遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

本堂修復落慶記念 晩秋の紅葉に映える毘沙門堂 初めてのライトアップ - 毘沙門堂のクチコミ

ルパン7777777さん

滋賀ツウ ルパン7777777さん 女性/50代

5.0
  • 一人

仕事を定刻に終えて
そそくさと 京都山科へ
毘沙門堂 夜間特別拝観に行ってきました〜
JR山科駅から20分程歩きます。
ライトアップの期間は
徒歩の方達を迂回させるよう誘導されてました。
思ったより混みあってはいませんでした。
消灯までゆっくり...
鮮やかに甦った毘沙門堂本堂・仁王門
宸殿の襖絵は、視覚効果を秘めており
各部屋でお坊さんやサポートの方が説明して下さり興味深かった。
ライトに浮かび上がる晩翠園は妖艶でした〜

  • 行った時期:2013年11月29日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2015年6月14日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

ルパン7777777さんの他のクチコミ

  • 口八丁 上新庄の写真1

    口八丁 上新庄

    大阪府大阪市東淀川区/居酒屋

    5.0

    最近金曜か土曜に上新庄駅近くの天然温泉に寄ってあったまり ビールで喉の渇きを癒し、こちらの...

  • 道の駅東浦ターミナルパークの写真4

    道の駅東浦ターミナルパーク

    兵庫県淡路市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    花の無い時期にはな桟敷を訪れて、ひろ〜いはな桟敷でゆっくりして ランチに東浦の道の駅に訪れ...

  • 明石焼 志田の写真2

    明石焼 志田

    兵庫県淡路市/その他軽食・グルメ

    4.0

    花の無い時期にはな桟敷を訪れて、明石焼きを食べてみたくて訪れました。 平日だったこともあり...

  • あわじ花さじきの写真1

    あわじ花さじき

    兵庫県淡路市/展望台・展望施設

    3.0

    花の咲き具合はインターネットのホームページで確認出来ます。 花が無い時期であることは、確認...

毘沙門堂の新着クチコミ

  • 鮮やかな紅葉

    5.0

    一人

    久しぶりの参拝。紅葉が見事でしたが、散り敷いた落ち葉の絨毯も圧巻の美しさでした。小高いところに建つお寺さんなので、紅葉を上からも下からも、いろいろな角度から楽しめるし、紅葉の色も街中より鮮やかなような気がします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月18日

    サクラサクさん

    サクラサクさん

    • 女性/60代
  • 御朱印を

    4.0

    一人

    ふと思いついて、御朱印を頂きに参拝してきました。人も少なく、静かでした。
    御朱印も数多く、どれにしようか迷うほど…。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年1月16日

    シルっちさん

    シルっちさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/40代
  • 12月の京都の紅葉

    5.0

    カップル・夫婦

    12月に入ったので紅葉には遅いかなと思いながら、山科の毘沙門堂を訪れました。
    まだまだ見ごろでした。モミジに彩られた本堂や、参道の散りモミジなど撮影ポイントも多く
    また、本堂内の障壁画なども公開されていて、楽しませていただきました。
    寺院までの道が狭いのですが、係りの人が交互通行の整理をしていて下さり、安心して通行できました。
    また、特筆すべきは駐車場が無料でした。京都で駐車場が無料とは・・・。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年12月4日

    ウメさん

    ウメさん

    • 男性/70代
  • 紅葉いまいちでした

    1.0

    一人

    人出は多かったけどそれほど紅葉は綺麗ではありませんでした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年12月1日

    英ちゃんさん

    英ちゃんさん

    • 男性/60代
  • 毘沙門堂への階段

    5.0

    一人

    階段は秋には落ち葉で覆い尽くされ正に赤いじゅうたんのを敷いた様相になるという、ご本尊は京都七福神の、毘沙門天が祀られている、急階段の上に表門が阿吽の二天像が護る

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月28日
    • 投稿日:2021年3月30日

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代

毘沙門堂周辺でおすすめのグルメ

  • 毘沙門堂からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    春秋山荘 蕎麦 高月

    京都市山科区安朱稲荷山町/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 毘沙門堂からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    さと山科店

    京都市山科区御陵中内町/その他軽食・グルメ

    3.6 3件

    しゃぶしゃぶ食べ放題いただきました。お鍋が二つに仕切られてるので、スープの味が2つ選べるの...by yukiさん

  • ポインコさんのピザ・リトルパーティー山科店への投稿写真1

    毘沙門堂からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    ピザ・リトルパーティー山科店

    京都市山科区東野中井ノ上町/イタリアン・イタリア料理

    4.0 3件

    ピザリトルパーティーのピザはトッピングがたくさんのっていてボリュームがたっぷり。1人で食べ...by ポインコさん

  • 毘沙門堂からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    アンティキティー

    京都市山科区御陵四丁野町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    山科駅から歩いて行けます。住宅街にある小さなケーキ屋さんです。オーナーさんがとても雰囲気の...by みほっちさん

毘沙門堂周辺で開催されるイベント

  • 毘沙門堂の桜の写真1

    毘沙門堂からの目安距離
    約3m (徒歩約1分)

    毘沙門堂の桜

    京都市山科区安朱稲荷山町

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    京都、山科の毘沙門堂は桜の名所として知られており、例年3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎え...

  • 勧修寺の桜の写真1

    毘沙門堂からの目安距離
    約4.6km

    勧修寺の桜

    京都市山科区勧修寺仁王堂町

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    醍醐天皇が創建した勧修寺では、例年3月下旬から4月上旬にかけて約40本の桜が見頃を迎えます。境...

  • 豊太閤花見行列の写真1

    毘沙門堂からの目安距離
    約5.6km

    豊太閤花見行列

    京都市伏見区醍醐東大路町

    2025年04月13日

    0.0 0件

    醍醐寺の「豊太閤花見行列」は、豊臣秀吉が行った「醍醐の花見」にちなむ催しです。時代装束をま...

  • 伏見稲荷大社 産業祭の写真1

    毘沙門堂からの目安距離
    約5.6km

    伏見稲荷大社 産業祭

    京都市伏見区深草藪之内町

    2025年04月06日

    0.0 0件

    衣食住の大祖であり、あらゆる産業の守護神である稲荷大神に、日頃のご神恩を感謝し、産業が益々...

毘沙門堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.