寺町
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石畳 - 寺町のクチコミ
歴史ツウ dai-nekoさん 男性/50代
- カップル・夫婦
尼崎城築城のおりに寺をこの地区に集中させました。
石畳の道など今も風情がある街並みです。
尼崎市の「都市美成形地域」にも指定されています。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
dai-nekoさんの他のクチコミ
寺町の新着クチコミ
-
いい町並みです!
江戸時代には20の寺があったそうですが、現在も11の寺があります。長遠寺のあたりは白い石畳でいい雰囲気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月17日
-
多くの寺がある
尼崎に多くの寺があるとは思いませんでした。いくつかの寺を廻りました。尼崎城の一部もあり昔は寺町として有名なのでは思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年1月21日
ネルこは育つさん
-
多数の寺
尼崎駅の南口付近に多数の寺があってゆっくり散歩しながら見て回ってきました。ガイドブックを参考にして街並みの端から端までいろんな寺があるもんだなと思って歩きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2018年7月10日
-
すごい
すごいたくさんお寺があって、お寺巡りに楽しめる町だと思いますよ。それぞれの歴史も調べると面白いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年4月21日
-
尼崎とは思えない
阪神電車尼崎駅を降りて少し行くとお寺がたくさん並んだ静かな町並みになります。尼崎のイメージとはほど遠い気がしますが、落ち着きますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年10月19日