高野山 金剛峯寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石庭、すごい。 - 高野山 金剛峯寺のクチコミ
グルメツウ えみしさん 女性/30代
- 一人
入場料が500円くらい?必要でしたが、それの100倍以上の価値があります。
建物もしかり、お茶のお接待も嬉しかったです。お接待は大広間でいただけるので、歩き疲れた足を伸ばして休めます。
そして、雲を割いて泳ぐ竜の石庭!真っ白な砂の上に置かれた大きな讃岐石達。
思い出すだけでも続々します。
石庭が見える廊下で、じーっとそれだけを眺めていると、悩みや怒りはスーッと消えていきます。
高野山散策の時間が多めに取れるのであれば、ここに重きをおいてもいいと思います。
- 行った時期:2013年6月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
えみしさんの他のクチコミ
-
こんぴら温泉郷
香川県琴平町(仲多度郡)/健康ランド・スーパー銭湯
コロナ禍で人通りはめちゃくちゃ少ない!人をよけて歩く必要がない参道は初めてでした。おかげで...
-
金刀比羅宮
香川県琴平町(仲多度郡)/その他神社・神宮・寺院
何度か登っていますが、毎回死にそうになります(笑) でも到着した時の達成感と爽快感を思い出...
-
つるみや
香川県高松市/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
20〜30年(以上?)前からあるお店。 ボリューミーなのにリーズナブルで、部活帰りによく行って...
-
犬島アートプロジェクト チケットセンターカフェ
岡山県岡山市東区/カフェ
本土から船で約10分、船着き場の目の前にあり、ここで美術館や船のチケットが購入できます。 カ...
高野山 金剛峯寺の新着クチコミ
-
日本の世界遺産
歴史の重みが感じるすばらしい、日本の世界遺産。前から行きたかった神秘的な、思い出の残るところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年11月20日
-
高野山
奥の院からバスで移動して、いきました。御朱印をいただき、ゆっくりと、回れました。バス停目の前で、帰りも楽でした。
乗り放題バスチケットはとてもよかったです。
もう一度高野山へはおとずれたいところです。宿坊にも泊まってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月12日
-
神聖な場所
初めて訪れて広さに驚き外国人観光客も多数訪れています
出張の空き時間の訪問でしたが良い体験ができ行った甲斐があったと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月29日
-
入口
最初に訪れる場所でしょうか。広い高野山の入り口。奥の院まで歩くにはかなり距離があります。足腰が丈夫でなければ踏破できません。宿坊に泊まってゆっくり参拝して下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月14日
-
重要文化財
金剛峯寺でもお参りし御朱印をいただきました。重要文化財である建物が本坊,正門,鐘楼をはじめ備えられています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月13日
- 投稿日:2024年8月5日
すみっこさん