宝が池公園子どもの楽園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
緑が豊か - 宝が池公園子どもの楽園のクチコミ
グルメツウ ウーマロさん 男性/30代
- 一人
周囲1.8kmの宝ヶ池を中心とした公園で、市民の憩いの場のひとつ。
比叡山を望むことができる公園内は開放感が素晴らしく、とても気持ちが良いです。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ウーマロさんの他のクチコミ
-
ビーグル東京ホステルアンドアパートメンツ
東京都蒲田・大森・羽田周辺
京急空港線、大鳥居駅の東口から出て徒歩3分の位置(ローソンや交番のある交差点を南下)にある...
-
ホテルウィングインターナショナル苫小牧
北海道苫小牧
JR苫小牧駅の南口から徒歩2分の位置にあります。三星の駅前店に向かっていき、左手を見ると分か...
-
Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
東京都蒲田・大森・羽田周辺
JR大井町駅から徒歩1分という好立地に2021年の7月にオープンしたという宿泊施設です。 カプセル...
-
生國魂神社
大阪府大阪市天王寺区/その他神社・神宮・寺院
1583年に豊臣秀吉が大阪城を築く地を石山崎と定めたため、現在の場所に移されたということです。...
宝が池公園子どもの楽園の新着クチコミ
-
駐車場が混みます
すごく良い公園です。3歳から小学校低学年だと長時間過ごせます。
おすすめです。
ただ、閉園間際の駐車場が混み合います。
車に乗ってから出るまで20分以上かかり、駐車料金を余分にとられました。40分で200円ですが、混雑は全く考慮されません。
そこが不満です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月19日
-
たくさん遊べる
夏場でしたが水辺や屋根のあるゾーンがあったのでバテることなく遊べました。娘は遊具のところにはあまり行かず、小さい噴水?のようなところがお気に入りでずっとそこで触って楽しそうでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月30日
-
宝が池
宝が池公園子どもの楽園は、宝が池で散歩してる人と、
こちらの公園で遊んでいる子供との対比がおもしろい。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月9日
-
楽しいですね
昔から宝ヶ池を囲んでいる宝が池公園子どもの楽園は、子供がのびのびと遊べる公園です。お天気が良い日は近所の幼稚園児も遊びに来ています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月18日
-
親も一緒に遊べる
滑り台などの遊具や迷路などもあり、小学生も大人も楽しめます。また、大きな屋根のついた広場もあるので雨の日も夏でも安心です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月2日