北野天満宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北野天満宮周辺宿からの現地情報
北野天満宮について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 10件(全25件中)
-
秋のカニシーズン予約受付開始しました♪
投稿時期:2025年08月05日こんばん!!京都四条の京町屋別邸はな亭です。
猛暑が続く日々ですが、少し雨の予報ですね。
7日は雨の予報で最高気温も33度。
33度が涼しく感じるのも悲しいですが^^;
猛暑の夏ですが、京都市内でも涼しげな行事も始まっています。
スタッフが北野天満宮の御手洗川の足つけ神事を撮影してきました。
北野天満宮は、はな亭より北に登りますので、夕方から涼しいようです。
当館からバスで約30分。
京都はな亭のX
https://x.com/kyotohanatei
京都はな亭のインスタ
https://www.instagram.com/kyotohanatei/?hl=ja
北野天満宮で北野萬燈会17日まで。
御手洗川足つけ燈明神事も行われております。初穂料は500円
北野萬燈会は日没〜20:00まで
8月17日(日)まで行われます。
少しづつ秋に向かう京都ですが、
人気の秋のご予約を受け付け開始しました。
秋は姉妹館の城崎温泉から新物のカニを船内冷凍したものが
京都に届きます。
魚屋との協議が済み間ましたので、京都の宿が一足早くカニプランをUPしました。
インバウンドの方に人気の但馬牛プランもご用意しています。
秋になるとお部屋温泉でもごゆっくり温まって頂けます。
朝夕お部屋食でごゆっくりどうそ。
3室のプライベートな趣3種のお部屋で京都をお楽しみ下さいませ。
館主
お日にち限定★朝夕お部屋食★温泉とカニ1人1,5杯1泊2食★カニスキx焼きガニxカニ天ぷら、カニ甲羅焼
-
【麻のは】温泉付メゾネット和室12畳★信楽焼きバス+お庭★禁煙
¥25,850(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
〜涼風通う〜きさくな京都に出会う 上質町家宿 京町屋別邸はな亭
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で34分
市営バス203系統で四条西洞院から北野天満宮前下車すぐ
・車で17分
境内有料駐車場あり
- 補足
- 学問の神様・菅原道真公を御祭神とする神社。毎月25日に骨董市”天神市”が開かれ、賑わいます♪秋は境内奥に広がる御土居で紅葉が、2月は梅園が開かれて梅の花を楽しめます。
-
-
陶器市
投稿時期:2025年07月09日今日から12日までの期間、千本釈迦堂で陶器市が開催されます。
生活に身近な陶器に感謝し、陶芸界の発展を願う祭事で
陶器供養法要と全国陶器市が行われます。
日没頃まで境内いっぱいに各地からの陶器が並ぶので
ぜひお気に入りの陶器を探しに行ってみてはいかがでしょうか?2泊以上ならこちら! 〜ホテル一番人気〜 -連泊素泊-
-
スタンダードツイン - 禁煙 -
¥3,870(税込)~ /人(2名利用時)
-
モデレートツイン - 禁煙 -
¥4,280(税込)~ /人(2名利用時)
-
スタンダードキング - 禁煙 -
¥4,280(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ホテルアマネク京都河原町五条「四季の湯」
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で35分
バス停「烏丸五条」駅より「北野天満宮」駅下車
・車で20分
- 補足
- 菅原道真公を天神様として祀った天満宮の総本社。 学問の神様として知られています。
-
-
【初夏の京都散策】青紅葉を堪能しよう!
投稿時期:2025年06月02日初夏の京都は、新緑が美しい季節です。青紅葉と呼ばれる緑色の紅葉は、爽やかな風景を楽しむ絶好の機会です。
おすすめの時間帯は、早朝や夕方です。光の加減で青紅葉の緑がさらに鮮やかに見えることもあります。散策しながら写真を撮るのも良いです。自然の美しさを感じながら、リラックスしたひとときを過ごしてください。
京都へお越しの際は、ぜひ行ってみてください。大きい写真をみる
【スタンダードプラン】グランバッハの朝カツ★管理栄養士監修のブッフェで素敵な1日をスタート(朝食付)
-
ツインルーム【100cm幅ベッド/禁煙】
¥13,840(税込)~ /人(2名利用時)
-
キングルーム【180cm幅ベッド/禁煙】
¥14,610(税込)~ /人(2名利用時)
-
スーペリアツインルーム【100cm幅ベッド/禁煙】
¥16,590(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ホテルグランバッハ京都セレクト
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で30分
四条河原町バス停 市バス205系統乗車.北野天満宮前バス停下車
・車で20分
- 補足
-
-
北野天満宮の青もみじ
投稿時期:2025年04月24日新緑が目に眩しい季節♪
秋は約350本の紅葉の名所となる北野天満宮の「もみじ苑」が
青もみじの時期も公開されています。
木立の中を散策しながら、昔は紙漉き場であった紙屋川の水面に映る
鮮やかな新緑と鶯橋の朱色のコントラストをお楽しみいただけます。
4月25日(金)〜5月6日(火・祝)は夜間ライトアップも
行なわれています。
幻想的な夜のひと時をお過ごしください。
【開催日程】
2025年4月10日(木)〜6月22日(日)
4月25日(金)〜5月6日(火・祝)は夜間ライトアップ
【時間】
9:00〜16:00(閉苑)15:40(受付終了)
夜間ライトアップ期間中は
20:00(閉苑)19:40(受付終了)
【場所】
北野天満宮【選べる朝食付】和洋選べる朝食付プラン(ドリンクバー付き)!基本プラン!京都駅八条口より徒歩約6分!
-
◆本館ツイン(19平米)【全室禁煙★個別空調】
¥9,750(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアツイン別邸(28平米)【全室禁煙★個別空調】
¥10,650(税込)~ /人(2名利用時)
-
◆新館プレミアダブル別邸(24平米)【全室禁煙★個別空調】
¥10,400(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
京都第一ホテル 京都駅八条口
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で30分
- 補足
-
-
北野天満宮 梅苑「花の庭」
投稿時期:2025年03月26日北野天満宮の梅が綺麗でした。
今月末まで白梅、紅梅、一重、八重と、とりどりに咲く梅を鑑賞できます。
当ホテルから徒歩3分の嵐電「嵯峨駅」から路面電車が便利ですよ
梅苑「花の庭」
<開期>
3月30日(日)迄
<時間>
9時-16時(受付終了15時40分)
<入苑料>
大人1200円(中学生以上)
小人(小学生)600円 ※梅茶と菓子付
https://kitanotenmangu.or.jp/guidance/baien/
!!!2025年3月29日まで!!!
●じゃらんのお得な10日間 先着クーポン配布中●
https://www.jalan.net/theme/otoku_10days/投稿した宿
ホテル ビナリオ嵯峨嵐山
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で30分
- 補足
-
◆GR◆期間限定!全プランポイント10%保証♪
投稿時期:2025年03月03日平素よりグリーンリッチホテルズをご利用頂き誠にありがとうございます。
◆グリーンリッチホテルズ◆期間限定!今月も開催いたします!全プランポイント10%保証♪
◆◇現在開催中のお得なポイントUPキャンペーンのご案内◇◆
■掲載期間・予約対象期間:2025年03月01日〜2025年03月14日
■宿泊対象期間:2025年03月18日〜2025年03月31日(チェックイン日)
上記期間内にチェックインをする予約が本キャンペーンの対象となります。
対象期間のご宿泊をお考えのお客さまへ…
通常2%のポイントが、今ならなんと10%貯まります♪
※本キャンペーン追加ポイント(+8%)は、「じゃらん限定ポイント」としてご予約頂いた全会員に自動付与させていただき、宿泊対象日翌月の15日頃から末日までにご予約いただいたIDに付与いたします。
※複数ポイントキャンペーンが実施されている場合は、期間中のチェックインは本キャンペーンのみ優先付与され、重複付与されません。
皆様のご予約をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
■朝食付プラン■全室Wi-Fi&有線LAN接続無料☆大浴場でリフレッシュ♪
-
■禁 煙■(清采館)ツイン【ベッド幅130cm】■
¥8,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
■禁 煙■シングルA【15u ベッド幅140cm】■
¥8,000(税込)~ /人(1名利用時)
-
■禁 煙■(清采館)プレミアムツイン【ベッド幅140cm】■
¥10,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
グリーンリッチホテル京都駅南(本館・清采館)人工温泉二股湯の華
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で50分
当館向かい側のバス停、205系統金閣寺、北大路行北野白梅町下車
- 補足
- ホテル向い側(道を渡った所)の九条車庫前バス停留所から205系統金閣寺、北大路バスターミナル行き、北野白梅町バス停留所下車徒歩4分。 学問の神様。春の梅苑、秋のもみじ苑、天神さんの日の縁日で賑わう。
-
-
今月もどうぞよろしくお願いいたします♪
投稿時期:2025年03月01日いつもホテルビスタプレミオ京都和邸のブログをご覧いただきましてありがとうございます。今日から3月ですね。駅の電光掲示板には、卒業式を迎える方へのメッセージが流れていました。
本日の京都市内はとってもいいお天気です^^梅の見物にはぴったりかも!
京都にお越しの皆様が観光を楽しめますように!
今月もたくさんのご予約をお待ちしております♪投稿した宿
ホテルビスタプレミオ京都 和邸
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で30分
- 補足
- 学問の神様、菅原道真公を祀る超有名スポット!特に春は代名詞の梅がとってもきれいで、50種、約1,500本が花開くシーズンは圧巻です!
-
梅花祭
投稿時期:2025年02月25日本日2月25日は、御祭神菅原道真公の祥月命日にあたり、
梅の花をこよなく愛でた菅公を偲び、梅花祭が斎行されます。
梅花御供が供えられえた御本殿で、厄祓いの祭典が行われるほか、
境内の梅苑には野点の席が設けられ、芸舞妓さんによる茶の湯のお点前も披露されます。
また、宝物殿も特別に公開されます。
ご予定の合う方はぜひ足をお運びください!2泊以上ならこちら! 〜ホテル一番人気〜 -連泊素泊-
-
スタンダードツイン - 禁煙 -
¥3,870(税込)~ /人(2名利用時)
-
モデレートツイン - 禁煙 -
¥4,280(税込)~ /人(2名利用時)
-
スタンダードキング - 禁煙 -
¥4,280(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ホテルアマネク京都河原町五条「四季の湯」
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で35分
バス停「烏丸五条」駅より「北野天満宮」駅下車
・車で20分
- 補足
- 菅原道真公を天神様として祀った天満宮の総本社。 学問の神様として知られています。
-
-
北野天満宮「梅苑」花の庭公開
投稿時期:2025年02月19日北野天満宮が「梅苑」花の庭を1月25日より特別公開いたします。
毎週末にはライトアップも行われ、夜の観梅もお楽しみいただけます。
梅の名所で春の訪れを感じてみてください。2泊以上ならこちら! 〜ホテル一番人気〜 -連泊素泊-
-
スタンダードツイン - 禁煙 -
¥3,870(税込)~ /人(2名利用時)
-
モデレートツイン - 禁煙 -
¥4,280(税込)~ /人(2名利用時)
-
スタンダードキング - 禁煙 -
¥4,280(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ホテルアマネク京都河原町五条「四季の湯」
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で35分
バス停「烏丸五条」駅より「北野天満宮」駅下車
・車で20分
- 補足
- 菅原道真公を天神様として祀った天満宮の総本社。 学問の神様として知られています。
-
-
梅の名所♪北野天満宮
投稿時期:2025年02月06日こんにちは!ホテルリソル京都四条室町でございます♪
本日は学問の神様としても有名な『北野天満宮』をご案内いたします。
ご祭神は、学者、文人、政治家として活躍した菅原道真。受験シーズンなどは、全国からも多くの受験生が合格祈願に訪れるスポットとして有名です。
そんな北野天満宮はもう一つ、梅の名所としても有名なのはご存知でしょうか?
梅の花は菅公愛されていた花であることから、神紋が梅の花であったり、境内神域には菅公ゆかりの梅が約50種、およそ1,500本植わっています。
例年2月中旬から3月中旬にかけて梅が見ごろを迎えます!京都にお越しの際に、ぜひいかがでしょうか。
梅苑「花の庭」
2025年1月25日(土)〜3月16日(日)9:00〜16:00(受付終了15:40)
大人1200円(中学生以上)
小人(小学生)600円
※茶菓子付
ライトアップ
2025年2月14日(金)〜3月2日(日)9:00〜20:00(受付終了19:40)
※毎週末(金・土・日曜日)、2月25日(火)に限り公開
2月25日には梅花祭・梅花祭野点大茶湯・天神市が行われます♪
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
北野天満宮
〒602-8386京都府京都市上京区馬喰町
当ホテルからバスで約30分
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜スタンダードプラン(素泊り)
-
【全室禁煙】ツイン
¥4,850(税込)~ /人(2名利用時)
-
【全室禁煙】ワイドダブル
¥6,300(税込)~ /人(2名利用時)
-
【全室禁煙】ダブル
¥5,100(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ホテルリソル京都 四条室町
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で25分
四条(徒歩)→四条烏丸(バス乗車)→北野天満宮前
- 補足
- 地元の方には「天神さん」の愛称で親しまれています♪ 菅原道真公をご祭神としてお祀りする全国約1万2千社の天満宮、天神社の総本社です!
-