遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ろくろ体験工房 遊器陶舎の概要

所在地を確認する

店内は清潔感があり音楽を聴きながらの体験_ろくろ体験工房 遊器陶舎

店内は清潔感があり音楽を聴きながらの体験

初めてなのにここまでできました!_ろくろ体験工房 遊器陶舎

初めてなのにここまでできました!

工房入り口にはたくさんの狸がお出迎え_ろくろ体験工房 遊器陶舎

工房入り口にはたくさんの狸がお出迎え

みんなで一緒にキメ!_ろくろ体験工房 遊器陶舎

みんなで一緒にキメ!

最初はわかりやすく丁寧なご説明から始まります♪_ろくろ体験工房 遊器陶舎

最初はわかりやすく丁寧なご説明から始まります♪

おかあさんと一緒♪_ろくろ体験工房 遊器陶舎

おかあさんと一緒♪

何ができるかはナイショ_ろくろ体験工房 遊器陶舎

何ができるかはナイショ

5色からお選びいただけます。季節により変更有_ろくろ体験工房 遊器陶舎

5色からお選びいただけます。季節により変更有

とても味のあるひねり感♪_ろくろ体験工房 遊器陶舎

とても味のあるひねり感♪

初めてとは思えない出来ばえに感激!!_ろくろ体験工房 遊器陶舎

初めてとは思えない出来ばえに感激!!

  • 店内は清潔感があり音楽を聴きながらの体験_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • 初めてなのにここまでできました!_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • 工房入り口にはたくさんの狸がお出迎え_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • みんなで一緒にキメ!_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • 最初はわかりやすく丁寧なご説明から始まります♪_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • おかあさんと一緒♪_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • 何ができるかはナイショ_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • 5色からお選びいただけます。季節により変更有_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • とても味のあるひねり感♪_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • 初めてとは思えない出来ばえに感激!!_ろくろ体験工房 遊器陶舎
  • 評価分布

    満足
    80%
    やや満足
    19%
    普通
    2%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.8

    カップル

    4.8

    友達

    5.0

    シニア

    4.8

    一人旅

    4.8

ろくろ体験工房 遊器陶舎について

滋賀県にある陶芸のまち信楽で陶芸体験を楽しみませんか?清潔感のある明るい工房で、音楽を聴きながらゆっくりと時間が流れる中で作陶できます。お子様と楽しく土遊びがしたいなら「手びねり」で。本格的な職人気分を味わいたいなら「電動ろくろ」。作りたい作品に合わせて作陶方法をお選びください。親切丁寧にご指導させていただきます。信楽焼の販売店舗も併設しておりますので、お土産などのご購入も出来ます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜17:30(最終受付16:00)
所在地 〒529-1804  滋賀県甲賀市信楽町勅旨2344番地 地図
交通アクセス (1)新名神信楽I.Cより約5分
(2)信楽高原鉄道「信楽駅」より徒歩10分

ろくろ体験工房 遊器陶舎の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

ろくろ体験工房 遊器陶舎の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 23%
  • 1〜2時間 74%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 34%
  • やや空き 21%
  • 普通 39%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 17%
  • 40代 42%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 47%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 10%
  • 7〜12歳 48%
  • 13歳以上 41%

ろくろ体験工房 遊器陶舎のクチコミ

  • 優しく丁寧に教えていただいた

    5.0

    カップル・夫婦

    夫婦で、初体験しました。わかりやすい説明で、楽しく体験できました。焼き上がりを楽しみに待っています。次は、芸術性のある?作品にチャレンジします。スタッフの皆様、ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月10日

    カズさん

    カズさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 夢中になってあっという間の1時間でした

    5.0

    友達同士

    初めましての電動ろくろ体験でしたが、始まる前にスタッフの方がわかりやすく説明してくださり、始まってからも順番にフォローしてくれました。
    店内はキレイでみなさん優しかったです。
    高さの深いものを作りましたが、なかなか思った通りに作れず難しかったです。
    あっという間の時間でしたが、4つ作品を作ることができ、楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年6月17日

    メグミさん

    メグミさん

    • 女性/30代
  • 簡単に作れて楽しめました!

    4.0

    家族

    6年生と4年生の子供が体験しました。1時間程度で、コップ、皿、器が2個の計4個を作り、プラン内の2個をそれぞれが自分の作った作品の4個の中から選んで焼いてもらうことにしました。教えていただいた方も、丁寧で褒め上手!手軽に楽しめてよかったです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月6日

    ようこさん

    ようこさん

    • 女性/40代

ろくろ体験工房 遊器陶舎の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ろくろ体験工房 遊器陶舎(ロクロタイケンコウボウ ユウキトウシャ)
所在地 〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2344番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)新名神信楽I.Cより約5分
(2)信楽高原鉄道「信楽駅」より徒歩10分
営業期間 営業時間:10:00〜17:30(最終受付16:00)
料金・値段 4,400円〜
その他 信楽焼の陶器お土産物販売(併設)
バリアフリー設備 バリアフリー型トイレ(身障者用)あり
駐車場 無料駐車場あり(店舗前)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ tougei@e-yakimono.jp
施設コード 25367ga3550151733

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

ろくろ体験工房 遊器陶舎に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.