石像寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とても緑の多い場所 - 石像寺のクチコミ
グルメツウ ヨウコさん 女性/50代
- 友達同士
とても緑の多い場所にあります。石像寺からは黒井城址がある山も見えます。紅葉の時期、新緑の時期はとても美しく、おすすめです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年5月4日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ヨウコさんの他のクチコミ
-
伊射奈伎神社のウラジロガシ
福井県おおい町(大飯郡)/動物園・植物園
冬に行ったので、一枚も葉がついておらず残念でした。ですが幹も太くて力強い木でした。新緑から...
-
ネット予約OK
若狭和田キャンプ場
福井県高浜町(大飯郡)/BBQ/バーベキュー
景色も良くて、空気も美味しかったです。広々としていて、日頃の疲れやストレスもすっかり癒すこ...
-
頭巾山のシャクナゲ自生地
福井県おおい町(大飯郡)/動物園・植物園
登山途中の目を楽しませてくれました。自生しているのがすごいです。大小さまざまで、個性があっ...
-
フィッシングレインボー
福井県美浜町(三方郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
海上釣り堀です。桟橋を渡って釣りに行きます。エサも自分で持って行ってもいいのですが、たくさ...
石像寺の新着クチコミ
-
立派なお寺でした
広い敷地には紅葉など多くの木が植えられとにかく緑が多い印象。お地蔵様の他に観音様の大きな像などもありのんびり周囲を歩かせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月21日
-
とても美しく神秘的
重森三玲氏が造った日本庭園「四神相応の石庭」があります。青龍、白虎、朱雀、玄武のかたちに似ていて、とても美しく神秘的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年5月3日
-
石像寺から見る景色
石像寺もとても歴史があって素晴らしい場所なのですが、石像寺から見る景色もとても素晴らしかったです。緑が多く、とても美しい場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年5月2日
-
高浜虚子ゆかりの句碑の庭
俳句で有名な、高浜虚子ゆかりの句碑の庭があります。そのほか、四神相応の庭が有名です。丹波市観光100選にも選ばれています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年5月2日
-
四神相応の石庭
四神相応の石庭が有名です。青龍、白虎、朱雀、玄武の石がそれぞれあり、玄武が一番わかりやすかったです。それぞれの姿を一度書籍やネットで見てから見に行くと面白いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年5月1日