生駒山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色が綺麗でした - 生駒山のクチコミ
自然ツウ まりかさん 女性/20代
- カップル・夫婦
有料道路を走っていくとキレイな景色ぐ見れる場所がたくさんあります。
夜景がキレイらしいのですが昼間は大阪のビル街がよく見えました。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まりかさんの他のクチコミ
-
偕楽園
静岡県裾野市/公園・庭園
偕楽園は公園です。駐車場、東屋、遊具、トイレもあります。日本三名園の偕楽園と何か関係がある...
-
箱根旧街道「箱根八里」
静岡県函南町(田方郡)/旧街道
登山バスで箱根旧街道沿いの有名な観光スポット「甘酒茶屋」に行きました。その茶屋の隣にあるの...
-
三保海岸
静岡県静岡市清水区/漁業体験・潮干狩り・地引網
夏場は霞や雲で富士山が見えないことの方が多いです。 冬場は駿河湾と、とても美しい富士山を楽...
-
熱海トリックアート迷宮館
静岡県熱海市/テーマパーク・レジャーランド
何ヵ所かトリックアート館(国内外)に行っていますが、ここが一番小規模でした。作品もコンパク...
生駒山の新着クチコミ
-
宝山寺の奥之院
宝山寺の奥之院まで登ってきました。
太子堂をはじめ、多くの寺院が、登山道にあり、お参りしながら登ったので、
意外と時間がかかりました。登山道は、なだらかで、手すりもあり、楽です。
奥之院の御朱印はないですが、やっぱり参拝しないとね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月31日
- 投稿日:2025年2月10日
-
宝山寺と遊園地の山です。
宝山寺と遊園地の山です。
乗用車でも行けますが、ケーブルカーで行くのも楽しいです。
日本最古のケーブルカーだそうですよ。
かつては信仰の地であり歓楽街でもあり、現在はなかなか廃墟チックなところも・・・詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年1月15日
-
夜景がきれい
夜のドライブで鐘の鳴る丘に行きました。11月終わりで少し寒かったですが、夜景がとてもきれいで、感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月29日
-
夜景はカップル必見
夜景を見るなら生駒山。ドライブウェイには何箇所か綺麗に見えるスポットがあり、数台程度の駐車スペースもあります。一年中綺麗ですが、やはり冬の雨上がりに行くとホンと綺麗で、感激すること間違いなし。六甲山の夜景が綺麗ですが、私のおススメは生駒山です。最近は家族で行って来ましたが子どもが感激していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2019年1月15日
-
自然を感じる!
麓から見上げる生駒山は、とてもきれいです。春や秋の季節の良いときは、登山やウォーキングを楽しむ人たちが麓の町を歩いています。今年はコスモスがきれいでしたよ!散策にオススメです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月30日