長岡天満宮 八条ヶ池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水上橋の架かる池 - 長岡天満宮 八条ヶ池のクチコミ
神社ツウ しどーさん 男性/30代
-
by しどーさん(2014年4月30日撮影)
いいね 0
檜で作られた水上橋によって、周囲を散策できるようになっています。
中堤に咲くキリシマツツジが有名ですが、約1kmの池の外周では四季折々の花を楽しむ事ができます。
少し時期は早かったのですがアヤメが咲いていました。
- 行った時期:2014年4月30日
- 投稿日:2014年5月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しどーさんの他のクチコミ
-
諏訪大社上社本宮
長野県諏訪市/その他神社・神宮・寺院
家族3人で諏訪大社上社本宮へお参りしてきました。 帰宅前だったので道中の安全を願って参拝し...
-
諏訪大社上社・下社
長野県諏訪市/その他名所
諏訪大社は信濃国の一ノ宮です。 上社に2宮、下社に2宮あります。 今回は家族3人で上社本宮に...
-
ドミンゴ
長野県茅野市/洋食全般
ビーナスラインのロングドライブを楽しんだ後の昼食に利用しました。 『カレーのチーズ焼きスパ...
-
霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ
長野県諏訪市
ニッコウキスゲが咲き乱れる景色は素晴らしかったです。 日曜日という事もあって、とても多くの...
長岡天満宮 八条ヶ池の新着クチコミ
-
季節を通して美しすぎる場所
観光フェスティバルが開催されている頃にキリシマツツジを
堪能する為に平日に訪れました。
平日なのに、とても人が多くキリシマツツジが長岡天満宮の鳥居
から見渡す様に橋の両脇と中央が開放されて、ぼんぼりと真っ赤
なキリシマツツジのコントラストが見事に咲き誇ってました。
八条ヶ池は春夏秋冬と様々な花が咲き乱れて越冬する鳥たち
オオバン、カルガモ、オカヨシガモ、鵜、サギが訪れて
癒やされます。他にも亀や鯉もいますし鳩や雀がいます。
散策するのにとてもいい場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年4月25日
-
閑散としてました
平日の朝ということもあり、ほとんど天満宮参拝客はおらず。こちらの池も時期が良ければ、花が咲き乱れていたことかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月2日
-
長岡天満宮にある池
八条ヶ池は長岡天満宮にある池で、参道に咲くキリシマツツジが有名です。
見頃の時期に近くを通ったので、立ち寄って見てきました。
赤く鮮やかな花が咲き、とても美しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月25日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月26日
-
キリシマツツジの群生地として有名だそうです。
大きな人口の溜め池で、池の周りには多くの木々や植物が綺麗な花を咲かせるそうです。
わが家が訪れた時にはキリシマツツジが綺麗な真紅の花を咲かせていました。
時期的に咲く花も変わるので違う時期の八条ヶ池も見てみたいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月21日
-
八条ヶ池の2018年06月の口コミ
長岡天満宮境内の池。この池は1638年に領主・八条宮が造るように命じた灌漑用のため池。豊かな池を二分する中堤は参道として使われており、石の太鼓橋は加賀・前田家の寄進と言われている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月3日
- 投稿日:2018年6月4日