高野山 金剛峯寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
真言宗の総本山 - 高野山 金剛峯寺のクチコミ
グルメツウ 井上トロさん 男性/30代
- カップル・夫婦
弘法大師ゆかりの真言宗の総本山。ずっと参拝したいと思っていたので、素敵な建物と庭園を見ることができ、とても感動しました。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
井上トロさんの他のクチコミ
-
さかた海鮮市場
山形県酒田市/海鮮
朝食をいただきに行きました。酒田港のとれたて新鮮な地魚のお刺身をいただけて、とても美味しか...
-
米沢城址
山形県米沢市/文化史跡・遺跡
伊達政宗が生まれ、直江兼続、上杉景勝といった名将が治めた名城です。中には上杉神社があり、参...
-
ネット予約OK
上杉神社
山形県米沢市/神社・神宮巡り
越後の龍・軍神と称される上杉謙信をお祀りする上杉神社に行きました。大きな銅像があり、故郷で...
-
小杉の大杉(トトロの木)
山形県鮭川村(最上郡)/その他名所
大好きなトトロの木があると聞き行きました。少し遠くから見ると確かにトトロの形をしていて興奮...
高野山 金剛峯寺の新着クチコミ
-
日本の世界遺産
歴史の重みが感じるすばらしい、日本の世界遺産。前から行きたかった神秘的な、思い出の残るところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年11月20日
-
高野山
奥の院からバスで移動して、いきました。御朱印をいただき、ゆっくりと、回れました。バス停目の前で、帰りも楽でした。
乗り放題バスチケットはとてもよかったです。
もう一度高野山へはおとずれたいところです。宿坊にも泊まってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月12日
-
神聖な場所
初めて訪れて広さに驚き外国人観光客も多数訪れています
出張の空き時間の訪問でしたが良い体験ができ行った甲斐があったと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月29日
-
入口
最初に訪れる場所でしょうか。広い高野山の入り口。奥の院まで歩くにはかなり距離があります。足腰が丈夫でなければ踏破できません。宿坊に泊まってゆっくり参拝して下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月14日
-
重要文化財
金剛峯寺でもお参りし御朱印をいただきました。重要文化財である建物が本坊,正門,鐘楼をはじめ備えられています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月13日
- 投稿日:2024年8月5日
すみっこさん