遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ごまさんスカイタワーのクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 26件 (全26件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 生憎の霧

    4.0
    • カップル・夫婦
    スカイラインは霧で真っ白なので運転が大変でした。タワーには登らずに下のお土産屋さんで休憩。珍しい柚子べし・・買ってみました。くり抜いた柚子に味噌にナッツ等混ぜ込んだものを詰めて長い間熟成させたものです。塩味かと思いましたが甘くておやつの様で美味しかったです。紅葉の時期だったので晴れていたらタワーからの景色は素晴らしかっただろうと思います
    • 行った時期:2015年11月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月19日

    あまぐりさん

    滋賀ツウ あまぐりさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 客によって違う対応

    2.0
    • カップル・夫婦
    悪天候で景色が望めそうになかったのでスカイタワーは断念、併設のお土産物さんを見て回りました。売り場所には何かの試飲コーナーがありましたがレジの店員さんは自分の仕事を黙々と。まぁこういう対応なんだろうと思い、他に購入意欲をそそられるものも無かったので店を出ようとしたところマイクロバスの10人程度の団体客が入ってきました。するとその団体客には試飲を勧める勧める、笑っちゃいました。まあそんな感じなので、評価もこんな残念な感じです。
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年4月20日

    ぽんさん

    東京ツウ ぽんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山の中で解放された〜!という感じです。

    4.0
    • 家族
    クネクネした道を運転して辿り着ける道の駅。周りは見渡す限り、山、山、山…。
    結構遠くまで来たのだと感じられ、それまでのドライブの道のりの険しさを振り返りつつ、
    ご当地のミカンジュースを頂く。
    500円くらいのオレンジジュース(本当はみかんジュース)と思うと値は高いが、
    普段の居酒屋での生ビールを1杯、と思えば、まあそうだなと受け入れられるし、
    それがとにかくフレッシュ感にあふれ、味が濃くて美味しい。飲んでよかったわ。
    旅行に来たら、普段の価値観を抑えて、お土産価格でも試してみるとよいと思う。
    きっとそのうちのいくつかは自分の中で、買ってよかったと思える品があると思う。




    • 行った時期:2014年9月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年9月20日

    さっちゃんさん

    さっちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • petshopさんのごまさんスカイタワーのクチコミ

    3.0
    •  
    ごまさんスカイタワー、ちょっと寒い。
    • 行った時期:2010年10月24日
    • 投稿日:2010年11月3日
    petshopさんのごまさんスカイタワーへの投稿写真1

    petshopさん

    お宿ツウ petshopさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • キャプテン・カークさんのごまさんスカイタワーのクチコミ

    2.0
    •  
    雲が多くて視界が悪かった。下界は、35度の猛暑でしたが、ここは涼しく、ラジオの放送とは別世界でした。晴れた日はあるのかな。
    • 行った時期:2010年8月22日
    • 投稿日:2010年8月24日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のび太さんのごまさんスカイタワーのクチコミ

    3.0
    •  
     和歌山県田辺市龍神村の護摩壇山上にある展望タワーです。
     護摩供養の護摩木を積み上げた形になっています。(ジェンガみたい…)
     高さは33メートルあり展望室はガラス張りで、360度見渡すことができます。
     天気のいい日は四国の方まで見えるそうです。
     1階には売店があり、お土産が売っており、2階のレストランがありキジうどんなどのキジ料理があります。

     ○ 眺めが良い。  
     × ここまで行くのが大変。 12月〜3月は閉鎖。

     「入場料300円 無料駐車場あり」
    • 行った時期:2008年8月
    • 投稿日:2008年8月30日
    のび太さんのごまさんスカイタワーへの投稿写真1

    のび太さん

    のび太さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

ごまさんスカイタワーのクチコミ・写真を投稿する

ごまさんスカイタワー周辺でおすすめのグルメ

  • ソウミサさんの田辺市龍神ごまさんスカイタワーへの投稿写真1

    ごまさんスカイタワーからの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    田辺市龍神ごまさんスカイタワー

    田辺市龍神村龍神/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    高野山から高野龍神スカイラインを南下してやって来ました。食事を道の駅2Fでスカイタワーを見上...by ソウミサさん

  • モノさんの道の駅龍神への投稿写真1

    ごまさんスカイタワーからの目安距離
    約10.6km

    道の駅龍神

    田辺市龍神村龍神/その他軽食・グルメ

    3.2 5件

    これと言って特色の無い小さな道の駅なんですが、 なんか田舎臭くて私はこういうのが好きですね...by モノさん

  • kon-chanさんの香房 ゆず夢cafeへの投稿写真1

    ごまさんスカイタワーからの目安距離
    約9.1km

    香房 ゆず夢cafe

    田辺市龍神村龍神/カフェ

    3.9 17件

    ゆずをモチーフにしたカフェなんですよ。かなりゆずが大好きなので大興奮してしまいましたよ。良...by しょくもつさん

  • ごまさんスカイタワーからの目安距離
    約10.9km

    松阪食堂

    田辺市龍神村龍神/その他軽食・グルメ

    3.0 1件

ごまさんスカイタワー周辺で開催されるイベント

  • 弁慶市の写真1

    ごまさんスカイタワーからの目安距離
    約41.2km

    弁慶市

    田辺市扇ヶ浜

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    江戸時代の中頃より、田辺片町のお堀端に開かれていた六斉市(通称「弁慶市」)を再現した市が開...

  • 献湯祭の写真1

    ごまさんスカイタワーからの目安距離
    約47.4km

    献湯祭

    白浜町(西牟婁郡)巓辺

    2025年06月01日

    0.0 0件

    日頃の温泉の恵みに感謝する「献湯祭」が、南紀白浜温泉で開催されます。有間皇子記念碑前での式...

  • 救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園の写真1

    ごまさんスカイタワーからの目安距離
    約40.5km

    救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園

    上富田町(西牟婁郡)生馬

    2025年05月31日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    役行者の開山と伝わる救馬渓観音にある「あじさい曼荼羅園」には、ガクアジサイやビブレイをはじ...

  • きのくに線サイクルトレインの写真1

    ごまさんスカイタワーからの目安距離
    約45.8km

    きのくに線サイクルトレイン

    白浜町(西牟婁郡)堅田

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    きのくに線の和歌山駅〜新宮駅間を走る普通列車では、自転車をそのまま列車に持ち込んで乗車する...

ごまさんスカイタワー周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.