伏見稲荷大社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あっこさんの伏見稲荷大社のクチコミその2 - 伏見稲荷大社のクチコミ
お宿ツウ あっこさん 女性/20代
洗練されたパワースポットです!どこまでも続く鳥居は圧巻だし、京都市街の賑やかさとは正反対でとても静かなところ…
もし、最頂まで行きたいならば時間を多目にとって下さい。私は1時間歩きましたが、半分さえ行けませんでした。
- 行った時期:2011年6月19日
- 投稿日:2011年6月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あっこさんの他のクチコミ
-
白い恋人パーク
北海道札幌市西区/テーマパーク・レジャーランド
有料施設な入らなくても、写真を撮るところや見学場所がいっぱいあります!!外観もおしゃれだし...
-
旭山動物園
北海道旭川市/動物園・植物園
行動展示というだけあって、他の動物園とは違った角度で観察出来ました。 途中、亡くなった動物...
-
ファーム富田
北海道中富良野町(空知郡)/動物園・植物園
流石にまだ時期ではないのでラベンダーは咲いていませんでした。しかし春の花は美しく咲いていま...
-
ショッピングロード「ニングルテラス」
北海道富良野市/その他ショッピング
平日の閉店間際に行きました。 ホテルの宿泊者が来店していた為やや人気があり、お店に入りづら...
伏見稲荷大社の新着クチコミ
-
折角なら山頂目指して鳥居を奉納しませんか?
無数の赤い鳥居で有名ですが本当の感動は山頂まで続いて下るまで続く大きな鳥居群!山頂では小さな鳥居を奉納出来るので記念にするのが良いでしょう!ひと味違う祐徳稲荷を堪能できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2025年3月21日
-
伏見稲荷自体は素晴らしかった
旅行で訪れましたが千本鳥居前には行列。どれだけ待っても一向に進みませんでした。
後々分かった事は集団の外国人観光客10分以上他人の事を考えず写真撮影をしていました。
それ以外はいい所だと思いました。風情もあり着物を着て回ったので色々な方に話しかけられたり写真を一緒に撮ったりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月7日
-
朝がおすすめ
8時頃にいきました。空いていて写真を撮るのも歩くのも人が少なめでよかったです。
タクシーのガイドさんが朝のうちがいい気があつまるからおすすめとおしえてくれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月27日
-
頂上まで行くことをお勧めします。
前回は四ツ辻までで戻ってしまったが、今回は頂上まで上がってみました。上に行くにつれて、観光客も少なくなり、空気もきれいで気持ち良かった。2月の寒い時期のほうが全体に人が少ないし、上るとちょうどよい気候で、夏場よりお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月18日
-
いつ訪れても安定した神社です
大学時代に伏見に下宿していたのでよく訪れていましたがいつ訪れても飽きない神社です。今回は参道のおそば屋さんを発見。伏見稲荷と共に歩んできたようなおばあちゃんがレジを担当していますよ。お入れもレトロ感あふれています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月11日