遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長浜駅観光案内所を題材にした旅行記

1 - 7件目(全7件中)

  • Aさん
    グルメツウ

    Aさん

    111861 359 0

    長浜・黒壁スクエアぶらり食べ歩き観光

    2017年5月4日(木)

    豊公園 >・・・>無添加パン工房 グッテンマーマ 直売所 道の駅湖北みずどりステーション ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    春の心地良い気候は、散策に最適ということで今回の旅先は長浜で街歩きを! 【豊公園駐車場】〜【豊公園】〜【長浜城 】〜【豊国神社】〜【忠太郎】〜【鮎の店きむら】〜【近江牛すじ...

  • ひろさん
    兵庫ツウ

    ひろさん

    2792 6 0

    湖北(+関ケ原)旅行 〜2年ぶりの琵琶湖です〜

    2016年7月25日(月) 〜 2016年7月27日(水)

    瀬田の唐橋 >・・・>多賀麺宿 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    第2子が生まれる直前、3人での最後の旅行です。夏季休暇を使いましたが、4年連続で雨に見舞われてしまいました。初日は曇りの状態だったので、何とか琵琶湖で泳ぐことが出来たのが...

  • 花ちゃんさん
    福岡ツウ

    花ちゃんさん

    2201 5 0

    琵琶湖東部にて戦国の英雄を偲びつつ紅葉を愛でる旅です

    2017年10月29日(日) 〜 2017年10月31日(火)

    三好野本店 >・・・>長浜鉄道スクエア ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    豊臣秀吉の城下町長浜市を中心に、当時の歴史イベントに想いを馳せつつ、琵琶湖や周囲の紅葉などの絶景スポットをまわる旅です。九州から台風と共にやってきたため、予定の旅程とや...

  • Take3さん
    東京ツウ

    Take3さん

    346 3 0

    秋の近江路〜湖東三山と永源寺めぐりBコース 定期観光バス乗車レポート

    2023年11月21日(火)

    米原駅 >・・・>長浜駅観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    紅葉で有名な滋賀県の湖東三山(金剛輪寺・西明寺・百済寺)と永源寺。混雑する京都の寺社よりも、比較的人が少なく落ち着いて巡れると好評です。この時期は、公共交通機関では大変訪れ...

  • トシローさん
    歴史ツウ

    トシローさん

    137 2 0

    湖東の秋 城跡と祭を訪ねる歴史探訪旅

    2023年10月8日(日) 〜 2023年10月10日(火)

    米原駅 >・・・>安土城天主 信長の館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    秋の乗り放題パスを利用して、少し秋らしくなってきた滋賀県の湖東地域を周遊してきました。計画では琵琶湖周辺の百名城(小谷城跡・観音寺城跡・安土城跡)を巡るつもりでしたが、初...

  • オレだよオレさん
    グルメツウ

    オレだよオレさん

    1137 2 0

    食欲の一日

    2016年4月27日(水)

    麺串 >・・・>ピープル加古川店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ
    • その他

     てきとうにいろいろ食べて回ろうという、それだけの何か。豚肉・大根・酒・椎茸・ハンバーガー他いろいろが出鱈目に登場。新快速を軸にして移動。

  • 近江 長浜 歴史散歩

    2016年1月28日(木)

    長浜駅 >・・・>長浜駅 ( この旅ルートを見る

    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    名古屋発 近江 長浜の歴史と文化を知る旅に出てみました。 古くから鉄路と航路によって栄えた長浜、華やかな盆梅、黒壁の落ち着いた街並、ご当地グルメののっぺいうどんを満喫してき...

長浜駅観光案内所周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    長浜鉄道スクエアの写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    長浜鉄道スクエア

    長浜市北船町/博物館

    • 王道
    4.0 115件

    滋賀県長浜市にある長浜市立の鉄道保存展示施設。 旧長浜駅舎(第1回鉄道記念物)に隣接して200...by よし@兵庫さん

  • こぼらさんの長浜市への投稿写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    長浜市

    長浜市北船町/町並み

    • 王道
    4.1 389件

    福井から彦根城へ行く途中、琵琶湖沿いをドライブ。 ルート上にあったので立ち寄りました。結果...by MASU-Yさん

  • ウッキーさんの旧長浜駅舎への投稿写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    旧長浜駅舎

    長浜市北船町/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 29件

    長浜鉄道スクエアの裏手には旧長浜駅舎が保存されています。現存する日本最古の駅舎で、明治の文...by トシローさん

  • 長浜駅観光案内所からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    観光タクシー名園めぐり

    長浜市北船町/観光バス・タクシー・ハイヤー

    4.0 1件

    観光タクシー名園めぐりをしました。駅前のロータリーにもタクシーは常駐しています。便利に利用...by れいすちゃんさん

長浜駅観光案内所周辺でおすすめのグルメ

  • 魚民 長浜 東口駅前店の写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    魚民 長浜 東口駅前店

    長浜市北船町/居酒屋

    3.2 4件

    長浜東口駅前にある居酒屋チェーンの魚民。 いろいろメニューが豊富です。 鉄鍋餃子がコスパい...by もっこ師匠さん

  • 長浜駅観光案内所からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    鳥喜多支店

    長浜市北船町/うどん・そば

    4.0 4件

    いつ行っても行列が出来ているお店です。 親子丼がとても美味しいです。 かしわ鍋も美味しいの...by はなちゃんさん

  • 旬菜 三日月の写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    旬菜 三日月

    長浜市北船町/その他各国料理

    -.- (0件)
  • たこ焼き酒場 ITTACO イッタコの写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    たこ焼き酒場 ITTACO イッタコ

    長浜市北船町/居酒屋

    -.- (0件)

長浜駅観光案内所周辺で開催されるイベント

  • 近世城下町ふるさとまつりの写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    近世城下町ふるさとまつり

    長浜市元浜町

    2024年06月08日

    0.0 0件

    豊臣秀吉公が築いた城下町“長浜”を舞台に、往時の人々の活気を彷彿とさせるおまつりが行われま...

  • 余呉湖あじさい園のアジサイの写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約17.0km

    余呉湖あじさい園のアジサイ

    長浜市余呉町川並

    2024年06月22日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    琵琶湖の北側に位置する余呉湖で、湖畔に群生する約1万本のアジサイが例年6月下旬から7月上旬に...

  • 全長寺のあじさいの写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約21.1km

    全長寺のあじさい

    長浜市余呉町池原

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    「だるま寺」で有名な全長寺では、境内にある約20aの休耕田を活用し、約50種類1500株のアジサイ...

  • 長浜なつまつりの写真1

    長浜駅観光案内所からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    長浜なつまつり

    長浜市元浜町

    2024年07月27日

    0.0 0件

    長浜の夏の風物詩「長浜なつまつり」が、中心市街地一帯で開催されます。夕刻からは伝統の「長浜...

長浜駅観光案内所周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.