遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

女人結界門 - 山上ケ岳(大峯山)のクチコミ

マイBOOさん

神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

4.0
  • 一人

大峰山は、女人禁制の山となっています。
女性は、隣の稲村ヶ岳を登ることとなっています。
登山口には、写真のように女人結界門があり、今でも女人禁制が守られています。

  • 行った時期:2022年8月30日
  • 投稿日:2022年9月8日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

マイBOOさんの他のクチコミ

  • ロビンソン小屋の写真1

    ロビンソン小屋

    沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ

    5.0

    水曜どうでしょうの聖地、ロビンソン小屋です。 西表島に来たら、必ず行かなくてはいけない場所...

  • ロビンソン小屋の写真1

    ロビンソン小屋

    沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ

    5.0

    どうでしょう軍団が、買ってきたにもかかわらず、置いていったものたちが、 展示されています。...

  • ネット予約OK

    西表ジャングル探検隊の写真1

    西表ジャングル探検隊

    沖縄県竹富町(八重山郡)/マングローブカヤック・カヌー

    5.0

    いよいよピナイサーラの滝に向けて出発です。 今回は、西表ジャングル探検隊さんにガイドしても...

  • ロビンソン小屋の写真1

    ロビンソン小屋

    沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ

    5.0

    水曜どうでしょうグッズが置いてあります。 5年ごとのフェスを考えると、今年が怪しいかも・・...

山上ケ岳(大峯山)の新着クチコミ

  • 今も女人禁制の修験道の聖地

    5.0

    一人

    今も宗教上の理由から女人禁制です。麓から往復6時間掛けて登ります。途中には西の覗などの行場があります。「六根清浄」と唱えて登ります。挨拶は「ようお参り」です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月14日

    トシさん

    トシさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 今も女人禁制の修験の本山

    5.0

    一人

    洞川温泉の清浄橋からすぐ女人結界門があり、未だに女人結界の修験のお山です。今でも山伏が入峯し法螺の音が響きます
    大峯山山上ヶ岳自体は麓から3、4時間で登れます
    女人禁制のため、大峯山寺の御朱印は麓の龍泉寺でいただけます
    女性は稲村ヶ岳へ登り、レンゲ辻の女人結界門の外から遙拝下さい

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年6月11日

    トシさん

    トシさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 山小屋がいくつかあります

    5.0

    一人

    大峰山には、山小屋がいくつかあり、腰かけて休むことができるようになっています。
    土日であれば、山小屋でも焼き印をしてくださるのですが、平日はやっていません。
    そのため、登山ストックではなく、金剛杖で登られる方が多いです。
    食事を取れる山小屋もあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月30日
    • 投稿日:2022年9月8日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 道は整備されています

    4.0

    一人

    女人禁制の山と聞いて、覚悟はしていたのですが、思ったよりは整備されています。
    比較的、登るのは安全な山だと思います。
    ただ、距離はあるので、時間はかかると思います。
    十分に準備をして登るように心がけましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月30日
    • 投稿日:2022年9月8日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 山頂のお花畑

    5.0

    一人

    大峰山寺からあっという間に山頂です。
    お花畑という場所が広がっています。
    稲村ヶ岳からも、このお花畑を見ることはできるとのことです。
    本当は、縦走して稲村ヶ岳まで行きたかったのですが、雨ということで、
    今回は断念しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月30日
    • 投稿日:2022年9月8日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

山上ケ岳(大峯山)周辺でおすすめのグルメ

  • 山上ケ岳(大峯山)からの目安距離
    約5.7km

    天川村(吉野郡)洞川/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 山上ケ岳(大峯山)からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    ごろごろ亭

    天川村(吉野郡)洞川/居酒屋

    4.0 1件

    丼ものもうどんも良心的なお手頃価格なので、ありがたいお店です。味も、普通においしいと思いま...by ほりゆりさん

  • 山上ケ岳(大峯山)からの目安距離
    約6.0km

    よしのや商店

    天川村(吉野郡)洞川/居酒屋

    3.0 1件
  • saaaさんの名水とうふ 山口屋への投稿写真1

    山上ケ岳(大峯山)からの目安距離
    約5.7km

    名水とうふ 山口屋

    天川村(吉野郡)洞川/居酒屋

    • ご当地
    4.1 49件

    豆腐が美味しいと聞いて開店直後に訪問。入れ物を持って行かなかったので、持って帰れる揚げを購...by guchiさん

山上ケ岳(大峯山)周辺で開催されるイベント

  • 吉野山の桜の写真1

    山上ケ岳(大峯山)からの目安距離
    約13.8km

    吉野山の桜

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2025年03月20日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    「一目千本」と称され、日本有数の花見の名所で知られる吉野山には約3万本の桜(主にシロヤマザ...

  • 賀名生梅林の見頃の写真1

    山上ケ岳(大峯山)からの目安距離
    約21.1km

    賀名生梅林の見頃

    五條市西吉野町北曽木

    2025年02月20日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    賀名生梅林は、月ケ瀬村と並ぶ奈良の梅どころで、約2万本の梅が北曽木の丘陵を覆うように咲く風...

  • 蔵王堂花供千本搗き 女人採灯大護摩供の写真1

    山上ケ岳(大峯山)からの目安距離
    約14.9km

    蔵王堂花供千本搗き 女人採灯大護摩供

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2025年04月10日

    0.0 0件

    金峯山寺の蔵王堂で、4月11日と12日の「花供会式」に先立ち、「花供千本搗き」が行われます。伊...

  • 花供会式(花供懺法会)の写真1

    山上ケ岳(大峯山)からの目安距離
    約13.9km

    花供会式(花供懺法会)

    吉野町(吉野郡)吉野山

    2025年04月10日〜12日

    0.0 0件

    吉野山全山の桜の本尊、金剛蔵王権現に桜の満開を報告する「花供会式(花供懺法会)」が行われま...

山上ケ岳(大峯山)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.