揖保乃糸・資料館そうめんの里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
流し素麺 - 揖保乃糸・資料館そうめんの里のクチコミ
ピノさん 女性/20代
- カップル・夫婦
流し素麺が食べれると聞いて行きました。まわる素麺でした、外で食べる素麺なので、さらに美味しく頂けました。デートにもオススメです。
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2015年6月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ピノさんの他のクチコミ
-
綾部山梅林
兵庫県たつの市/農業体験
梅の終わりの方に行ったのですが、梅を見ながらゆっくり散歩して気持ち良かったです。上の方で、...
-
キャナリィ ロウ Cannery Row 姫路店
兵庫県姫路市/イタリアン・イタリア料理
毎回並んでますし、並ぶ価値のあるお店だと思います。前菜が食べ放題で、すごく美味しいです。メ...
-
書写山圓教寺
兵庫県姫路市/その他神社・神宮・寺院
ロープウェイではなく、自分で登りました。休憩しながら、ゆっくり登っても1時間はかからないの...
-
ネット予約OK
淡路ファームパーク イングランドの丘
兵庫県南あわじ市/キャンドル作り(アロマキャンドル等)
宝探しゲームを楽しみに行きました。宝箱を発見すると玉ねぎを箱でもらえます。去年は1日中探し...
揖保乃糸・資料館そうめんの里の新着クチコミ
-
美味しいものを食べる
揖保乃糸そうめんねの里でランチをいただきました。かなり暑い日でしたが冷たいそうめんはとても美味しかったです。
- 行った時期:2024年9月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2024年9月14日
-
夏 そうめんやっぱり揖保乃糸
揖保乃糸が大好きで、夏になるとそうめんの里を訪れます。ここではそうめんのことを学べる資料館やレストランや屋外でもトランや屋外でも流しそうめんを食べられます。ただしくるくると回る流しそうめんですが。
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月10日
-
是非!食べて
たまたま、携帯で検索して 行ってみようと。揖保乃糸、家では、普通の食べ方しかしませんが 今回、かぼちゃスープ素麺と 牛煮込み煮麺をたべました。ほんとうに、美味しかった。
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月8日
-
念願の鯛そうめん
念願の鯛そうめんが食べられました。資料館は別料金ですが、そうめんの成り立ちなど丁寧に説明されてました。想像以上に技術を必要とすることを、改めて学びました。
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月17日
-
思いの外良かった
そうめんの作り方がしっかりわかり人形も良く出来ていてなかなか歴史もよく勉強出来ました。簡易流しそうめんも体験出来ました。
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月18日