貴船神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
貴船神社の水占い - 貴船神社のクチコミ
京都ツウ kosbyさん 男性/40代
- 家族
-
貴船神社参道
by kosbyさん(2011年3月22日撮影)
いいね 25
貴船神社に訪れたら、是非とも体験しておきたいのが、「水占い」社務所で受け取ったおみくじは、白紙で何も書かれていませんが、近くの池に浸すと、文字が浮かび上がってきます。ほかの神社では、味わえない方式です。恋愛のパワースポットとして、最近、女性の観光客が目立ちます。一度、お試しあれ。
- 行った時期:2011年3月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kosbyさんの他のクチコミ
-
老松
京都府京都市上京区/スイーツ・ケーキ
京都の和菓子店の中でも五本の指に入る老舗です。わらびもちは、上品な味わいで、高級なお菓子に...
-
進々堂
京都府京都市左京区/カフェ
京大の近くなので、テーブルで勉強がはかどりそうな店内です。パンがメインのお店ですが、軽食も...
-
やよい
京都府京都市東山区/その他軽食・グルメ
ちりめんざんしょがもうたまらなくおいしいです。ご飯がこれだけで無限に食べられるようになりま...
-
イノダコーヒ清水支店
京都府京都市東山区/カフェ
お土産やに隣接しているので、ちょっと一休みしながら味わいたいコーヒー。南極の氷を使ったアイ...
貴船神社の新着クチコミ
-
寒い時に行かない方がいい車の方がいい
結構狭いので車とかで渋滞してるのでほんとに困る春秋がいいかもです。寒い時に行ったりすると右膝が冷えて痛くてやばかったです。神聖な場所で良かったです。水引おみくじもひいて久しぶりにいったので、疲れました歩くのはきつかったです行く時車がいいです。貴船神社と奥院も行来ました自然の空気が良かったです川も流れていて鞍馬寺から貴船まで行けるみたいだったです。歩く事態無理があった。若い時と違い疲れと足首が痛み出して歩くのが限界でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月6日
-
パワースポット
念願の貴船神社 京都でレンタカー借りて大正解
11時前には到着し、下の駐車場は満車で1番上の奥宮の手前の駐車場に停めて歩いて行きました。
静かで空気がきれいで、なんかやっぱり違います。
川沿いを歩きながら、マイナスイオンあび、気持ちが良い。
時間が早過ぎた為、食事処がまだ、オープン前で残念でした。
参拝後、御朱印を頂き、水みくじをやりました。
観光客で賑やかでした。
念願の貴船神社に参拝できよかったです。
気持ちがスッキリし浄化されとても清々しい良い所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月21日
-
北洛の美
紅葉はまだまだ先のような青紅葉でしたが、思いのほか多くの人が参拝に来ていました。公共交通機関がバス乗り継ぎだったので、タクシーで向かいました。夏の川床の際も来たのですがひんやり感があったので、上着は通年必要かもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月22日
-
京都の有名なパワースポット
京都に来たら一度は訪れてみたい有名な神社です。
川床が有名で利用はしなかったのですが川のせせらぎと相まってとても風情がいいです。
長い石段を登ると神社がありたくさんの観光客でいっぱいでした。
水におみくじを浮かすと文字が浮かび上がってくる水みくじが有名でほとんどの参拝客がされていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月12日
-
鞍馬から貴船へ歩いて
鞍馬から貴船へ歩きました。思ったより起伏がありましたが、健脚な方にはお勧めです。
貴船は、外国からのツアー客などで賑わっていました。
川床は、お茶だけ飲めるところもあり(席料500円ほどかかったりします)、気軽に利用できます。
一度は訪れたいところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月5日