遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

集落にある落ち着いた神社です - 素盞鳴神社のクチコミ

ゆずっぴさん

奈良ツウ ゆずっぴさん 男性/40代

4.0
  • 一人

毎年2月11日に行われる豊作を祝う「お綱はんの結婚式」で使われた大縄がまだ残っていました。
小さなお社の神社ですが風情のある所でした。

  • 行った時期:2017年2月23日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年2月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ゆずっぴさんの他のクチコミ

  • 狭井神社の写真1

    狭井神社

    奈良県桜井市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    大神神社の近くにある神社で、大神神社の御神体の三輪山にはここから登ります。 また御神水の湧...

  • 三輪山の写真2

    三輪山

    奈良県桜井市/山岳

    4.0

    大神神社の御神体の山です。 狭井神社の社務所で受付をしてたすきを借りて入山します。 入山料...

  • 大神神社の写真2

    大神神社

    奈良県桜井市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    夏越の大祓 みわの茅の輪神事が行われていました。 みわの茅の輪を指示された順番で回って無病...

  • 村屋神社の写真1

    村屋神社

    奈良県田原本町(磯城郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    670年代に時の書物に名前があったほどの古刹です。 大神神社の別宮で、縁結びの神様でもありま...

素盞鳴神社周辺でおすすめのグルメ

  • カフェニュートラルの写真1

    素盞鳴神社からの目安距離
    約4.9km

    カフェニュートラル

    桜井市安倍木材団地/イタリアン・イタリア料理

    5.0 1件

    宿泊したホテル(ホテル奈良さくらいの里)から、徒歩で行ける範囲で探して見つけたお店です。車な...by whalesさん

  • まなおまさたいまさんのえすぽわーるへの投稿写真1

    素盞鳴神社からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    えすぽわーる

    桜井市巻野内/カフェ

    5.0 1件

    天理街道沿いにあるコーヒーショップ。 モーニングから夕方くらいまでやってます。 ランチがと...by まなおまさたいまさん

  • なおさんのそうめん處 森正への投稿写真1

    素盞鳴神社からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    そうめん處 森正

    桜井市三輪/居酒屋

    • ご当地
    4.1 15件

    友達が二度訪れた事があると聞いていたのでどこかな?と思っていたらすぐに見つける事が出来たの...by tonkoさん

  • しちのすけさんの池利三輪素麺茶屋・千寿亭への投稿写真1

    素盞鳴神社からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    池利三輪素麺茶屋・千寿亭

    桜井市芝/その他軽食・グルメ

    4.2 5件

     大神神社周辺には三輪そうめんの店舗が数多くあるが、この店は奥さんが団体向けではないとの理...by しちのすけさん

素盞鳴神社周辺で開催されるイベント

  • 玉列神社 椿まつりの写真1

    素盞鳴神社からの目安距離
    約4.7km

    玉列神社 椿まつり

    桜井市慈恩寺

    2025年03月30日

    0.0 0件

    昔から「玉椿大明神(たまつばきだいみょうじん)」と称せられる玉列神社では、その名前の通り境...

  • 春の大神祭(例祭)の写真1

    素盞鳴神社からの目安距離
    約3.1km

    春の大神祭(例祭)

    桜井市三輪

    2025年04月08日〜10日

    0.0 0件

    春の大神祭は、崇神天皇の御代に始まり、二千年の伝統を持つ大神神社の例祭です。4月8日から10日...

  • 神幸祭の写真1

    素盞鳴神社からの目安距離
    約9.2km

    神幸祭

    桜井市多武峰

    2025年04月13日

    0.0 0件

    談山神社の境内の桜が見頃となる毎年4月第2日曜に、春の大祭が斎行されます。本殿での神事ととも...

  • 鎮花祭(薬まつり)の写真1

    素盞鳴神社からの目安距離
    約3.1km

    鎮花祭(薬まつり)

    桜井市三輪

    2025年04月18日

    0.0 0件

    「鎮花祭」は、昔、花が散るのに合わせて疫神が分散し、疫病を流行らせると考えられていたことか...

素盞鳴神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.