歴史ある宝塚歌劇 - 宝塚大劇場のクチコミ
自然ツウ MOCAさん 女性/20代
- カップル・夫婦
100周年を迎えた歴史ある宝塚歌劇を観劇できる大劇場です。
劇場のほかにも、宝塚のグッズやお食事やお土産も購入できます。
宝塚歌劇の当日券も空席があれば購入できるので、はじめての方にもおすすめです。
チャイルドルームも近隣にあるので、小さなお子様の託児も安心です。
- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年6月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
MOCAさんの他のクチコミ
-
海軍さんの麦酒館
広島県呉市/郷土料理
ガラス越しにビールを醸造する過程を見ながら、呉の地ビールが味わえるビアレストラン。 ピルス...
-
竹原町並み保存地区
広島県竹原市/町並み
竹原の古い街並みで、観光客もよく歩いています。 毎年2月中旬から雛めぐりといって、様々なお...
-
お菓子の日高(本店)
宮崎県宮崎市/スイーツ・ケーキ
以前テレビで見かけてからずっと食べてみたかった大福です。 あんこの他に、苺、栗、クリームチ...
-
狭山池
東京都瑞穂町(西多摩郡)/湖沼
西多摩郡にある「狭山池公園」は瑞穂町で唯一水のある公園です。 水のある公園というより、ほと...
宝塚大劇場の新着クチコミ
-
毎年泊まってます
朝食は毎回美味しくて、今回から?宝塚歌劇のBGMが流れていて、気分やオフィシャル感があって良いと思います。もっとお土産SHOPにも宝塚歌劇の雑貨を置いてほしいです。段々簡素化してる気が、、小学生の子供と行ったのですが、子供用のアメニティが今回から無くなっていて残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月20日
-
聖地!
お好きな方にはたまらないエリア!
少々敷地内は狭いですが、1日過ごせます。
ホテルは宝塚駅近辺にも。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月11日
-
宝塚大劇場は夢の世界、日本の誇り
いつも宝塚大劇場観劇をしながら、宝塚のグルメも楽しんでいます。私はいま花組柚香光さんにハマっています。退団したら、宝塚を私も卒業する予定です。そんな大人になっても全力で応援できる宝塚大劇場が大好きです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月14日
-
いつ行ってもアゲアゲ
いつ行っても大劇場はワクワク感満載で、気分はアゲアゲです。
宝塚という街は、行くだけでヅカファンの私は元気になります。
今回も、帰りたくない!って思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月13日
-
いつかショーを見たい?
年末年始に兵庫県を旅行した時、大阪国際空港への帰路の途上、宝塚を通りました。
そして、宝塚と言ったら「宝塚歌劇団」です。
男のぼくが言うのは、ちょっと妙な話かもしれませんが、「いつか、宝塚大劇場でショーを見たいなあ」と漠然と思っていて、せっかく宝塚を通るんですから、雰囲気だけでも確かめたくて、大劇場に行ってしまいました。チケットもないのに(笑)。
で、館内に入ってみると、圧巻の雰囲気。
入った瞬間、絨毯に巨大シャンデリア、グッズの数々と、歌劇団の雰囲気一色で、とても没入感がありました。
「この先はショーが行われるホール」という、大劇場の本当の入り口を見た時には、「やっぱり、一回は見てみたいな〜」と、けっこう強く思ってしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月2日
- 投稿日:2023年1月14日