遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

県立国見の森公園

山麓駅から出発間もないモノレール_県立国見の森公園

山麓駅から出発間もないモノレール

モノレールは本格的建造物_県立国見の森公園

モノレールは本格的建造物

山頂展望台_県立国見の森公園

山頂展望台

急斜面を上るモノレール_県立国見の森公園

急斜面を上るモノレール

山頂学習館と山頂広場_県立国見の森公園

山頂学習館と山頂広場

県立国見の森公園
県立国見の森公園
  • 山麓駅から出発間もないモノレール_県立国見の森公園
  • モノレールは本格的建造物_県立国見の森公園
  • 山頂展望台_県立国見の森公園
  • 急斜面を上るモノレール_県立国見の森公園
  • 山頂学習館と山頂広場_県立国見の森公園
  • 県立国見の森公園
  • 県立国見の森公園
  • 評価分布

    満足
    67%
    やや満足
    33%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

県立国見の森公園について

国見の森公園は、だれもが楽しく自然とふれあい、自然の大切さを学ぶことができる公園です。自然環境学習の拠点、森林保全活動の拠点、都市との交流拠点として県民の皆様に人と自然、人と人の豊かなふれあいの場を提供しています。山麓と山上を結ぶ延長1100mの森林軸道(ミニモノレール)があり、誰もが山上へアクセスでき自然とふれあえるユニバーサルにも配慮した施設になっています。また土・日を中心に自然と触れ合うプログラムも実施しています。
またミニモノレールの乗車・団体利用は、事前の予約が必要です。
【料金】入園料無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園時間 9:00?17:00 休園日(月) (祝日の場合はその翌日)
所在地 〒671-2558  兵庫県宍粟市山崎町上比地374 地図
0790-64-0923
交通アクセス (1)中国自動車道山崎インター 車 10分

県立国見の森公園のクチコミ

  • モノレールは想像以上

    5.0

    カップル・夫婦

    車で30分程度の比較的近くにいながら初めて訪れました。
    駐車場奥の交流館の窓口でモノレールの搭乗手続きを済ませて出発時間を待ちました。運航ダイヤは、国見の森のホームページに記載されています。頂上に到着後、山頂学習館の前の広場でお弁当を済ませたのち、往復30分程度の展望台に行って、帰りの予約時刻のモノレールに乗って下山しました。
    モノレールは山頂駅まで20分程度と十分に楽しめ、急斜面を上っていく迫力がすごく、車中からの眺めも良くて想像以上の体験に満足しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年10月19日

    他1枚の写真をみる

    くにちゃんさん

    くにちゃんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 30

  • 乗り物好きな子必見です!親子で楽しめるイベントも。

    5.0

    家族

    阪神間に住んでいるのですが、たまたま見つけたこの面白い感じのモノレールに小学生低学年の息子を乗せてあげようと昨年冬にはじめて行きました。
    山の上まで登るとても個性的なモノレールで、20分ちかくかけて山上にゆっくり上がります。
    しかもこんな個性的なモノレールなのに、無料なのです。

    ただ乗りたい場合は事前に予約をすることになっています。土日などはいっぱいになることがありますが平日は空いています。
    連れて行った子供は大喜びで、それから計3回訪れました。
    3回目では、ふもとの調理室でのピザ作りに参加しました(これも要予約)。
    2人で参加しましたが2人でおなかいっぱいになるくらいのピザを800円で作れ、とても楽しい体験になりました。

    ほかにも週末にさまざまなイベントもしていますし、ハイキングコースとしても人気のようです。
    山上駅から歩いて15分くらいのところに展望台があり、天気が良ければ海のむこうまで見渡せます。
    子供でも充分歩けるので、楽しく登れます。

    あれこれ遊具はないですが、自然を満喫するにはぴったりです。
    遠いのですが、また時々行こうと思っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年4月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年5月11日

    Reiさん

    Reiさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 29

  • 驚きのモノレール

    4.0

    家族

    写真で見た穏やかなモノレールをイメージして行くと、あまりに急勾配な坂を登るので驚きます。20分も楽しめて、なぜこれが無料なのか…?。登り下りで違う方向に向かって乗ると、それぞれに驚きがあります。弁当を持って行き、山頂展望台まで短いハイキングも楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月29日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月4日

    ひぃさん

    ひぃさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 23

県立国見の森公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 県立国見の森公園(ケンリツクニミノモリコウエン)
所在地 〒671-2558 兵庫県宍粟市山崎町上比地374
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中国自動車道山崎インター 車 10分
営業期間 その他:開園時間 9:00?17:00 休園日(月) (祝日の場合はその翌日)
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ 車椅子貸出
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0790-64-0923
ホームページ http://www.kuniminomori.jp/index.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

県立国見の森公園に関するよくある質問

  • 県立国見の森公園の営業時間/期間は?
    • その他:開園時間 9:00?17:00 休園日(月) (祝日の場合はその翌日)
  • 県立国見の森公園の交通アクセスは?
    • (1)中国自動車道山崎インター 車 10分
  • 県立国見の森公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 県立国見の森公園の年齢層は?
    • 県立国見の森公園の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 県立国見の森公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 県立国見の森公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

県立国見の森公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 40%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 60%
  • やや空き 40%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 17%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 40%
  • 3〜5人 40%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.