遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お寺のみなさまも温かく迎えてくれました - 松尾寺のクチコミ

マイBOOさん

神社ツウ マイBOOさん 男性/30代

5.0
  • 一人

西国33観音霊場の第29番札所です。
本当にギリギリに到着しました。山門を出るころには5時をまわっていましたので。
本当は少し前の時間から片づけをしたりするのかと思いましたが、助かりました。
そんな私を温かく迎えてくださり、読経をし終わるまで、待ってくださいました。
(まあ5時はギリギリすぎていなかったですが)
そんな時間でしたが、他にもギリギリに参拝されていた方もいたので、この寺院を訪れる方は多いのだなと思いました。
(そして他の参拝者も応援してくださいました。)
人の温かさを感じた寺院でした。

  • 行った時期:2017年4月9日
  • 投稿日:2017年4月18日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

マイBOOさんの他のクチコミ

  • ロビンソン小屋の写真1

    ロビンソン小屋

    沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ

    5.0

    水曜どうでしょうの聖地、ロビンソン小屋です。 西表島に来たら、必ず行かなくてはいけない場所...

  • ロビンソン小屋の写真1

    ロビンソン小屋

    沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ

    5.0

    どうでしょう軍団が、買ってきたにもかかわらず、置いていったものたちが、 展示されています。...

  • ネット予約OK

    西表ジャングル探検隊の写真1

    西表ジャングル探検隊

    沖縄県竹富町(八重山郡)/マングローブカヤック・カヌー

    5.0

    いよいよピナイサーラの滝に向けて出発です。 今回は、西表ジャングル探検隊さんにガイドしても...

  • ロビンソン小屋の写真1

    ロビンソン小屋

    沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ

    5.0

    水曜どうでしょうグッズが置いてあります。 5年ごとのフェスを考えると、今年が怪しいかも・・...

松尾寺の新着クチコミ

  • 西国巡礼

    5.0

    一人

    西国三十三ヶ所第二十九番札所ですが、現在は本堂が改修中でした。
    隣の大師堂において納経させてもらいました。
    早朝の巡礼だったので人も少なく、ゆっくりお参りできました。
    納経所は仁王門の左手側にありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月12日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • アクセス注意!

    4.0

    カップル・夫婦

    車で行くルートは3つあります。対向車が気になる方は福井側から上るのがオススメ。関谷の交差点から入るルートが一番、道が広いです。観光バスも通れるほどです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月18日

    てるれろさん

    てるれろさん

    • 男性/50代
  • 松尾寺本堂

    3.0

    一人

    江戸期に再建され、享保15年(1730年)丹後田辺藩主・牧野英成により修築された伽藍を見たかったのだが、現在修復工事中。残念。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月23日
    • 投稿日:2023年4月26日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 松尾寺

    3.0

    一人

    【参考】松尾寺工事現場写真。青葉山松尾寺(まつのおでら)は和銅元年(708年)唐渡来の威光が馬頭観音を安置して庵を結んだのが始まりとされる真言宗醍醐派の寺院。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月23日
    • 投稿日:2023年4月26日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 桜の咲いた西国三十三所の松尾寺、本堂は改築工事中

    5.0

    友達同士

    山門の銅板が煤けていい感じになり、桜の咲いた西国三十三所の名刹松尾寺です。積雪時と違い安心して参拝出来ます。本堂は改築工事で馬頭観音様は弘法堂にいらっしゃいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月4日

    トシさん

    トシさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

松尾寺周辺でおすすめのグルメ

  • レストランタケウチの写真1

    松尾寺からの目安距離
    約7.5km

    レストランタケウチ

    舞鶴市浜/フレンチ・フランス料理

    4.6 5件

    電話で予約をしました。問い合わせの時から対応がすごく良く何件か電話しましたが、ココだと思い...by ひまわりさん

  • のせたけさんの新鮮処・魚里への投稿写真1

    松尾寺からの目安距離
    約12.6km

    新鮮処・魚里

    舞鶴市福来/その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    夕日ヶ浦へ温泉旅行に行く途中… 舞鶴でランチってことになって… 新鮮処魚里さんにお邪魔しま...by まこ兄ちゃんさん

  • 人生の足跡さんの橋政への投稿写真1

    松尾寺からの目安距離
    約14.1km

    橋政

    舞鶴市円満寺/その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    西舞鶴の商店街の中にあるとんかつ屋さんです。 お店は席数10席程度で店内、駐車場ともに狭い...by 人生の足跡さん

  • 人生の足跡さんの双鶴庵への投稿写真1

    松尾寺からの目安距離
    約13.9km

    双鶴庵

    舞鶴市北田辺/居酒屋

    4.2 4件

    西舞鶴にある和菓子屋さんです。 舞鶴銘菓の取扱店であり昭和3年から続く老舗店です。 素材の...by 人生の足跡さん

松尾寺周辺で開催されるイベント

  • 与保呂川の千本桜の写真1

    松尾寺からの目安距離
    約7.2km

    与保呂川の千本桜

    舞鶴市行永

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    東舞鶴の中心部を流れる与保呂川では、上流から河口まで約7kmにわたり、桜並木が続いており、「...

  • 東舞鶴公園のつつじの写真1

    松尾寺からの目安距離
    約8.5km

    東舞鶴公園のつつじ

    舞鶴市森町

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    舞鶴市の花でもあるツツジ約2万5000本が、例年4月下旬から5月上旬にかけて東舞鶴公園で見頃とな...

  • 赤れんが倉庫群ライトアップの写真1

    松尾寺からの目安距離
    約8.0km

    赤れんが倉庫群ライトアップ

    舞鶴市北吸

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    舞鶴市の歴史的建造物である赤れんが倉庫群では、日没後から22時までライトアップが行われます。...

  • 宮津祭の写真1

    松尾寺からの目安距離
    約26.0km

    宮津祭

    宮津市宮町

    2025年05月13日〜15日

    0.0 0件

    江戸時代から続くとされる「宮津祭」は、宮津市内の日吉神社と和貴宮神社がそれぞれ同時進行で例...

松尾寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.