丹波篠山市立青山歴史村
所在地を確認する

地方役所門

長屋門

「桂園舎」内部

「桂園舎」南側

篠山藩主 青山家の明治時代の別邸「桂園舎」





庭園にある漆喰で描いた「鼠草紙絵巻」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
丹波篠山市立青山歴史村について
「桂園舎」と名付けられた建物を中心にして、3棟の土蔵と長屋門から成る。
版籍奉還後、青山家の別邸として建てられたもので、藩政文書とともに、篠山藩主であった青山家ゆかりの品々や、篠山藩校「振徳堂」の蔵書などを所蔵している。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館:9:00〜16:30 休館日:月 祝祭日は開館・翌日休館 休館日:12月25日〜1月1日 |
---|---|
所在地 | 〒669-2332 兵庫県丹波篠山市北新町48 地図 |
交通アクセス | (1)JR福知山線 篠山口駅からバスで13分(神姫グリーンバス篠山営業所行き「二階町」下車、徒歩10分) |
丹波篠山市立青山歴史村のクチコミ
-
丹波篠山市立青山歴史村の2023年06月の口コミ
全国的にも珍しい漢学書関係の版木1200余枚、 篠山城石垣修理伺い図面、藩政始末略、印判等、江戸時代の歴史文化を物語る史料の数々を展示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月24日
- 投稿日:2024年2月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
丹波篠山市立青山歴史村の2023年06月の口コミ
篠山藩主青山家の別邸であった「桂園舎」と呼ばれた建物を中心にして、 3棟の土蔵と長屋門から成っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月24日
- 投稿日:2024年2月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
デカンショの展示もお忘れなく
古い民家を展示してあったり、また家の中まで再現して昔の生活を感じられるようにしてあり、よかったです。また併設されているデカンショ節の展示館も必見です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか? 2
丹波篠山市立青山歴史村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 丹波篠山市立青山歴史村(タンバササヤマシリツアオヤマレキシムラ) |
---|---|
所在地 |
〒669-2332 兵庫県丹波篠山市北新町48
|
交通アクセス | (1)JR福知山線 篠山口駅からバスで13分(神姫グリーンバス篠山営業所行き「二階町」下車、徒歩10分) |
営業期間 | 開館:9:00〜16:30 休館日:月 祝祭日は開館・翌日休館 休館日:12月25日〜1月1日 |
その他 | 管理者
丹波篠山市 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 079-552-0056 |
ホームページ | https://withsasayama.jp/aoyama/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
丹波篠山市立青山歴史村に関するよくある質問
-
- 丹波篠山市立青山歴史村の営業時間/期間は?
-
- 開館:9:00〜16:30
- 休館日:月 祝祭日は開館・翌日休館
- 休館日:12月25日〜1月1日
-
- 丹波篠山市立青山歴史村の交通アクセスは?
-
- (1)JR福知山線 篠山口駅からバスで13分(神姫グリーンバス篠山営業所行き「二階町」下車、徒歩10分)
-
- その他おすすめの伝統文化・日本文化は?
-
- 丹波篠山市立青山歴史村周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 丹波篠山市立青山歴史村の年齢層は?
-
- 丹波篠山市立青山歴史村の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
丹波篠山市立青山歴史村の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 82%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 40%
- 普通 10%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 20%
- 50代以上 60%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 43%
- 2人 57%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%