詠んだ様々な歌碑があります。岬の突端からは神島がよく見えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月3日
- 投稿日:2024年11月4日
-
伊良湖岬灯台
「伊良湖岬灯台」は渥美半島の先端、伊良湖岬の突端に立つ白亜塔形の灯台。昭和4年(1929年)初点灯。周辺は三河湾国定公園になっている。 海からの風が心地よい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月1日
- 投稿日:2024年4月3日
-
絶好の記念写真スポット
伊良湖岬フェリーターミナルや道の駅と恋路が浜を結ぶ遊歩道の中間地点にあります。
海もきれいなので、絶好の記念写真スポット。
たくさんの人が灯台と一緒に記念写真を撮っていました。
GWに行きましたが、ちょうど夕日と一緒に写真も撮れました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月11日
-
伊良湖岬灯台
伊良湖岬の先端には白亜の伊良湖岬灯台が、沖には神島がすぐそこに見えます。さらには答志島や鳥羽市までもクッキリと見渡せます。三重県の伊勢志摩がこんなに近いんだと改めて認識しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月30日
- 投稿日:2022年8月2日
-
日本の灯台50選にも選ばれた可愛い綺麗な灯台です
伊良湖岬駐車場から徒歩で5分程にある可愛い綺麗な灯台で「日本の灯台50選」にも選ばれ高さは15.5 mとのことです。当日は天気も良く小説「潮騒」で有名な神島が良く見えました。愛知県の渥美半島から目の前に見え、伊良湖から船で15分程にありますが神島は三重県鳥羽市だそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月9日
他2枚の写真をみる