榊原温泉の桜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
榊原温泉の桜
所在地を確認する

桜は葉桜になっていましたが、菜の花を楽しめました。


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
榊原温泉の桜について
榊原温泉 湯の瀬では4月上旬から中旬にかけて桜が満開を迎えます。また、同時期、菜の花も見頃を迎えます。
植物 サクラ
時期 4月
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒514-1251 三重県津市榊原町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)近鉄久居駅 バス 35分 榊原温泉湯の瀬 |
榊原温泉の桜のクチコミ
-
桜並木と菜の花畑がランドマーク?
榊原温泉の公共浴場である「湯の瀬」のとなりには多目的広場があり、見事な桜並木があります。例年なら4月上旬は満開時期で、桜の花霞の上に「湯の瀬」の建物が見えます。2021年は桜の開花が早く、4月4日だったのに既に葉桜になっていました。
でも広場の近くの畑を見やると、畑一面に菜の花が咲いていて見事でした。菜の花畑の上には、榊原温泉の横断幕とこいのぼりが飾られていました。素朴なランドマークで、好感が持てました。桜の花と菜の花が揃っていたら、それは美しいことでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ゴルフ場でお花見
榊原温泉ゴルフクラブに行った際、桜がきれいでした。
花見が出来るゴルフ場としても有名です。
クラブハウスまでの進入路の桜もきれいでした。
桜のシーズンは榊原温泉がおススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お祭り
榊原温泉の桜を見ることができました。よさこい、もちまきなど、郷土色豊かなお祭りを堪能することができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月4日
きよしさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
榊原温泉の桜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 榊原温泉の桜(サカキバラオンセンノサクラ) |
---|---|
所在地 |
〒514-1251 三重県津市榊原町
|
交通アクセス | (1)近鉄久居駅 バス 35分 榊原温泉湯の瀬 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 059-255-8851 |
最近の編集者 |
|
榊原温泉の桜に関するよくある質問
-
- 榊原温泉の桜の交通アクセスは?
-
- (1)近鉄久居駅 バス 35分 榊原温泉湯の瀬
-
- 榊原温泉の桜周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 榊原温泉の桜の年齢層は?
-
- 榊原温泉の桜の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
榊原温泉の桜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 25%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%