遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

兵主大社

拝殿_兵主大社

拝殿

庭園_兵主大社

庭園

庭園_兵主大社

庭園

拝殿_兵主大社

拝殿

福寿の碑_兵主大社

福寿の碑

雪月花の碑_兵主大社

雪月花の碑

社務所_兵主大社

社務所

包帯の巻かれた駒犬_兵主大社

包帯の巻かれた駒犬

亀の手水舎_兵主大社

亀の手水舎

兵主大社
  • 拝殿_兵主大社
  • 庭園_兵主大社
  • 庭園_兵主大社
  • 拝殿_兵主大社
  • 福寿の碑_兵主大社
  • 雪月花の碑_兵主大社
  • 社務所_兵主大社
  • 包帯の巻かれた駒犬_兵主大社
  • 亀の手水舎_兵主大社
  • 兵主大社
  • 評価分布

    満足
    56%
    やや満足
    33%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    -.-

兵主大社について

奈良時代(718年)に創建されたといわれ祭神は八千矛之神。この神は大津市の日吉大社から亀に乗って琵琶湖を渡り、鹿に乗って神社に来られたといわれています。境内の鳥居と楼門は足利尊氏が寄進したといわれ数々の社宝が残っています。また、社殿南側に広がる庭園は平安時代のもので、回遊式で苔や紅葉などが大変美しく国の名勝に指定されています。毎年、紅葉の時期には庭園が美しく彩られます。また、映画や時代劇のロケ地としても有名です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9:00〜17:00
休業:年中無休 ※庭園の拝観に限っては期間がございますので、事前にお問い合わせください。
所在地 〒520-2424  滋賀県野洲市五条566 MAP
交通アクセス (1)野洲駅からバスで15分
「兵主大社前」下車から徒歩で5分

兵主大社周辺のおすすめ観光スポット

  • ろっきぃさんさんの兵主大社庭園への投稿写真1

    兵主大社からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    兵主大社庭園

    野洲市五条/公園・庭園

    5.0 2件

    社殿南の庭園は平安時代後期の作といわれ、池を中心とした美しい名園で国指定の名勝です。社宝と...by やんまあさん

  • ネット予約OK
    いちご園フェリーチェの写真1

    兵主大社からの目安距離
    約3.1km

    いちご園フェリーチェ

    野洲市比江/いちご狩り

    • 王道
    4.1 58件

    私が行った4月上旬は、3種類のイチゴの食べ比べができました!甘酸っぱくて、みずみずしくて、大...by こんちゃんさん

  • 天保義民碑(滋賀県野洲市)の写真1

    兵主大社からの目安距離
    約7.6km

    天保義民碑(滋賀県野洲市)

    野洲市三上/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    天保義民碑を見ることができました。幕府の不当な検地に反対し、一揆を起こし、その犠牲となった...by とーしさん

  • 近松家住宅の写真1

    兵主大社からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    近松家住宅

    野洲市比留田/歴史的建造物

    3.3 3件

    近松家住宅に行きました。赤穂浪士の一人「近松勘六」ゆかりの家だそうです。この家に身を隠して...by とーしさん

兵主大社のクチコミ

  • 兵主大社の2022年05月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    野洲市五条566。建立1300年を迎えた古社。祭神はオオクニヌシ別名「大己貴命(オオナムチ)」、別名「八千矛神(ヤチホコ)」。広大な境内の入口には、足利尊氏の寄進と伝えられる朱塗りの楼門が立っている。楼門をくぐると楓に包まれた玉砂利参道で、その奥に変化に富んだ拝殿・本殿ががある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月3日
    • 投稿日:2022年5月4日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 秋の紅葉がオススメ!

    5.0

    カップル・夫婦

    水戸黄門など時代劇や映画のロケとしても有名です。庭園は1,000年以上前の平安時代に作庭されたそうで、11月の下旬には紅葉の期間に合わせて庭園の紅葉ライトアップも行われます。ゆるキャラの「しかまるくん」もかわいいですよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月11日

    RY16さん

    RY16さん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • しどーさんの兵主神社(兵主大社)のクチコミ

    4.0

    広くて静かな神社でした。
    拝殿の右側に庭園があり、紅葉の時期にはライトアップもされるそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年6月21日
    • 投稿日:2013年6月24日

    しどーさん

    しどーさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

兵主大社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 兵主大社(ヒョウズタイシャ)
所在地 〒520-2424 滋賀県野洲市五条566
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)野洲駅からバスで15分
「兵主大社前」下車から徒歩で5分
営業期間 営業:9:00〜17:00
休業:年中無休 ※庭園の拝観に限っては期間がございますので、事前にお問い合わせください。
料金 大人:大人:200円 庭園拝観 大人200円
大学生:大学生:100円 高校生・大学生100円 中学生以下無料(個人)
駐車場 無料
その他情報 創建年代 :天文十九年(1550年) 、兵主大社楼門翼廊
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
077-589-2072
予約先 077-589-2072
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

兵主大社に関するよくある質問

  • 兵主大社の営業時間/期間は?
    • 営業:9:00〜17:00
    • 休業:年中無休 ※庭園の拝観に限っては期間がございますので、事前にお問い合わせください。
  • 兵主大社の交通アクセスは?
    • (1)野洲駅からバスで15分
    • 「兵主大社前」下車から徒歩で5分
  • 兵主大社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 兵主大社の年齢層は?
    • 兵主大社の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 兵主大社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 兵主大社の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。

兵主大社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 60%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 40%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 22%
  • 40代 11%
  • 50代以上 56%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 17%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 100%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • じんちゃんさんの松尾神社(滋賀県東近江市)への投稿写真1

    松尾神社(滋賀県東近江市)

    • 王道
    4.0 144件

    近江鉄道の八日市駅すぐ近くにある神社。聖徳太子によって創建されたと伝わる古刹「瓦屋寺」の別...by やんまあさん

  • ふじさんの長命寺(滋賀県近江八幡市)への投稿写真1

    長命寺(滋賀県近江八幡市)

    • 王道
    4.2 108件

    ちょっと険しい山道をくねくね登っていくと(車でしたが)、思いがけなく、立派なお寺が出迎えてく...by キョンさん

  • ネット予約OK
    太郎坊宮の写真1

    太郎坊宮

    • 王道
    4.2 74件

    前から一度訪れてみたいと思っていて、「自分だけのお守りづくり」という興味深い体験があるのを...by まとばっちさん

  • 安楽寺(滋賀県東近江市)の写真1

    安楽寺(滋賀県東近江市)

    • 王道
    3.6 24件

    コマーシャルにもでたことがあるくらい有名なお店がでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))歴史がありましたねby ぷくりんさん

兵主大社周辺でおすすめのグルメ

  • タックさんの比良暮雪への投稿写真1

    兵主大社からの目安距離
    約3.1km

    比良暮雪

    野洲市吉川/居酒屋

    4.0 1件

    夫婦で琵琶湖を旅行した際に、ランチで寄りました。このレストランは、鮎家の郷の2階にあり、窓...by タックさん

  • 兵主大社からの目安距離
    約5.2km

    100パーセントシント

    野洲市北野/居酒屋

    4.6 3件

    野洲駅の近くにあります。少し分かりにくいかもしれません。お料理はとても美味しくて店員さんが...by tomiさん

  • もみいさんのイタリアンカフェスタジョーネへの投稿写真1

    兵主大社からの目安距離
    約6.1km

    イタリアンカフェスタジョーネ

    野洲市野洲/イタリアン・イタリア料理

    4.0 2件

    野洲川橋の近くにある人気店さん。 美味しいパスタやピッツァがリーズナブルに食べられる 気軽...by もみいさん

  • 和牛焼肉たからの写真1

    兵主大社からの目安距離
    約6.2km

    和牛焼肉たから

    野洲市小篠原/焼肉

    4.3 3件

    食事したv(。・ω・。)e涼しくなった日に訪れました。w。o@(^-^)@o。c想像以上にあっさりとなっていて...by tomoyaさん

兵主大社周辺で開催されるイベント

  • 兵主大社からの目安距離
    約3.1km

    おいで野洲 ひまわり迷路

    野洲市吉川

    2024年07月22日〜2024年08月06日

    0.0 0件

    滋賀県の湖岸道路沿いに、約5万本のひまわりで作られた迷路が登場します。野洲市の若手農業者が...

  • 百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開の写真1

    兵主大社からの目安距離
    約25.4km

    百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開

    東近江市百済寺町

    2024年01月01日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    湖東三山最古の百済寺で、本尊脇侍の如意輪観音半跏思惟像と聖観音座像の二像が公開されます。天...

  • もりやま芦刈園 開園の写真1

    兵主大社からの目安距離
    約6.8km

    もりやま芦刈園 開園

    守山市杉江町

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    烏丸半島の近くにあるもりやま芦刈園で、西洋アジサイ50種5000本、日本アジサイ50種5000本が見頃...

  • スイレン展の写真1

    兵主大社からの目安距離
    約7.9km

    スイレン展

    草津市下物町

    2024年06月06日〜30日

    0.0 0件

    四季折々の草花で彩られる草津市立水生植物公園みずの森で、スイレン展が開催されます。日本最大...

兵主大社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.