開運橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジャンプ! - 開運橋のクチコミ
神奈川ツウ おじさん111さん 男性/50代
- 一人
-
開運ジャンプ!
by おじさん111さん(2019年1月撮影)
いいね 0
関東の人は知らないと思うが、奈良県生駒にある、ここ「開運橋」は、「開運ジャンプ」ができるスポットとして有名。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おじさん111さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ブッフェ&カフェラマレーア 三井ガーデンホテル汐留イタリア街
東京都港区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ブッフェで、隣の席の女性2人組がビニール手袋をせずに料理を取りに行き大声で会話しているのに...
-
ネット予約OK
ブッフェ&カフェラマレーア 三井ガーデンホテル汐留イタリア街
東京都港区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
1.ローストビーフが運ばれてくるのがとても遅い。 2.女性客がビニール手袋もマスクもしないで料...
-
トンボロ
鹿児島県薩摩川内市/特殊地形
鹿児島県薩摩川内市里町に遊びに行く機会があれば、是非足を運びたいのが、ここ「トンボロ」とい...
-
田皆岬
鹿児島県知名町(大島郡)/海岸景観
鹿児島県の沖永良部島に遊びに行く機会があれば、是非足を運びたいのが、ここ「田皆岬」です。素...
開運橋の新着クチコミ
-
熱心な信者の方が寄進されたそうです
三郷町から信貴山朝護孫子寺を結ぶ大門池に架かる赤い橋で、昭和の初期に熱心な信者であった橋梁会社の社長が寄進したものだそうです。このおかげで三郷町からの参詣はとても便利になりました。説明書きによれば全長が106mあり、橋梁の形式もとても珍しいものだそうで、有形文化財に登録されているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月24日
-
夜景がキレイ
橋から見える夜景は映画のワンシーンのようなけしきです。
朝は鳥の囀りが心地よく素晴らしい所です。
春はウグイスがいっぱいいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月3日
-
景色がきれい
宿からすぐ近くで、行った日はそう暑くなくゆっくり散策できました。紅葉の時期はもっと良いと思います。信貴山のお寺も静かで良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月22日
-
お寺の参拝口の手前にある橋です。
朝の散歩で開運橋を渡りました。橋下は大きな池でバンジージャンプされてる方が居たので見させて頂き迫力がありとても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月12日
-
高いよ
TVでバンジージャンプをやっているのをみたが実際みると凄く高い!!下をみるだけで怖くなるが好きな人は是非体験をしてみて。開運されるかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月14日