慈尊院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
母と子の気持ちが繋がる場所です。 - 慈尊院のクチコミ
niyanさん 男性/50代
- 家族
九度山にあり、弘法大師の母親が居住した地です。宗教に没頭しても母のことを思う気持ちが、ここで感じられます。高野山に登る前にかならず立ち寄りたい場所です。駐車場が小さいですが、そんなに混雑していませんでした。ここから石町道で高野山に登るには相当体力が必要ですが、高野に向かう出発点をゆっくり参拝しましょう。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
niyanさんの他のクチコミ
-
倉敷アイビースクエア
岡山県倉敷市/歴史的建造物
倉敷美観地区を一本中に入ったところにある歴史的建造物です。倉敷紡績クラボウの施設で、歴史を...
-
岡山後楽園
岡山県岡山市北区/公園・庭園
綺麗に手入れが行き届いている日本三大庭園のひとつです。街中でこれだけ自然を意識した庭園は素...
-
倉敷美観地区
岡山県倉敷市/町並み
いつも観光客が多く、それなりの観光地です。夕方から夜にかけては、それほど混雑もなくゆっくり...
-
岡山城
岡山県岡山市北区/城郭
烏城は、他にはない黒いお城です。後楽園側から見上げる姿が一番美しく、近くに寄って見上げると...
慈尊院の新着クチコミ
-
弥勒堂
真田ミュージアムから2kmほど歩き到着。弘法大師は,お母様が篤く崇拝されていた弥勒菩薩坐像と御母公像を安置するため,お母様が亡くなった後,弥勒堂を建立。1474年にこの場所に移してあったので,1540年の紀の川の大洪水で流失しなかったそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月13日
- 投稿日:2024年8月5日
すみっこさん
-
世界遺産で高野山の元寺務所機能を持っていた寺院
女人高野で知られる世界遺産の寺院です。それもそのはず弘法大師空海が高野山を開山した際に空海の母、玉依御前
が高野山が女人禁足地だったことにより滞在していたお寺が慈尊院となります。大阪の金剛寺、奈良の室生寺、三重の神宮寺成就院と合わせ四大女人高野の筆頭と言っても良い寺院です。この地にある九度山と言えば真田幸村を連想する人も多いかと思いますが、空海は母がここ慈尊院で滞在していたこともあり、高野山さんから月に九度(実際は何度も)母を訪ねて降りてきたこともあってか、この地が九度山となっているのはその由来となっています。またその通った道は高野七口で最もメジャーな町石道の終点(起点する人も)でもあり、実際に空海が幾多に通った道として、空海にあやかりここから高野山を、高野山から慈尊院まで歩く人が多くいます。私は高野山の帰り九度山駅で降りて九度山町役場でレンタルサイクルを借りて自尊院を目指しました。流石に15時を過ぎていたので人はまばらでした。特に目に入ったのは男性としては恥ずかしいですが、私の住んでいる愛知県にも同様と言うかそれ以上の間々観音があるので無心でしたが、慈尊院でも女性の乳房型の絵馬がたくさん奉納されていました。女性がそれを納め子宝・安産・授乳・乳癌平癒を祈願する習わしが昔からあるとのことです。私は御朱印がお目当てなのでご本尊の弥勒菩薩の御朱印を頂戴しました。境内の隣には階段を上がって世界遺産の丹生官省符神社があります。弘法大師空海にあやかりたい人はお勧めの場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月22日
他1枚の写真をみる
-
女人高野の1つです
女人高野で有名なところは、4カ所あるのですが、そのうちの1寺です。
室生寺には、以前参拝したので、ほかの寺院も参拝することにしました。
こちらの寺院の前には広い駐車場があるので、参拝しやすいですし、
バスも停められそうな感じでした。乳房の絵馬が印象的な寺院でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月10日
- 投稿日:2023年6月9日
-
高野山町石道のスタートまたはゴール
高野山町石道を登山もしくはハイキング感覚で登られる方にとってはこちらがスタートになります。
体力に自信が無くて高野山大門側から下ってくる方にはゴールです。
どのみち真田ミュージアムと並んで九度山の中心的な観光スポットなので、寄られると良いでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月26日
-
高野山を守る慈尊院、町石道の出発点
中も拝観出来ます。荘厳な雰囲気で拝観出来ます
町石道の出発点でもあります
車で来ていたら歩くなら、九度山町、町営駐車場が便利です
道の駅は休憩用なので、町石道歩きは町営駐車場へ入れて歩いて下さい詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月16日