根本大塔
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
根本大塔のクチコミ一覧
1 - 10件 (全210件中)
-
- カップル・夫婦
驚くほどのきらびやかな仏様です。じっくりみていたら仏様のお顔が少しずつ違うような気がします。
境内には他にも仏様が一杯末ってあります。できましたら全部お回り下さい- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
参拝をお勧めします。金剛峯寺でまず共通拝観券をもとめてここに来られることをお勧めします。無人で拝観料の支払いが現金のみで難しいです。- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
外の可愛らしいフォルムからは想像できないですが、中に入ると立派な像がありました。
天井の高さや木の組みもすごく圧倒されました。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
高さ48.5mを誇る根本大塔は高野山のシンボル。堂内は,本尊の大日如来の周りを金剛界の四仏が取り囲み,16本の柱に十六大菩薩と,四隅の壁に密教を伝えた八祖像が描かれ,立体曼荼羅を擁します。二度目の来訪となる今回は堂内の拝観はせずに参拝だけしました。- 行った時期:2024年7月13日
- 投稿日:2024年8月5日
高知ツウ すみっこさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
壇上伽藍でひときわ目立つのが巨大な根本大塔です。高さ48.5mは日本最大級で金剛峯寺の多宝塔では日本最初の建造物になります。現在は幾多の消失を得て1913年に再建されたコンクリート製の建造物です。拝観は有料で500円が必要です。ご本尊の大日如来を中心に金剛界四仏の、阿しゅく・宝生・阿弥陀・不空成就の4如来が配置されておりより神妙な面持ちになります。仏像に興味がある人もお勧めの場所です。内部は金堂同様に聖域なので撮影禁止となっています。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
写真で見るよりはるかに大きく圧倒的存在感があった。
内部から柱やはりの構造をみることができて
海外に誇れる日本建築物と思えた。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大塔が伽藍のメインではあるのですが、
敷地の北西奥にある西塔が規模こそ大塔に敵わないものの歳月を経た渋さでは完勝しています。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お昼に寄せてもらったときは 大きさがダイナミックで驚き、夜に行ったら スポットライトが神秘的で 昼とは違う美しさに 感動しました。素晴らしいかったです。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
迫力あるたたずまいは圧巻です
当日は拝観が無料でした。
早速、高野山のご利益をいただきました。朱色がとてもきれいでで存在感を感じます。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい