頭塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良時代に建造された階段ピラミッド状の仏塔 - 頭塔のクチコミ
神社ツウ しどーさん 男性/40代
- 一人
-
頭塔
by しどーさん(2017年10月5日撮影)
いいね 0
白毫寺から近鉄奈良駅へと向かう途中、変わった建造物があったので寄り道して見物してきました。
高さ約10mの階段ピラミッド状の仏塔で、奈良時代に造られたのだそうです。
塔の各段にはレリーフの石仏が設置されていました。
- 行った時期:2017年10月5日
- 投稿日:2017年12月1日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
しどーさんの他のクチコミ
-
諏訪大社上社本宮
長野県諏訪市/その他神社・神宮・寺院
家族3人で諏訪大社上社本宮へお参りしてきました。 帰宅前だったので道中の安全を願って参拝し...
-
諏訪大社上社・下社
長野県諏訪市/その他名所
諏訪大社は信濃国の一ノ宮です。 上社に2宮、下社に2宮あります。 今回は家族3人で上社本宮に...
-
ドミンゴ
長野県茅野市/洋食全般
ビーナスラインのロングドライブを楽しんだ後の昼食に利用しました。 『カレーのチーズ焼きスパ...
-
霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ
長野県諏訪市
ニッコウキスゲが咲き乱れる景色は素晴らしかったです。 日曜日という事もあって、とても多くの...
頭塔の新着クチコミ
-
不思議な
貼り石を施した方墳のように見えるが、四方にある浮彫の石仏などの装飾を見ると墓ではないと思える。とにかく不思議な建物だ。寺院にある塔のような建物だろうか。とはいえ、本堂にあたるものが周囲にない。見学テラスが設けられている側は石が露出しているが、うしろ半分は覆い土が残り、山のままだ。横から見上げると、山頂≠ノ置かれた五輪塔が姿を見せる。現地には側面の菩薩像、如来像を従えて頂上に廬舎那仏が祭られていることから、奈良の大仏同様、建造された時代の廬舎那仏の信仰上の位置がうかがえるなどの説明文がある。頭塔のなぞをわかりやすく、そしてなぜ生じたのか、広域に分布しなかったのか、どんな意味を持つかなどの説明文がほしい。大胆な想像を交えても、頭塔の場合、全く構わないと思う。それだけミステリーな遺物だ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月23日
-
秋の特別公開期間中がお勧め
正倉院展を見た帰りに訪れました。
奈良国立博物館から歩いても15分ぐらいです。
秋の特別公開期間中との事でガイドさんが常駐しておられ、色々質問に答えて頂けました。
日本では他に例を見ないような建築物なので間近に見られて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月9日
-
ピラミッドのよう
ピラミッドのような作りになっている塔で、結構見ごたえがありましたよ。ガイドさんなんかが説明していることも多いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年12月31日
-
キレイに
結構キレイに残っているので、見に行く価値はありますよ。平日はすいているのでゆっくりと見ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年12月12日
-
想いを巡らせる石積み
日本のピラミッドと伝えられる頭塔は奈良公園外れの街中にある。4月に訪れた時は柵が閉じられて拝観は出来ずに隣接のご近所さんとの雑談のみ、10月の公開時の訪問ではボランティアの方に丁寧な説明を伺うことが出来た。石積みの不思議に合わせて高所でもあるので奈良を見渡す遠景も楽しめた。珍しい史跡に地元の保存活動を感謝したい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月1日