金剛三昧院多宝塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本で2番目に古い多宝塔 - 金剛三昧院多宝塔のクチコミ
神社ツウ しどーさん 男性/30代
- 家族
-
金剛三昧院多宝塔
by しどーさん(2015年10月7日撮影)
いいね 1
石山寺の多宝塔に次いで、2番目に古い多宝塔です。
多宝塔の中には運慶作と伝わる五智如来像があり、高野山開創1200年を記念して内部の特別公開が行われていました。
- 行った時期:2015年10月7日
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しどーさんの他のクチコミ
-
諏訪大社上社本宮
長野県諏訪市/その他神社・神宮・寺院
家族3人で諏訪大社上社本宮へお参りしてきました。 帰宅前だったので道中の安全を願って参拝し...
-
諏訪大社上社・下社
長野県諏訪市/その他名所
諏訪大社は信濃国の一ノ宮です。 上社に2宮、下社に2宮あります。 今回は家族3人で上社本宮に...
-
ドミンゴ
長野県茅野市/洋食全般
ビーナスラインのロングドライブを楽しんだ後の昼食に利用しました。 『カレーのチーズ焼きスパ...
-
霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ
長野県諏訪市
ニッコウキスゲが咲き乱れる景色は素晴らしかったです。 日曜日という事もあって、とても多くの...
金剛三昧院多宝塔の新着クチコミ
-
北条政子ゆかりの国宝
高野山の建造物で国宝に指定されているものは壇上伽藍にある不動堂と金剛三昧院の多宝塔です。こちらの金剛三昧院は北条政子が夫の頼朝や子供たちの菩提を弔うために建てたお寺です。この多宝塔は当時の姿のまま残っている貴重なもので、国内に現存している多宝塔で二番目の古さです。1階裳階下の蟇股も鎌倉時代のものらしく質素。また2階の組物は四手先の複雑なものでいずれも見事に残っています。
門のところで拝観料を払うと、その左側に多宝塔があります。金剛三昧院は客殿、厨裏や経蔵も重要文化財なので合わせて拝観するのをおすすめします。金堂三昧院は高野山の車道メイン通りから脇道に入り、5分ほど歩きます。脇道への入り口は金剛峯寺から奥の院一の橋方面へ徒歩で5分ほどのあたり(消防本部や郵便局の近く)にあります。金剛三昧院は宿坊もされているそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月21日
- 投稿日:2022年1月20日
-
国宝の多宝塔
高野山の中心部から少し入ったところにある金剛三昧院の境内にあります。鎌倉時代初期に建立された古いもので、国宝にも指定されています。優雅で美しい造りに感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月27日
たぴおかさん
-
高野山に現存する最古の建造物
貞応2年(1223年)に北条政子が源頼朝の供養のために建てた金剛三昧院。その境内にある多宝塔は高野山で現存する最古の建造物です。国宝に指定されているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月27日
すみっこさん
-
国宝に指定
高野山の中心的から、すこし外れた場所にありました。閑静な寺域内は、境内も決して広くはないのですが、静かな趣のあるお寺です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月15日
-
国宝・金剛三昧院多宝塔
国宝に指定されているのも頷けます。小ぶりですが優美な姿の多宝塔です。貞応2(1223)年に建立されました。やはり国宝に指定されている滋賀県の石山寺多宝塔や広島県の浄土寺多宝塔に並ぶ名建築です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月14日
- 投稿日:2018年1月13日