粉河寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西国三十三ヶ所 - 粉河寺のクチコミ
自然ツウ さっちーさん 女性/50代
- カップル・夫婦
西国三十三ヶ所巡りにて、行きました。
お詣りしている方も少なく、三十三ヶ所でないなら、
私には、良さがわからないかも・・・
とりあえず、三十三ヶ所詣りのお寺です。
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
さっちーさんの他のクチコミ
-
ホテルクラウンヒルズ富士宮 西富士宮駅前
静岡県富士・富士宮・朝霧
ツインの富士山眺望のお部屋で、宿泊させていただきました。 確かに...富士山バッチリ! ビジ...
-
下田伊東園ホテルはな岬
静岡県下田・白浜
河津桜を見に、前泊で、宿泊しました。 施設の外観や、お部屋は、少し古さを感じますが、ロビー...
-
くれたけインプレミアム静岡アネックス
静岡県静岡
全てにおいて、大変、満足です。 新しいホテルだからか、全ての施設が綺麗です。 ハッピアワー...
-
サンメンバーズひるがの
岐阜県郡上八幡・白鳥・高鷲・明宝
岐阜県のせせらぎ街道からひるがの高原の紅葉を愛でる旅の途中で、宿泊させて頂きました。 ひる...
粉河寺の新着クチコミ
-
西国三十三カ所三番札所
西国三十三ヶ所三番札所。
平日の昼過ぎ頃に伺ったので、かなり空いていてゆっくり参拝できました。
大門からの参道の景色も素晴らしいです。
近くの駐車場に停めて歩いたり、JRの駅から歩くのも良いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月8日
-
南国の香り漂う庭園
ソテツなどの木々が温暖な気候を感じさせる庭園が印象的。駅からは土産物屋などが並ぶ緩やかな坂道をぶらぶらと歩いて15分くらい。広い境内に伽藍が並ぶ、立派なお寺さんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月25日
サクラサクさん
-
珍しい本堂
和歌山から高野山に向かう途中、粉河駅で途中下車して参拝しました。徒歩で片道15分ほどかかります。歩道には有名な粉河寺縁起の場面を説明した石碑が数メートルおきに立っており、読みながら粉河寺へ向かいました。立派な大門をくぐると、川沿いに境内が広がっていますが、さらに中門をくぐると国指定名称の粉河寺庭園があり、その奥に重要文化財指定の本堂があります。本堂はかなり大きく複雑な構成をしてます。正面に破風がある本堂はなかなか珍しいですね。仏様がある正堂とお参りする礼堂が結合された建物だそうです。中は見れませんが、上がったところに受付があるので、そこで拝観料を払えば中に入ってお参りも出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月21日
- 投稿日:2022年1月20日
-
広い境内に歴史を感じます。
さすが、西国霊場の境内の広さには圧巻です。
桃山時代の庭園や、歴史ある言い伝えがあり中国地方から訪れた私たちにとって、西国霊場は本当に素晴らしいと感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月19日
他2枚の写真をみる
-
西国三十三ヶ所の古刹
西国三十三ヶ所の古刹です。桜の名所でもあります。粉河駅から徒歩でも行けます。車は京奈和をつかえば降りて5分程度です。
紀三井寺駅とも京奈和と阪和道和歌山南インターをつかえば便利です。
奈良の三十三ヶ所とも京奈和で便利に行けます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月1日