国営平城宮跡歴史公園
- エリア
-
-
奈良
-
奈良・斑鳩・天理
-
奈良市
-
二条大路南
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
みいちゃんさんのクチコミ
-
おばあちゃん6人旅
広い!、写真や口コミを見ていたけれど、広かったー。
月曜で資料館など休みの所もありましたが、復元の朱雀門に、驚きました。当日はもっと多くの建物と、人々が行き交って賑わいがあった事などが忍ばれました。大陸に行ったにしては小さい船でさぞ、航海が大変だっことだと、友と話しました。また、訪れたいと思います。- 行った時期:2019年5月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年6月3日
みいちゃんさんの他のクチコミ
-
福井城址
福井県福井市/文化史跡・遺跡
昔、お城はまつりごとの中心、そこの跡地に役所! いいネ〜と、思いました。平ら城だったからこ...
-
曹洞宗大本山永平寺
福井県永平寺町(吉田郡)/その他神社・神宮・寺院
宗教の場ですから、流石に厳粛な空気感がありました。 以前NHKのゆく年くる年で見ていたお寺さ...
-
福井県立恐竜博物館
福井県勝山市/博物館
恐竜展示が、とにかく圧巻のスケールでした!レプリカとはいえ、精密な骨格標本が何体も。見つか...
-
ホテルルートイン福井駅前
福井県福井・鯖江
昼間は沢山おしゃべりするので、夜は一人部屋を予約する旅を5年ぶりに再開!恐竜博物館、永平寺...
国営平城宮跡歴史公園の新着クチコミ
-
資料館など、歴史を気軽に学べました。
資料館や駐車場(一部有料あり)も無料で、気軽に歴史を学べます。時期的に、梅も咲いていて良かったです。ただ、とにかく広いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月21日
-
奈良を満喫
平城宮跡に行きました。観光客が少なく、ゆったりと観光ができました。カフェのソフトクリームも美味しく、昔の衣装を着ての写真撮影も楽しかったです。こちらを観光して大変満足しました。ここから、薬師寺までウォーキングして訪れ、帰りは電車を利用しましたが、バスも良かったなぁと感じています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月19日
-
おごそか
お天気が悪かったせいか、観光客も少なく色々と落ち着いて見ることができました。もっとPRすれば素晴らしい観光地になるのに、オーバーツーリズムを警戒しておられるのかな?
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月14日
はにぃぱぴぃさん
-
壮大な建物
平城京にタイムスリップしたような、壮大な建物があり、まだ完成途中ではありますが、散策するにもよいし、いざない館など、その時代のことを知るにもよいところです。何度言っても、落ち着くところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月3日
-
広い
14年ぶりでしたが、やっぱり広かった。
無料なのは申し訳ない施設だと思います。
荘厳、雄大。太古の方達の技術や努力が見えます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月6日