遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

磐船神社

磐船神社
磐船神社
岩窟めぐり入口_磐船神社

岩窟めぐり入口

磐船神社の拝殿。_磐船神社

磐船神社の拝殿。

磐船神社_磐船神社

磐船神社

岩船神社_磐船神社

岩船神社

拝殿_磐船神社

拝殿

外観_磐船神社

外観

磐船神社
磐船神社
  • 磐船神社
  • 磐船神社
  • 岩窟めぐり入口_磐船神社
  • 磐船神社の拝殿。_磐船神社
  • 磐船神社_磐船神社
  • 岩船神社_磐船神社
  • 拝殿_磐船神社
  • 外観_磐船神社
  • 磐船神社
  • 磐船神社
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    53%
    普通
    17%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.1

    友達

    3.9

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

磐船神社について

大阪府の東北部、交野市を南北に流れる天の川の上流にあり、高さ12m、幅12mの船形の巨岩「天磐船(あめのいわふね)」をご神体とする神社です。
言い伝えによると、物部氏の祖神とも言われる饒速日命が磐船に乗って降臨され、磐船がある場所は神が降臨した聖域であるといわれています。大阪城築城の際、加藤清正がこの巨岩を運び出そうとしましたが叶わず、岩の上に「加藤肥後守清正」と刻み、断念したとも伝えられています。御神体のそばにある巨岩には、天の川に面して大日如来、観音菩薩、地蔵菩薩、勢至菩薩の4体の仏像が彫られています。古来より神道家や修験道の行場として知られる同社では、巨岩の下に広がる岩窟内に入る「岩窟めぐり」も行われていて、一般の参拝者も体験することができます。
営業 岩窟拝観は要問合せ


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 岩窟拝観は要問合せ
所在地 〒576-0033  大阪府交野市私市9丁目19ー1 地図
交通アクセス (1)京阪交野線「私市駅」下車 京阪バスまたは奈良交通バスに乗換「磐船神社前」バス停下車、近鉄「生駒駅」下車 奈良交通バス 北田原方面行きに乗換 終点「北田原」バス停徒歩10分

磐船神社周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    吉向松月窯の写真1

    磐船神社からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    吉向松月窯

    交野市私市/陶芸教室・陶芸体験

    -.- (0件)
  • sklfhさんの大阪公立大学附属植物園への投稿写真1

    磐船神社からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    大阪公立大学附属植物園

    交野市私市(大字)/動物園・植物園

    4.5 6件

    大阪府交野市の山合いにある、緑豊かな植物園。 この植物園は、一般的な植物園とは異なって平地...by ふかもこさん

  • sklfhさんの星田妙見宮への投稿写真1

    磐船神社からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    星田妙見宮

    交野市星田/その他神社・神宮・寺院

    4.3 9件

    JR学研都市線星田駅から府民の森ほしだ園地へ行く途中に寄りました。閑静な住宅街にありますが...by 5241さん

  • アローズファーム倉治農場の写真1

    磐船神社からの目安距離
    約5.0km

    アローズファーム倉治農場

    交野市倉治/いちご狩り

    4.5 6件

    ハウスに入った瞬間いちごの甘い香りがすごすぎて幸せな気持ちになりました。 今はコロナ対策で...by ましゃけぃさん

磐船神社のクチコミ

  • 磐船神社(交野市)の2022年10月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    大阪府交野市私市9丁目19ー1 。「天の磐船(あめのいわふね)」とよばれる天野川を跨ぐように横たわる舟形巨岩を御神体としている。 神社の起源は不明であるが、「 饒速日命(ニギハヤヒ)」が天の磐船に乗って河内国河上の哮ヶ峯に降臨されたとの伝承が先代旧事本紀にある。 また、饒速日命が降り立ったときに、この土地の豪族でもあった長髓彦(ナガスネヒコ)の石碑も祀られています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月29日
    • 投稿日:2022年11月6日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 磐船神社(交野市)の2018年12月の口コミ

    5.0

    一人

    大阪府南部と奈良県生駒市との境界近く、国道168号線旧道沿いにあり、天の磐船とされる巨岩を神体石として祀っている。祭神は「ニギハヤヒ」で神武天皇にクニを譲った天神。すでに日本では平和的解決による権威の交代が行われたということになる。「天の磐船」は古事記以前の歴史書と謳う京丹後市武内神社の「竹内文書」によると、神武以前の古代天皇は「天空浮船(あめのうきふね)に乗って世界の空を巡行した」としており、神武天皇の前に王朝があったとし、その一天皇はニギハヤヒとなる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月16日
    • 投稿日:2018年12月30日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 20

  • 岩窟めぐりは貴重な体験

    5.0

    家族

    ここへいったらぜひ岩窟めぐりを体験してほしいです。岩窟の狭い隙間を通ったり登ったり、ときには這ったり。ちょっと大変で服が汚れたりしますが他ではできない貴重な体験です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年10月31日

    ゆゆゆゆゆさん

    ゆゆゆゆゆさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 20

磐船神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 磐船神社(イワフネジンジャ)
所在地 〒576-0033 大阪府交野市私市9丁目19ー1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)京阪交野線「私市駅」下車 京阪バスまたは奈良交通バスに乗換「磐船神社前」バス停下車、近鉄「生駒駅」下車 奈良交通バス 北田原方面行きに乗換 終点「北田原」バス停徒歩10分
営業期間 その他:営業 岩窟拝観は要問合せ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
072-891-2125
ホームページ http://www.threeweb.ad.jp/~iw082125/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

磐船神社に関するよくある質問

  • 磐船神社の営業時間/期間は?
    • その他:営業 岩窟拝観は要問合せ
  • 磐船神社の交通アクセスは?
    • (1)京阪交野線「私市駅」下車 京阪バスまたは奈良交通バスに乗換「磐船神社前」バス停下車、近鉄「生駒駅」下車 奈良交通バス 北田原方面行きに乗換 終点「北田原」バス停徒歩10分
  • 磐船神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 磐船神社の年齢層は?
    • 磐船神社の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 磐船神社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 磐船神社の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

磐船神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 43%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 10%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 37%
  • やや空き 29%
  • 普通 31%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 39%
  • 40代 26%
  • 50代以上 19%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 19%
  • 4〜6歳 13%
  • 7〜12歳 31%
  • 13歳以上 31%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • ゆずっぴさんの誉田八幡宮への投稿写真1

    誉田八幡宮

    4.3 17件

    「当宗神社」は誉田八幡宮の境内摂社だが、もともとは、延喜式神名帳に「当宗神社三座」とある式...by やんまあさん

  • チャッピーさんの天野山金剛寺への投稿写真1

    天野山金剛寺

    • 王道
    4.6 30件

    高野山の帰り、橋本駅から南海で河内長野駅に移動しました。目的は女人高野が一寺、真言宗御室派...by トモさん

  • ゆずっぴさんの辛国神社への投稿写真1

    辛国神社

    3.8 9件

    祭神は、物部の祖「ニギハヤヒ」、春日系「アメノコヤネ」、出雲系「スサノオ」となっている。by やんまあさん

  • やんまあさんの杜本神社への投稿写真1

    杜本神社

    4.6 5件

    杜本神社に向かう途中に「金剛輪寺」がある。ここにも素晴らしい仏像が安置されているので見流せ...by やんまあさん

磐船神社周辺でおすすめのグルメ

磐船神社周辺で開催されるイベント

  • 第27回大阪・淀川市民マラソンの写真1

    磐船神社からの目安距離
    約12.5km

    第27回大阪・淀川市民マラソン

    守口市外島町

    2025年11月02日

    0.0 0件

    大阪のシンボルともいえる淀川沿いを走る「大阪・淀川市民マラソン」が、今年も開催されます。10...

  • のざきまいりの写真1

    磐船神社からの目安距離
    約5.5km

    のざきまいり

    大東市野崎

    2025年05月01日〜08日

    0.0 0件

    元禄時代から伝わる「のざきまいり」は、人が知らず知らずのうちにお世話になった、有縁無縁すべ...

  • 大般若経転読付特別大護摩供(5月)の写真1

    磐船神社からの目安距離
    約6.2km

    大般若経転読付特別大護摩供(5月)

    寝屋川市成田西町

    2025年05月08日

    0.0 0件

    交通安全祈願で知られる成田山不動尊で、大護摩供が厳修され、護摩祈祷の中で、大勢の僧侶により...

  • 花の文化園 春のフラワーコンサートの写真1

    磐船神社からの目安距離
    約37.0km

    花の文化園 春のフラワーコンサート

    河内長野市高向

    2025年03月30日〜2025年06月29日

    0.0 0件

    春の陽気に誘われて、花の文化園に色鮮やかな花々が咲き誇ります。例年4月上旬から5月上旬にかけ...

磐船神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.