玄宮園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玄宮園のクチコミ一覧
1 - 10件 (全414件中)
-
- 友達同士
彦根城跡、金亀公園内の玄宮園へ紅葉を見に行きました、まだ何とかきれいな紅葉を見ることができました、お城は以前行きましたので今回は庭園だけにし、駐車場は1000円なので近くの無料図書館駐車場を利用させていただきました。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本当ならちょうど紅葉も色付いて良い季節なんですが今回は紅葉にも早くとても暑かったです。でも彦根城を見上げる庭園はとても綺麗でした。紅葉になればもっと素敵だと思います。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
彦根城のすぐ隣りにあり、団体客も少ないので、手入れのいきとどいたお庭をゆっくり眺めながら、お抹茶をいただくことが出来ます。お庭の奥まで行くと、茶室とお城をバックにきれいな写真を撮る事も出来ます。入口すぐの所では、お米作りもされていました。- 行った時期:2024年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
滋賀県彦根市にある旧大名庭園。国の特別史跡彦根城跡の区域及び隣接する楽々園とともに「玄宮楽々園」として国の名勝に指定されているそうです。- 行った時期:2024年5月25日
- 投稿日:2024年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
優雅に時間が流れました。広々した庭に橋がかかって池が見えます。
様々な花にも目を向けて下さい!
ゆっくり歩いて40分ぐらいでした。- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
趣のある茶室、池と橋の配置がとても落ち着きがあって、散策にぴったりです。夕刻に近い時間帯に訪れましたが、夕日が水面に映ってきれいで、優雅さを満喫できるひと時でした。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅葉や桜の時期にはもっと素敵に写真が撮れると思いますが、人が少なくてよかったです。こちらからの彦根城はより素敵に撮れます。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ライトアップが非常に感動!感激!しました。紅葉とお城が兎に角幻想的で素敵です。風の無い時に行って欲しいです。池に写る鏡がより幻想的になります。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
彦根城から夢京橋キャッスルロードに行く予定だったことから、彦根城と共通券で入れるのでまず玄宮園に行きました。平日の朝一番だったので他にお客さんも少なく、ゆっくり見て回れました。とても美しい庭で、心得もないのに思わず一句ひねりたくなりました。
今は一部整備中の部分があるので、整備が終わったらまた行きたいと思います。- 行った時期:2023年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- その他
彦根城の北下に位置する玄宮園は、広大な池泉回遊式庭園。散策路は大きな池の島や入江に架かる9つの橋により変化に富み、場所ごとに異なる趣の景観を楽しめます。- 行った時期:2023年10月9日
- 投稿日:2023年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい