丹後国分寺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
3ヶ所に残る礎石 - 丹後国分寺跡のクチコミ
神社ツウ しどーさん 男性/40代
- 一人
-
丹後国分寺跡
by しどーさん(2017年5月31日撮影)
いいね 0
14世紀に再建された塔・金堂・中門の礎石が残っているだけで、奈良時代に建てられた丹後国分寺については詳しくはわからないそうです。
すぐ近くに京都府立丹後郷土資料館があるので、ついでに立ち寄ると良いと思います。
- 行った時期:2017年5月31日
- 投稿日:2017年7月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しどーさんの他のクチコミ
-
諏訪大社上社本宮
長野県諏訪市/その他神社・神宮・寺院
家族3人で諏訪大社上社本宮へお参りしてきました。 帰宅前だったので道中の安全を願って参拝し...
-
諏訪大社上社・下社
長野県諏訪市/その他名所
諏訪大社は信濃国の一ノ宮です。 上社に2宮、下社に2宮あります。 今回は家族3人で上社本宮に...
-
ドミンゴ
長野県茅野市/洋食全般
ビーナスラインのロングドライブを楽しんだ後の昼食に利用しました。 『カレーのチーズ焼きスパ...
-
霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ
長野県諏訪市
ニッコウキスゲが咲き乱れる景色は素晴らしかったです。 日曜日という事もあって、とても多くの...
丹後国分寺跡の新着クチコミ
-
丹後国分寺址
丹後国分寺の創建は不詳であるが、天平13年(741年)国分寺建立の詔の後創建とされる。現在の国分寺は天和3年(1683年)の洪水の後、高台に再建された。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月23日
- 投稿日:2023年4月26日
-
何もない
東京の国分寺駅も 実際の国分寺跡の周辺は何も無いですし 此処も結構何もない場所です
スグそばが府立丹後郷土資料館なので その場バス停からなら歩けます
国分寺の土台だけ今も見れます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月12日
-
国分寺の薬師如来は何処へ
京都縦貫道の与謝天橋立で降りて右側に折れて直進すると、成相寺の左折指示看板があるので、そこを曲がると国分寺跡がある。奈良時代に聖武天皇により日本各地に建立された国分寺の1つ。周辺には籠神社があることから、籠神社の神宮寺の位置づけだったのかもしれない。近くの大谷寺、もしくは成相寺にここの薬師如来坐像が移されているかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月22日
- 投稿日:2018年8月25日
-
雰囲気はあります
丹後国分寺跡に行きました。現在は平地ですが、雰囲気はあります。ここから天橋立も見えます。ゆっくり過ごすことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月15日
すけーんさん
-
土台の部分だけ
特に見るようなものはなく広い空き地に土台があったと思われる場所に塚石のようなものがあるだけ、隣の資料館はかなり充実した資料が見られる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月28日